#まちラボ|一般社団法人狛江まちみらいラボ

狛江駅前の「ほこみち」や、地域DXに取り組む東京都狛江市のまちづくり会社です。日本で2…

#まちラボ|一般社団法人狛江まちみらいラボ

狛江駅前の「ほこみち」や、地域DXに取り組む東京都狛江市のまちづくり会社です。日本で2番目に小さな市で、地域の皆さんと一緒にまちづくりを進めています。https://mlab-komae.jp 駅前ほこみち☞https://note.com/komae_hokomichi

マガジン

  • #えきまち会議

    狛江駅前の空間活用のプレイヤーたちのオープンプラットフォーム "狛江えきまち会議" を開催しています。 この会議は、いつでも、どなたでも参加OK! 駅前の空間を使ってみたい方、空間活用に興味のある方、イベントにちょびっと関わってみたい方etc...皆さん大歓迎です! ぜひ覗きに来てください😊

  • 狛江市、スマートシティへの道。

    #まちラボは、狛江市のスマートシティ(地域のデジタル化) を推進しています!

最近の記事

  • 固定された記事

私たちの自己紹介。 はじめまして!まちラボです。

皆さん、はじめまして。 私たち「狛江まちみらいラボ(通称:まちラボ)」は、全国で2番目に小さな市、東京都狛江市が、"持続可能な地域経営に繋がる好循環”を創り出すことをミッションとして、令和5年10月に設立した一般社団法人です。 このnoteでは、私たちの事業や活動、その裏に込められた私たちの"想い"について、発信していければと思っています。 ▼ホームページも立ち上げました! 設立の背景"まちラボ"を設立するまでの経過については、狛江市未来戦略室のnoteにも書いています

    • 春のパンマルシェをレポート

      こんにちは😊 #まちラボCxO/ディレクターの田代です。 令和6年4月に狛江駅北口で運用が開始された「ほこみち(歩行者利便増進道路)」のイベントとして、4月20日(土)~26日(金)で「春のパンマルシェ」を一般社団法人狛江まちみらいラボ(まちラボ)が企画しました。 今回のnoteでは4月20日(土)・21日(日)の様子をレポートしたいと思います。 パンマルシェ企画の経緯狛江駅北口周辺では道路改修が終了した区間から順次「ほこみち」の運用を開始しています。「ほこみち」をうま

      • #まちラボ の2024年度事業を紹介します。

        こんにちは😊 #まちラボCFO/チーフディレクターの銀林です。 4月に入り、いよいよ2期目に突入した #まちラボ。 今回は、私たちの2024年度の取組みを、3つの事業領域ごとにご紹介します。 #まちラボの事業に少しでも興味を持っていただけると、私たちとしても嬉しいです✨ #まちラボが取り組む、3つの事業領域#まちラボは、法人設立にあたって取りまとめた『地域まちづくり法人設立基本構想』で、主に3つの事業領域で活動することを定めています。 それが、 1.まちのリビング事業

        • "狛江えきまちビジョン" をご存知ですか?

          こんにちは😊、#まちラボチーフディレクター/広報の銀林です。 来月からの狛江駅前の“ほこみち” の運用開始に先立ち、駅前空間の賑わいを官民連携で推進していくための指針となる、狛江えきまちビジョン の骨子がまとまりました。 今回のnoteは、その内容をご紹介&文章を書いた本人が解説します。 (※少し長文になりますが💦、おやつ片手にお気軽にお読みください! ) えきまちビジョンとは。昨年3月に狛江の駅前空間のハード整備の方向性として市が策定した 狛江駅周辺エリア 道路利活用方

        • 固定された記事

        私たちの自己紹介。 はじめまして!まちラボです。

        マガジン

        • #えきまち会議
          5本
        • 狛江市、スマートシティへの道。
          2本

        記事

          駅前のミライを描こう! 狛江えきまち会議#4レポート

          こんにちは😊 まちラボCFO/広報の銀林です。 外も急に暖かくなってきて、冬も終わりの雰囲気になってきましたね。 そして! いよいよ花粉🌲の季節。なんか鼻がムズムズしてきたような気が。。 さて、今回のnoteは、2月16日(金)に開催した第4回狛江えきまち会議の様子をご紹介します。 前回(1/22)のえきまち会議#3前回のえきまち会議#3 では『駅前の未来を描こう』をテーマに、新しい狛江の駅前空間にふさわしい日常の風景や活用シーンを、3つの切り口からグループで議論していた

          駅前のミライを描こう! 狛江えきまち会議#4レポート

          駅前のミライを描こう! 狛江えきまち会議#3レポート

          こんにちは😊 まちラボCFO/広報の銀林です。 今回のnoteは、1月22日(月)に狛江市役所で開催した第3回狛江えきまち会議 の様子をご紹介します。 前回のえきまち会議のおさらい前回(12月)のえきまち会議#2では、昨年11月に開催した"ほこみちフォーラム" を振り返りつつ、参加者の皆さんに5~6人ずつ3つのグループに分かれていただき、ディスカッションを行いました。 ■12/16 えきまち会議グループディスカッション ①現在の狛江駅前の空間を、どのように感じますか?

          駅前のミライを描こう! 狛江えきまち会議#3レポート

          1/20.21 中高生向けプログラミングワークショップ、開催レポート!

          こんにちは😊 #まちラボの銀林です。 今回は、1/20(土)と21(日)に市内の地域センターで開催した、中高生向けのプログラミングワークショップの開催レポートです。 ワークショップの目的と内容このプログラミングワークショップは、狛江市情報政策課から受託している「狛江市スマートシティ推進業務」の一環で、これからの狛江市の地域DX (地域のデジタル化) を推進するため、市内の中学生と高校生を主な対象に、プログラミングの楽しさを知っていただくものです。 ワークショップでは、“

          1/20.21 中高生向けプログラミングワークショップ、開催レポート!

          これからの狛江の駅前空間を考えよう、えきまち会議#2レポート!

          こんにちは、銀林@まちラボCFO/広報です。 今回のnoteは、12月13日(水)に開催した狛江えきまち会議#2 の様子ご紹介します。 まずは、事務局から情報提供。来年春からの狛江駅北口周辺の市道での“ほこみち”の運用開始に向けて、狛江駅周辺エリアの将来イメージ "狛江えきまちビジョン" と、ほこみちの運用ルール "ほこみちガイドライン" の検討が、いよいよ今回のえきまち会議#2 からスタートします。 …ということで、これらの検討の開始にあたり、まずはじめに前回のえきまち

          これからの狛江の駅前空間を考えよう、えきまち会議#2レポート!

          こまえの "ほこみち" を、全国に紹介してきました !

          こんにちは😊 まちラボCFO/広報の銀林です。 今回は、11月30日(木)に開催された『ほこみちインスパイアフォーラム2023』で、狛江市の“ほこみち”の事例発表をしてきましたので、その様子をレポートします。 会場は竹芝ポートホールインスパイアフォーラム当日、登壇者は午後1時に会場に集合。 ということで、大江戸線の大門駅から浜離宮方面に歩いて7.8分ほどの「竹芝ポートホール」に向かいます。 会場に到着してからは、登壇者控室で続々と到着する他の登壇者の方との名刺交換と、し

          こまえの "ほこみち" を、全国に紹介してきました !

          “狛江の”ほこみちフォーラムに参加してきました。

          こんにちは😊、まちラボCFO&広報の銀林です。 今回は、11月20日(月)の夜に狛江市役所で開催した「ほこみちフォーラム -狛江えきまち会議#1-」に参加してきましたので、その様子をご紹介します。 |えきまち会議この "えきまち会議" は、来年春からの狛江駅北口周辺の市道での“ほこみち”の運用開始に先立ち、この駅前空間を使用するプレイヤーや地域の皆さんたちと、狛江駅前エリアの将来像『狛江えきまちビジョン』を一緒に考えるものです。 今回の「ほこみちフォーラム -狛江えきま

          “狛江の”ほこみちフォーラムに参加してきました。

          狛江市で “スマートシティ・アイデアソン” を開催します!

          こんにちは😊 まちラボCFO/広報の銀林です。 前回の自己紹介記事をご覧いただいた皆様、本当にありがとうございます! 初投稿にもかかわらず、20もスキ♡をいただき、スタッフ一同とても嬉しかったです。 これからも まちラボをよろしくお願いいたします🙇 さて、今回のnoteは、来月、まちラボが企画・運営して西河原公民館で開催する『スマートなまちづくり』アイデア発想ワークショップ をご紹介します。 ワークショップのご紹介、の前に狛江市のデジタル化のこと。狛江市は、令和3年度に策

          狛江市で “スマートシティ・アイデアソン” を開催します!