見出し画像

〈short story ♯15〉こどもからのSOS

その子の「本質」って変わらない。

たくさんの幼児と接してきて

やがて小学生になり中学生になり

大きくなったその子たちを見てみると

どの子も幼児期に見た「その子らしさ」を備えたまま成長していっている。

だけどやがて

親が気がつかずに自分の価値観を押し付けてしまったり

学校という一斉教育に浸かったり

社会に順応するために無理をして周りに合わせたり

そんな風に「自分」がどんどん出てこなくなると

その子は自分の本質からずれた生き方をするようになるから

生きる気力が薄くなるか

有り余るエネルギーを発散するかのように暴れだすようになる。

それは、どっちもその子からのSOS。

「自分を生きたいよ」っていう心の声。

こどもが幸せに生きる方法は

目の前の子しか知らない。

幸せは、自分の本質に合った生き方をすることで感じられるものだから

「その子が」感じることがすべて。

何をして幸せを感じるのかは、その子自身にしかわからないこと。

だからこそ、その子の本質を潰さないことが

まだまだ根強い一斉教育から守ってあげることが

子の幸せを願う親ができること。

順応して楽しそうに生きているなら

その子に合っているということだからそれでいいけれど

そうじゃなかったら、その子を取り巻く環境を

一度見つめてみよう。

# 環境は大きく分けて物理的な環境の“物的環境”と
# 関わる人の“人的環境”がある
# わが子はどんな環境にいる?
# 関わるわたしは、どんな親かな

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?