見出し画像

【note継続に必要な3つの視点】フォロワーが2桁でも続くモチベーション!

《2024年3月加筆》


noteの連続投稿が2020年9月23日~2024年1月の時点で1200日(途中で1回寝過ごしたので正確には791日と408日)からの~今も続いている。

この記事を書いた時から2年と4ヵ月経とうとしているなぁ…。


一度 寝過ごして途切れてからも毎日投稿を続けているのは、我ながら驚いているところだ。
何でそんなに続けるの?と、自分にも問いたい気もする。


いや、実はもう答えは出ている。

さすがに1200日以上続けてきて今日も明日も続ける気満々なので、それでnoteを続けるモチベーションやコツが無いなんて変だ。


答えはシンプル。

続ける気がない、もしくはもう止めたい、そう思っている人が『続ける意味』や『モチベーション』や『続けても中身が無いならダメ』とかを考えるのだ。

本当に続ける気があるなら そんな事は考えずに続けているし、続かなくても書きたいなら恐らく今日も書いている。


ここで気を付けたいのが、書くから良いっていう事でもないし続けるから偉いなんて事でもない。

書きたいから書く、続けたいから続ける、ただそれだけなのだ。


そこに意味や評価を付けてしまうと本質からズレた気持ちが沸いてくる。

私は出来てない…
あの人は続けてる…
続けてないとダメな気がする…
でも書けない…

そうだ、それっぽい理由があればいいんだ!


こんな感じで本来の
\書きたい/
\書いてみようかな/
っていう自分の気持ちがどっかに飛んで行ってしまう。


はっきり言おう!
続けるとか続かないとかはどっちでも良いのだ。

書きたいと思ったら書く。
続けたいなら続ける。
書きたくないなら書かない。

それで何か問題があるとは思えない。


書きたいのに書けない、続けたいのに続かないのは、本当にやりたい事じゃないのかもしれない。


note以外にやりたい事があるのなら それを見つけた方がずっとハッピーだと思う。

noteやブログを続ける事にこだわるより、自分の本当にやりたい事や得意な事をやる方が、実は自分の伝えたい思いが伝わるのかもしれない。


だってnoteを続けたいと思ってるって事は、何かしら発信したい思いがあるから…だよね。

もし実はそこが無いのよねって事なら、そもそも何で書くのかを自問自答してみるのをおすすめしたい。


本当にnoteを書きたいんだ!続けたいんだ!っていう事なら、続けられる環境を用意するために工夫をするか書くと決めると良いと思う。


ちなみに私は最初の頃は後者の方でやっていた。

書くと決めたから書く
面倒くさくても決めてしまったからには書く
どんだけ時間が無くても書くと決まっている事だから書く
書くことが無くても書くと決めてるから書く

こんな感じだ。


今ではもう、習慣なので書かないと気持ち悪いから書いている。



という事で、この先は有料になるのだけど、

何てったって365日続けた当時の私が気付いた事が書いてある訳なので、ゆるめの気付きだと思ってもらいたい。

本質的な事は、ここまでで書いたつもりだ。

つまりこの記事は有料に進まなくてもいいんじゃね?と、一応 伝えておくネ。





こんにちは、やつ子です。


365日続けたからこそ見えてきた
【noteを習慣にするために必要な3つの視点!】
について書こうと思います。


◎ブログを毎日書くことを習慣にしたい
◎フォロワーが増えなくてやる気が出ない
◎実は自分の考えを人に読まれるのがこわい

という方に参考にしてもらえると嬉しいです。


※有料に進む前に大事なお知らせ


こちらの記事が向いている人は、

ただフォロワー数を増やしたいだけ…
というよりは


毎日更新を習慣にすることで
自分に自信を持ちたい!


ブログを続けて
新しい自分を発見したい!


そう思う人を応援したくて書いたものです。


ただ…ブログを始めようとすると
必ずと言っていいほど壁にぶち当たります。


モチベーションが続かない…
何のためにやってるのかわからない…
自分の文章が書けない…



特にフォロワー数や
「スキ」などのリアクションが少ないうちは、

“ 大事なのは数じゃない!” と思っていても
やっぱり気になるものです。


こんな感じの
モヤモヤした感情に足を引っ張られて、
せっかくの目標をあきらめてしまわないように、

私のnoteでの1年間を
お役に立ててもらおうと、
気合を入れて
【note継続に必要なこと】を書きました。


私はフォロワーさんの数も
びっくりするほど多いわけではありませんし、
note毎日投稿の300日目ぐらいであっても、
まだ2桁でした。


そんな私がここまで続けてこれた考え方は、
これから始めようとしている人や

フォロワー数がなかなか伸びなくて
noteを続けるモチベーションが
持てなくなってきた…という人に、
きっとお役に立てると思います。



今回お伝えするnote継続に必要な視点を
意識して続けていたら、

コメントのやり取りを
楽しくさせていただけるような
良いつながりのフォロワーさんが
少しずつ増えてきました。



フォロワーの数よりも質。
そう言われる時代になってきました。


自分の書いたものに
ちゃんとリアクションをくれる…
そんな人たちからフォローしてもらえる
noteにしていきたいですね。




あとは、

始めたばかりのなかなか読まれない時期に
“やめないためのコツ” を知っておくことも、

モチベーションを保つために
実は大切なことだと思います。


それでは本編に参りましょう!



◇◇◇ここから本編◇◇◇




1. モチベーションを保つために必要なこと



例えばフォロワーもスキも増えないとき、
誰のために続けてるんだろう…と
孤独を感じたり、
何の意味があるんだろう…と
モチベーションが下がったりします。


ここから先は

2,601字

¥ 300

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈