見出し画像

【note限定】ついに収穫!スナップエンドウ収穫の目安はいつ?ディップして食べてみました

みっくすなっつnote限定企画!
スタッフで始めた家庭菜園の様子を日記形式でお伝えします。
どうせやるなら!と農薬不使用栽培に挑戦中。
暖かく見守ってください^^

こんにちは!アイチョイスのあかにーです♪
スナップエンドウとじゃがいもの害虫対策を行って2週間が経ちました。

👇家庭菜園での害虫対策方法の記事
【note限定】厄介な害虫を速攻退治!家庭菜園での対策方法は?|生協アイチョイス公式note_みっくすなっつ

実は害虫対策をはじめたころからからスナップエンドウに白色のお花がちらほら🌼
品種によっては赤色のお花が咲くこともあるそうですよ^^

4月17日撮影

お花が咲いて2週間後には、たくさんのスナップエンドウが!

スナップエンドウ収穫の目安は?

スナップエンドウの収穫するタイミングは、下記の状態から判断します。

①開花のタイミングから判断

収穫の時期は開花して20日が目安。

②サヤの状態から判断

サヤが大きく中の実がぷくぷくと膨らみ、鮮やかな緑色になっていたら収穫するのに適した状態です🙆🏻‍♀️
逆に膨らんでおらずペラペラの状態だと収穫するには早め。
実が膨らみ過ぎてかたくなっていたら収穫には遅めです。

③筋の状態から判断

収穫するタイミングが遅くれてしまったものは筋の部分がぱっくり割れてしまうようです。

また、この日収穫したスナップエンドウの中には他に比べて小さいものを発見!

もえぞー先生いわく、小さなスナップエンドウは肥料や水の不足が原因。
スナップエンドウ全体に行き渡っていなかったようですね。

また、5月に入り気温が一気に上がったことで、スナップエンドウの肥料の吸収が悪くなったことも原因の1つでした。

ちなみに小さくても中身の実がぷくぷくとしていたら、こちらもかたくなる前に収穫するのがよいそうです。

スナップエンドウの収穫方法

スナップエンドウの収穫はとってもカンタン♪
ハサミを使ってサヤの付け根部分を切り取ればOKです!

ハサミを使って収穫する際の注意点は「清潔なハサミを使うこと」。
ハサミで切った切り口からは病原菌が侵入しやすくなります。
スナップエンドウを1つ収穫するごとに洗う・拭くなどして清潔さを保ちましょう。
同様に、他の植物を切ったハサミだとその植物が持っていた菌を媒介させてしまう可能性があるので要注意です!

また、雨の日は菌が侵入しやすくなるので本来は晴れの日に収穫するのがベスト

スナップエンドウが白っぽいのは病気?

もくもくと収穫していると、白っぽいスナップエンドウが。

左:状態の良いスナップエンドウ 右:白っぽいスナップエンドウ

これは風に揺られ周りの障害物にあたって傷がついてしまったものだそう。
ただし傷の部分は硬くなってしまうので、食感は悪くなるようです・・・。
でも病気じゃないようで、ホッ。

スナップエンドウ収穫本数は?

この日収穫した数は全部で24個!

今回はスナップエンドウを植えたのが1月中旬だったため、24個という少ない結果となりました。

10月~11月ごろに種を植えて冬越しさせれば、50個は取れるそうですよ♪

来週からまた気温が上がるので来週ごろには収穫期間は終わりそうですが、もう少し収穫できる予定です◎

アイチョイスのレシピで実際に食べてみた!

スナップえんどうの味噌マヨディップ

収穫したスナップエンドウは、さっと茹でて特製ディップソースでいただきました✨
 
実はあかにー、採れたてのスナップエンドウを食べるのははじめて!
さっそくディップしていただきます。

うま~~~~~!あまい~~~~!

採れたてが1番甘くて旨みがあるとはまさにこのこと!
フレッシュで皮も柔らかく、ソースとめちゃくちゃ合う!
スタッフみんなからも好評でした◎

ちなみにこのレシピは、アイチョイスの管理栄養士が考案!
Webマガジン「みっくすなっつ」でも閲覧できます♪

👇「スナップえんどうの味噌マヨディップ」のレシピ

スナップえんどうの味噌マヨディップ【管理栄養士レシピ】|かんたんレシピ|みっくすなっつ アイチョイスのWEBマガジン (ichoice-coop.com)

こうやって自分で育てたスナップエンドウを食べると、感慨深いものがありますね😭
みんなで毎日の水やりや害虫退治を頑張ってよかったとしみじみ。

スナップエンドウが終わったらじゃがいもの収穫が待ち構えているので、日々の成長を見守りたいと思います。

次回の観察日記もお楽しみに~!]

👇この記事を書いたひと

👇もえぞー先生の農業に関するはなし

家庭菜園初心者がプランター栽培を始める方法!有機栽培での育て方も紹介|有機野菜とだいじなはなし|みっくすなっつ アイチョイスのWEBマガジン (ichoice-coop.com)

家庭菜園初心者におすすめの野菜5選!有機栽培で育てる方法も|有機野菜とだいじなはなし|みっくすなっつ アイチョイスのWEBマガジン (ichoice-coop.com)

この記事が参加している募集

わたしの野菜づくり

企業のnote

with note pro