マガジンのカバー画像

日常のつれづれ

22
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

植物と向き合う Part.2 掘り起こす勇気

植物と向き合う Part.2 掘り起こす勇気

お部屋の植物は順調にすくすくと育っている中、
1つだけ、どうしても元気のない植物があって。

最初、少し他の子よりも鉢が小さかったかな?と思い
植木鉢を大きくしてあげた。

でも、あまり変わらず。

そして
お水をきちんと上げても、
日に当ててあげてもだめで、
すこしだけ日陰にしてあげても
一向に良くならない。。。

だいぶ観察していたつもりだったけど
まったく改善しないので、
逆にサボテンのよう

もっとみる
植物と向き合う時間

植物と向き合う時間

昨年、西麻布に引っ越してから
以前の渡鳥🦜的生活から「おうち中心🏡」の
生き方に変わったのをきっかけに
お部屋の中で植物を育てることにしました🌱

2020年までは、定期的に1・2ヶ月に一度は
何処かに移動して生活拠点が変わっていたので
何度トライしても大抵の植物は枯れてしまっていましたが
今の環境では、植木や観葉植物がスクスクと育っています🌳

『植物の微細な変化に氣がつく』という感覚は

もっとみる
海の色は夢のつづき、ブレイカーズを観て。

海の色は夢のつづき、ブレイカーズを観て。

先日、卒業高校の後輩という縁から
ニューヨークでお会いした南あさひ監督の最新作
『海の色は夢のつづき』の上映会へ参加してきました⭐️

ずっと観たかった前作『ブレイカーズ』も同時上映ということで、
簡単に言葉に言い表せないほど
すごく『心の奥底に響く』映画に触れる時間を過ごせました。

彼女の描く作品には、
現代の日本で「常識」や「あたりまえ」とされている事に対して
そもそも『それってどうなの?』

もっとみる
『抑え込み』を解放するきっかけ

『抑え込み』を解放するきっかけ

占星術世界では🦁ゲートという言葉がよく聞こえる今。
8月8日がピークと言われ、昨日がまさにその最高潮でしたが
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

これまでの延長で進むだけで良い という人は、
すでに風の時代に適応しきっている稀有な人々で

土や水の星座が強い人、
とりわけ牡牛座は現在の天体図
ものすごくキツい時期なのではないでしょうか・・・
参考になるyujiくんのブログ

大きな変化の手前

もっとみる