宮本園え(Mind Shift Life)

社会人スタートは教員。その後外資系メーカー人事部で、長く人材育成に携わる。2009年に…

宮本園え(Mind Shift Life)

社会人スタートは教員。その後外資系メーカー人事部で、長く人材育成に携わる。2009年に独立し、たくさんの学びをインプット。現在は、研修・コーチングをメインに活動中。デジタル苦手な50代〜のサポートも得意なGoogle for Education認定トレーナーでもある。

最近の記事

基準は、いつだって「娘」!

今話題になっている、 「不適切にもほどがある!」阿部サダヲ主演ドラマですが、 先週の回で、セクハラが話題になっていました。 どこからがセクハラかわからない!というもの。 で、主役の阿部サダヲさんが、 「だれだって、女性は、人の娘。 自分の娘だったらどう扱うか?」 を基準にすればいい・・ということを言っていました。 娘が喜ぶことをしよう。 娘が嫌がることはしない! というような内容。 笑ってしまいました! なぜなら・・・ これ、私が20年以上前から、 セ

    • 人生初!のファスティング!

      1週間チャレンジが終わりました! 健康のためのチャレンジやっていました。 何かというと・・・・ 人生初の「ファスティング!」 でした。 ファスティングって聞いたことありますか? プチ断食!です。 よく、断食ツアーとか、 ファステイングツアーとか、 2泊くらいで、結構お高いお値段で設定れていて、 参加を悩んだ方いらっしゃるのでは? ご飯食べられないけど、 温泉とか、素敵なお部屋とかで過ごしながらなら、 いいかもだけど、お高くない? というので、参加していない人も(

      • 楽脳合宿@菅平高原

        こんにちは。 今日も暑いですね。(つくば) ちょっと時間が経ってしまいましたが、6月の24日〜26日に、 信州菅平高原で「楽脳合宿」を開催してきました。 楽脳合宿って何?? ですよね。 大人のための、マインドシフトライフ。 あれ、また、これもわかりにくいですね。(笑) まぁ、いつもと違う場所で、脳のストレスをリリースして、 素晴らしすぎる自然環境・おいしい食事・身体をストレッチしながら、 ちょっと、脳にも刺激を与える・・という、贅沢な企画でした。 開催場所は、ぷれじー

        • バレンタインだから・・・

          こんばんは。今日は、バレンタイン(2023年2月14日)。 たまたま、都内に出かけたので、久しぶりのクリスピークリーム。 で、ハートのドーナッツという選択。 つくばには常設がないので、たまに食べたくなる。 さて、タイトルとも、 チョコレートとも、 全く関係ないのですが、 ずっと温めていた企画を、 せっかくバレンタインなので、 心を込めてプレゼント!の意味で、 今日お知らせすることにしました。 それは、 大人の合宿@長野菅平 です。 この3年、 みんな、たくさん我慢し

        基準は、いつだって「娘」!

          どんなことも、視点・・・次第

          昨夜、大学生の娘が写真をLINEで送ってきました。 同居しているのですが、私が寝たあと、 深夜だったので・・・・。 それが、これ。 これが、夜中の娘の目には、コレ!に見えてしまったらしい。 ⏬ 娘曰く、もう、このキャラにしか見えなかったそう。 なんでそんなことしたの? と聞かれて、小さいサイドテーブルから、 メガネが下に転がるのがいやだったから、 なんとなく、広げておいてみた・・・と。 (ちゃんとしまえばいいだけなんですけどね。) 人間は、何かを見る時、 自分の経験で

          どんなことも、視点・・・次第

          人目にさらされてこそ・・・

          実は、私は、 現在、女子大生!(芸大の写真コース) 3年に編入したので、サクっと2年で卒業するつもりでしたが、 結局4年かかって、今春卒業できるかな〜〜。という状態です。 土日は、卒業制作の、最終審査でした。 スクーリングは、 いつも京都と東京の2ヶ所で開催され、 私はほとんど東京で受講しておりました。 今回東京は41名参加して、最終審査は全員合格! 点数はまだ知らされておらず、 全員60点の及第点は取れたということ・・・。 あとは、卒業に必要な別の単位が ちゃんと取

          人目にさらされてこそ・・・

          私が選んだ言葉のドレス!

          先日、ある研修講師として活躍中の友人が、 「俺なんか、研修講師なんてやったことなかったけど、 ひすいこたろうさんが、「天才コピーライター」と、 自ら言って成功したのを聞いて、 「カリスマ研修講師」と名乗ってから始めたんだよ!」 と言ってました。 言葉で、武装というか、ドレスアップ!ですね。 たしかに、 身につける洋服や、下着でも、 気合いが入ります。 でも、言葉でも 気合いが入るよね、たしかに・・と思いました。 「自分はカリスマ研修講師です」って、 どの面下げて・・と

          私が選んだ言葉のドレス!

          いつでもどこでもDX!!

          DXって、最近よく聞くなぁと思いませんか? そもそも、DXって何のことかご存知ですか? もちろん、ご存知かもしれませんが、 私の周りの、私世代(40代以上〜)は、 正直なんところ、 マツコ・デラックス!しか思いつかない! という人がとても多くて・・・(笑) 世間で、省略されるこういう言葉、 DXも、ICTも、IoTも、 みんな知ってる前提で言うけどさ〜〜。 よーするにどういうこと? なんか、今更聞けないしさぁ・・・。 という方に、今日はDXのお話。 身近な事例実は先日

          いつでもどこでもDX!!

          今、私が知りたいことって・・・・

          こんにちは。思考整理専門の楽脳家宮本園えです。 昨日と今日、ある起業女性おふたりに(別々に) デジタルの可能性?についてレッスンさせていただきました。 おふたりの共通点は・・・・ 1)起業家である。 2)PCは持っている。(この数ヶ月の間に新調した。) 3)アナログ人間だと自負している。 4)できることなら、デジタルの色々なことを知って、自分の仕事に活かしたいと思っている。 5)でも、そもそも、いろいろな道具(PCやタブレット)で何ができるのかわからない。 そんな彼女たち

          今、私が知りたいことって・・・・

          コーチ = ひとり会議サポーター!

          あなたは、自分の人生、生きにくいと感じていませんか? ・・・・これは、 ある、クライアントさんの話です。 私自身が、コーチとして、 クライアントになる方は、 何か目標があるとか、 成果を出したいとか、 ビジネスライクな方が多いだろうと思っていました。 でも彼女曰く、 「主婦にこそ!!コーチングを受けてほしい!」 とのこと。 もうお一人・・・ コーチング≠ビジネスライク コーチング≠教える コーチング≠難しい コーチング≠主婦には関係ない コーチング≠・・・・・ コ

          コーチ = ひとり会議サポーター!

          胃が痛い・・・から・・・・

          こんにちは。 思考整理専門の楽脳家 宮本園えです。 1週間ほど前、胃が痛くて目が覚める・・という経験をしました。 これは、初めての経験。 思い当たることがない・・・・。 その日は様子を見ながら、市販の胃薬とかで誤魔化して過ごす。 翌朝も、昨日よりはいいかな・・・・でも痛いな・・・。 実は私、7年前に大病(腸の病気からの手術)をしている。 その後経過観察を経て、すでに2年放置。 そろそろ、検診に行けというサイン?と思って、主治医に連絡したら、 その翌日まで休診という留守電

          胃が痛い・・・から・・・・

          オーラって?

          こんにちは。 楽脳家、宮本園えです。 今日、1年ぶりにオーラを見てもらいました。 さて、オーラって、ご存知でしょうか? よく、 「すんごい、オーラ出てるよ!」とか、 「オーラが違う!」 なんて言ったり聞いたりしますよね。 オーラって、人が発する放射体、などと言われていますが、 その色が、人によって違うそうです。 それを写真に撮れるような仕組みもあって、⏬ オーラ写真で検索すると、 こんな説明もありました。 でも、これを目で見ることができる方がいらっしゃるのです。 もち

          結局やっぱりこれがいい。(私のメモ)

          私のメモ遍歴 私は、この10年、メモ術系の本をたくさん読んだ。 たくさんて、何冊くらい? 数えていないけれど、10冊は超えている。 あ、でも、それって、たくさん、て言わないかも。 という、私の少ないかもしれない経験から出した結論は、 やっぱり、これがいい!という、あるメモである。 それは、「16分割メモ」だ。 メモって大事だよね〜と思って、実際に実践し続けているのが、 「すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術」高橋政史著のなかにある、16分割メモ。私にはいい。私は

          結局やっぱりこれがいい。(私のメモ)

          はじめまして!宮本園え(そのえ)です。

          2022年3月1日 今日からnoteデビューいたします。 随分昔、社会人は、公務員:教員としてスタートしました。 なぜ公務員を辞めたのか?は、若かったから・・・かもしれません。 先生という仕事は好きでした。 でも、職員室に馴染めなかった・・のかもしれません。 今になって思えば、ひっくるめて教員の仕事なんですが・・・。 その後、ご縁があって、外資系メーカーに長く勤めました。 製造管理部門から、役員秘書、そして、最後は長く人事部で、人材育成に携わってきました。 2009年独

          はじめまして!宮本園え(そのえ)です。