見出し画像

1日が超快適&爆速&安心して過ごせるモーニングルーティーン

11月後半は、12月&2022に備えて
気になる部分を整えたり、
下ごしらえをしたりする時期に
充てています。

「時間の可視化」や「未来を描くこと」を意識して
大切なもの、やりたいことに時間を割くための
土台作り中です。

そんな中、
最近取り入れてみてとてもよいのが、
マインドマップの師・きえさん発案の
「マインドマップによる1日の可視化」、
通称「朝ふせん」でした。

1日を付箋1枚に。

今日で4日目を迎えたマインドマップによる
タスク&行動管理。

その日によって多少変わりますが、
私は項目を以下のようにして分けることが多いです。

  • 今日のスケジュール
    他者との約束、出かける用事、
    時間が明確にロックされているもの

  • WORK
    今日こなしたい仕事

  • ToDo
    バラバラとしたやるべきこと・やりたいこと。
    「Must」と「Want」に枝分かれさせて、
    優先順位別に整理

  • ワクワク
    7つの習慣でいう第Ⅱ領域(緊急度低×重要度高)や余暇
    自分の心の栄養になること

  • 明日~
    明日以降にやるべきこと・やりたいこと

MECEになっているかというとそんなことはなく、
見出しのレイヤーがバラバラだったり、
「もっときれいにカテゴライズできるよね」
という部分も多々あるのですが……
そこを完璧に仕上げることよりも
・自分の頭の中身を吐き出しきること
・1枚に可視化すること
を大切にしています。

例えば、
本来であれば「明日~」の項目は
ここに書かなくてもいいのだけれど
(どうせ今日やらないから)、
今後控えていることも一元管理して安心したいのと、
日中ひらめいたタスクもその時点でこの1枚上で
明日に回すか今日やるかを判断できるので
あえて項目に入れていたり。

「迷わない」「わかりやすい」「安心できる」
自分ルールを作ってしまってよいかと。

結局、何がメリットなの?

で、実際これを手元に1日を過ごしてみると・・・
ものすごいスピードでやるべきことが着々と片付き、
やりたいことにも取り組めるんです!!!
嘘みたいなホントの話。

「一体何がいいんだろう????」
と改めて考えてみると、
例えばこんなことが思い浮かびました。
(順不同)

  1. 1日を俯瞰できる
    枝の数で今日の忙し度もわかるし、「MUSTが多いのか」「拘束されている時間が多いのか」などが一目で判断しやすい

  2. 「今はこの枝の時間」とブレずに行動できる
    1が把握しやすくなることで、優先度がつけやすくなる。
    付箋上にジャンル別のゾーンができるので、「今はここ」をそこだけに意識を向けることで集中して行動しやすくなる。

  3. 構造的に頭の中が整理できる
    私はマルチタスクをこなすのが得意&役割が多く、バ~っと同時にいろんなことを考えてあちこち思考が飛びやすいのですが、)
    枝の見出しに基づいて付箋にアウトプットしていくことで結果的に自然に付箋上では構造化される。

  4. アクションを細分化しやすい
    どんどん枝を増やせるので、些末な話までどんどん細かく分解できる。

  5. 思い浮かんだことの付けたし&整理が同時に可能
    上から下へ書き足す…というリストではなく、2次元で自由な広がりをもった形状なので、いきなりパッと思い浮かんだことも関連性の強い箇所に書き足すことができる。
    さらに、書き足す場所によって自動的に優先度などが整理される。

  6. 隙間時間が有効に使える
    「優先順位が低いもの」「できたらうれしいこと」「些末な話」まで書かれているので、ちょっと空いた時間ができればそちらの枝からやりたいことをすぐに取り出せる。

  7. 1日の終わりにマインドマップを見るだけで今日はどんな時間の使い方をしたかがわかる
    私は枝が片付いた段階で違う色のペンで取り消し線を引いており、その結果を見るだけで「自分の1日の使い方」「優先順位のつけ方」などを振り返ることができる。
    次の日への持ち越しも一目瞭然。


活用している人の声は、こんな感じ!

マインドマップで管理する効果がものすごいので、
昨日ツイートしたら、
きえさんはじめ、
既に活用されてる方々からコメントいただきました!


私もやってみるまで、
「箇条書きと何が違うの?」
「いいって言ってる人多いけど、本当?」
って半信半疑でしたが…
試してみた自分を褒めたい…!!!

ほんと、何度も言いますけど、
騙されたと思って一度やってみてください。
効果なかったら「騙された!」と思って、
やめてもらえば済む話なので、ね。(笑)


最後までお読みくださりありがとうございます。SNSで感想・シェアを頂けたらとてもうれしいです(必ず読みに行きますね!)。いただいたサポートは、noteコンテンツにつながるような書籍購入に使わせていただきます。これからも気軽に遊びにいらしてくださいね!