見出し画像

チートデイは結局どうなの?

もうすっかりと知られるようになった、今やダイエットの代名詞みたいになってるチートデイ。

まず結論から言うと、
チートデイはおすすめしません!!!

悲しいかな、あなたが想像するような魔法のような効果はチートデイからは得られません。

チートデイを知らない人のために簡単に説明すると、これはジャンクフードやお菓子、自分の好きな物、つまりダイエットで食べられないものを好きなだけ食べて良いって言う考え方です。
これは、 ダイエットによって低下した代謝を回復させて、停滞期を回避しようって言うコンセプトなんだけど、
現実はそう甘くはないんだよね。
一回のチートデイで戻る代謝ってほんの数パーセントなんだよね。しかも食べたら食べた分だけ確実に太る😱

僕も一時期チートデイにハマった事があって、
好きな物を何でも食べても良い、しかもそれはダイエットの一部です!なんて初めて聞いたとき、まるで夢が叶ったように思ったんだよね。
実際は良くないって心の奥底で分かってはいるけど、自分の行動を何度も何度も正当化して、ほぼ毎週、狂ったようにチートデイをやっていた頃がある。

チートデイのもう一つの落とし穴って、週に1回か2週間に1回にしか出来ないから、その機会を逃したら終わりだって感じて、お腹が空いていなくても食べたり、自分の限界を超えて食べようとしちゃうんだよね。
もちろん食べた分だけしっかりと太ったし、普段の何倍も食べるから消化器官にも物凄く負担を感じてた。
ダイエットは健康な事なのに完全に不健康極まり無い状態になってた。
だからいつも食べ過ぎて惨めな気分になって、それでも数日経ったら次のチートデイを計画してる自分が居る。
気づいたらダイエットじゃ無くて、チートデイが目的でダイエットをやっているような感じになってしまうんだよね。

だから本当に健康的に体重を減らしたいのであれば、まずは食べた分だけ自分の身体に蓄えられて、必要以上に食べたら太るって事をしっかりと理解しなきゃ行けない。
そして、一度決めたダイエットプランを例外なくやり続ける期間が必要。

ダイエットには近道もないし、裏技も無い。
ひたすら地道に決めた事をやり通す事が結局自分の目標に近づくことの出来る最短距離なんだよね。

ダイエットって退屈とか、大変って思う事が多いと思う。
だけど成果が出てくると嬉しいし、どんどん身体が軽くなって、よりアクティブになって、新しい自分になるみたいでとっても楽しい、ポジティブな事なんだよね😊

そして、一食一食に心から感謝できるようなるんだよね。
食べる度に身体に栄養が行き届いていく、食べた物で自分は生かされているんだってより実感するようになる。

僕はもうチートデイはやらないけど、代わりに不定期に好きなものを食べるようにしてる。
例えば友達、家族とご飯を食べる時皆んなと同じご飯食べたいじゃん!
何週間に一回とか期間を設けずにいると、いつでも食べられるって気分になるから心に余裕が生まれて自然と過食もしなくなるんだよね😌
今日からこれをチートデイじゃ無くて、ハッピーデイって呼ぶ事にする。

だからもしハッピーデイしたくなったら、ダイエットの事とかは一切忘れて、その日を楽もう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?