見出し画像

体の声を聞く。やります、自然療法!

こんにちは!
MOE mama's おうちごはん
もえママです。


ここ最近、顔に痒みと
赤みが出ている私。


原因ははっきりしませんが
元々アレルギー体質の私は、


ホルモンバランスや環境、
食事などのちょっとした変化が
顔周辺に出ることが多いです。


今回のような痒みや赤み、
ものもらいのように目に
出ることも多々あります。


今回は、引っ越しによる
急激な環境の変化や、
食生活の乱れかなぁ。


食生活については、
生活が落ち着いて
だいぶ戻ってきましたが、


1回出た症状は、
なかなか引かないというのが
常なのです。


一時的にステロイド薬に頼るのも
一つの手ではあるのですが─────


今回は実験も兼ねて、
食事療法とお手当法を
試してみたいと思います。


参考にするのはこちら↓

こちらによりますと、


『牛・豚・鳥などの肉類・まぐろ・
 ぶり・さけ・ます・あさり・はまぐり・
 えび・かに・白米もち・とうもろこし
 などを食べると必ず症状は悪化します。』


とな!?


牛は滅多に食べないけど、
豚と鳥はよく食べる。
ぶりやさけは食卓に乗る頻度が高い。


年末年始から餅にはまって
めっちゃ食べてた!
まぁ、悪化しますよね〜。


子供たちに合わせた食事をしていたら、
私には負担増───分かってたけどね。


いつかはやらねばと思っていたところに、
体が背中を押してくれているということ。


隠したい顔に赤みが強く出てくれば、
面倒くさがりな私でもやらざるを得ない
というわけですね。


上手くできているもんですね。
やりますよ、やります。


まずは、こちらから試してみます。


●主食は三分づき米か玄米餅。
 分づき米にはなるべく胡麻をかけて
 よく噛んで食べる。

8個入  ¥642


●色の濃い菜っぱ・ニラ・大根・
 れんこん・人参・ごぼう・玉ねぎ・
 海藻・こんにゃく・小豆・納豆・
 梅干を食べる。


●1日1回だった梅肉エキスを
 ちょっと増やして毎日三回、
 大豆一粒位飲む(舐める)。

90g ¥4,287
300g ¥13,500


●毒消しに、どくだみ茶や
 びわの葉茶、くず湯などを飲む。

びわの葉茶 2g×24包 ¥1,080
どくだみ茶 2g×20包 ¥864
本葛 100g ¥691


●お風呂に『ぬか』を使う。

毎日、玄米を精米して出たぬかです♪


家にあるものでできるのは
今はこの辺りですね。


やろうと思えばいつからでもできるのに、
いつも腰が重たい私。
そんな私にいつもきっかけをくれる体。


ちゃんとSOSを出してくれるこの体を、
昔は煩わしいと思っていたけれど、


今は有り難くて
愛おしいと思っています。


大事なのは体の声を聞くこと。
聞くことができるだけの知識を
身に付けること。


体がSOSを出さなくても良い
生き方ができるように、
日々精進していきます。



MOE mama's おうちごはんで取り扱う商品は、
ホームページからご確認いただけます。

HP:MOE mama's おうちごはん


こちらも参照くださいませ。

『[まずは売れ筋!]商品価格一覧①』


オーサワジャパンの商品は
ホームページに更新できていないので、
こちらから。

『オーサワジャパン商品〜商品価格一覧〜』


商品のご注文・お問い合わせは、
下記の公式LINEもしくは
お問い合わせフォームから受付けております。

公式LINE検索ID:@829tdlgq

お問い合わせフォーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?