見出し画像

3つの好きな映画|ほっこり北欧映画で旅気分[デンマーク、スウェーデン、フィンランド]

北欧3カ国と聞いて、思い浮かぶ国は?

サンタ、雪、フィヨルド、森と湖、サウナ、ムーミン、インテリア、デザイン、スカンジナビア、バイキング、バルト海、北海、福祉、税金、VOLVO、LEGO、Spotify、、、

北欧」から連想するキーワードはとても多い。北欧の国は全部で5つ。そこから3カ国の選び方で、北欧のイメージは整理できる。

北欧と北海道を同緯度で並べる

①スウェーデン+フィンランド+ノルウェー
イメージはサンタ、フィヨルド、サウナ。北極圏に近く、スカンジナビア半島にある国と言えば、この3つ。

フィヨルドの絶景

②デンマーク+スウェーデン+フィンランド
イメージは北欧デザイン。ヤコブセン、マリメッコから、Aalto、VOLVO、Spotify、IKEAなどなど、洗練されたデザインやブランドを想起させる国は、この3つ。

ルイスポールセンの照明もとても有名

③デンマーク+スウェーデン+ノルウェー
イメージはバイキング、政治、言語。中世バイキングの拠点であり、同じゲルマン語に属し、国王が統治する君主制の3カ国。フィンランドは大統領制で、言語も全然違う。

Wikipedia|バイキング

④デンマーク+ノルウェー+アイスランド
こちらは北海の面する3カ国。もともとデンマークの支配を受けたり、同盟国だったり。ここまでくると、もう北欧というイメージからは離れてくるような。。

ということで、北海道よりも遥か北「北欧」に思いを馳せて、“愛らしく憎めない” 北欧映画でもどうでしょう、という話。

「北欧デザイン」と「民藝」はとても似てる

機能的でシンプル
素朴で手仕事の暖かさがあるもの

「北欧デザイン」

シンプルで機能的でありながら、クラフト的温かさを併せ持つ。厳しい自然環境のなか、家で心地よく暮らすために発展したと言われている。

ヨーロッパの辺境であったため、産業革命の影響を受けにくく、伝統的な手工業の文化が根強く生き残った、と。

「民藝」

柳宗悦、濱田庄司、河井寬次郎によってつくられた新しい美の概念で、「民衆的工藝」を略した言葉。

ありふれた日用品に価値を見出し、それを生み出す手仕事の美しさを広める日本独自の芸術運動。

北欧」と「日本」はとっても離れているのに、同じ価値観もっている。そのため、日本の建築空間に、北欧アイテムはとても合う。とてもいい様式の組み合わせ。

ということで、そんな『北欧デザイン』が生まれたデンマーク、スウェーデン、フィンランドのコメディ映画をご紹介。

−いずれも人間的な暖かさに溢れる人間讃歌−

アナザーラウンド|デンマーク

血中アルコール濃度0.05%を保つとうまくいく

ノルウェー人哲学者の理論を実証するため、仕事中に一定量の酒を飲み、血中アルコール濃度0.05%を保つ実験に取り組む。

実行するのは、同じ学校で働く高校教師4人。これまで惰性でやり過ごしていた授業にも活気が満ち、プライベートもうまくいくと思いきや、、、

子供の飲酒が法律で禁止されていないデンマーク。そんなお国柄も垣間見れる人間ドラマ。


幸せなひとりぼっち|スウェーデン

妻に先立たれ、会社も首に。人生諦めるか?

孤独な老人が隣人一家との触れあいを通して再生していく姿を描くコメディドラマ。孤独な毎日を送っていた老人の住む家の隣に、新しい隣人が越してくる。

隣家に巻き込まれながら、次第に彼らに心を開くようになり、やがて妻との思い出を語りはじめる、、

サーブボルボといったスウェーデンらしい自家用車の競い合いがあったり、高齢社会移民といった普遍的な話題があったり。


ヘヴィ・トリップ|フィンランド

メタル超大国フィンランドのボヘミアン・ラプソディ

後悔するなら、クソを漏らせ! 「ブルース・ブラザース」「スパイナル・タップ」の系譜に新たな閃光を放つ、魂を震わせる音楽映画。

フィンランド北部、何もない田舎の村。退屈な日々を送るヘヴィ・メタルバンド。ひょんなことからノルウェーの巨大メタルフェス出演という千載一遇のチャンスが舞い降りる、、、

トナカイ、フィヨルド、バイキング、国境警備隊、などなど。北欧ならではの雄大な形式も堪能できるロードムービー


関連記事

映画|サンタクロース

本|極北

旅|雪


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?