マガジンのカバー画像

mmnote

249
運営しているクリエイター

#予測

243:大森荘蔵『新視覚新論』を読みながら考える09──8章 自由と「重ね描き」

脳が予測に基づいて外界を認知・行為していくことを前提にして,大森荘蔵『新視覚新論』を読み…

mmmmm_mmmmm
5か月前
2

242:大森荘蔵『新視覚新論』を読みながら考える08──7章 空間の時間性

脳が予測に基づいて外界を認知・行為していくことを前提にして,大森荘蔵『新視覚新論』を読み…

mmmmm_mmmmm
7か月前
1

241:大森荘蔵『新視覚新論』を読みながら考える07──6章 過去透視と脳透視

脳が予測に基づいて外界を認知・行為していくことを前提にして,大森荘蔵『新視覚新論』を読み…

mmmmm_mmmmm
8か月前

240:大森荘蔵『新視覚新論』を読みながら考える06──5章 鏡像論

脳が予測に基づいて外界を認知・行為していくことを前提にして,大森荘蔵『新視覚新論』を読み…

mmmmm_mmmmm
8か月前

238:大森荘蔵『新視覚新論』を読みながら考える05──4章 「表象」の空転

脳が予測に基づいて外界を認知・行為していくことを前提にして,大森荘蔵『新視覚新論』を読み…

mmmmm_mmmmm
8か月前
1

237:大森荘蔵『新視覚新論』を読みながら考える04──3章 何が見えるのか

脳が予測に基づいて外界を認知・行為していくことを前提にして,大森荘蔵『新視覚新論』を読み…

mmmmm_mmmmm
8か月前
4

236:大森荘蔵『新視覚新論』を読みながら考える03──2章 見えている

脳が予測に基づいて外界を認知・行為していくことを前提にして,大森荘蔵『新視覚新論』を読み進めていきながら,ヒト以上の存在として情報を考え,インターフェイスのことなどを考えいきたい. このテキストは,大森の『新視覚新論』の読解ではなく,この本を手掛かりにして,今の自分の考えをまとめていきたいと考えている.なので,私の考えが先で,その後ろに,その考えを書くことになった大森の文章という順番になっている. 引用の出典がないものは全て,大森荘蔵『新視覚新論』Kindle版からである

235:大森荘蔵『新視覚新論』を読みながら考える02──1章 見ることと触れること

脳が予測に基づいて外界を認知・行為していくことを前提にして,大森荘蔵『新視覚新論』を読み…

mmmmm_mmmmm
9か月前

234:大森荘蔵『新視覚新論』を読みながら考える01──はじめに

脳が予測に基づいて外界を認知・行為していくことを前提にして,大森荘蔵『新視覚新論』を読み…

mmmmm_mmmmm
9か月前

233:ここ5年くらいで考えていきたいこと🧠📖

小説とメディアテクノロジーとを絡めて論じるN・キャサリン・ヘイルズは,ヒトとコンピュータ…

mmmmm_mmmmm
9か月前
5

208:The meaning of information is given by the processes that interpret it

Nevertheless, to arrive at meaning, the constraints operating through selection processe…

mmmmm_mmmmm
2年前
2

207:Cognition is a process

Cognition is a process: this implies that cognition is not an attribute, such as intelli…

mmmmm_mmmmm
2年前

206:“unthought” indicates the terra incognita that beckons beyond our receive…

“Unthought” may also be taken to refer to recent discoveries in neuroscience confirmin…

mmmmm_mmmmm
2年前
2

202:2つのデジタイザーを用いて1枚のパネルとして振る舞う方法を新たに開発

研究では、折りたたみに耐えられるようデジタイザーの柔軟性を高める方法ではなく、2つのボディそれぞれにデジタイザーを配置するという発想にたどり着いた。ワコムとの共同開発で、2つのデジタイザーを用いて1枚のパネルとして振る舞う方法を新たに開発。2つのデジタイザーで検知した信号を計算して、誤差を押さえつつ、折り目上での座標を認識できるアルゴリズムも開発した。 ケータイ Watchの「「Galaxy Z Fold3 5G」、折りたためるディスプレイでもSペンが使える理由」からの引用