見出し画像

Cookpadをベトナム版に変更して、本場のエッグコーヒーを作ってみた!

ある日、Cookpadを見ていて気がつきました。
一番下までスクロールすると…

いろんな国がある!
試しに「Việt Nam(ベトナム)」を押してみると、

ベトナム版のcookpadになりました!

コーヒー(Cà phê)で検索してみた


日本のcookpadと同じようなレイアウトで、現地のおいしそうな料理のレシピが並んでいます。
他にも、アルゼンチン、チリ、イギリス、韓国、インド、…などなどたくさんの国にも変更できるようです。

これ、おうち時間で楽しめそうですし、
言語を勉強されているかたや、料理をお仕事にされているかたにはものすごく素敵な教科書になると思います。

ベトナム語を勉強し始めた理由が、「料理屋さんに行った時に、日本語訳されていない現地に近いメニューを食べたいから」という食いしん坊の私にとっても夢のサイト!!

アカウント作ってみた(拙いベトナム語ですみません…)

これを使えば、
私が一度飲んでみたかったベトナムの「エッグコーヒー」がつくれるのでは…!?!?

エッグコーヒー(Cà phê kem trứng)
ベトナムのハノイ名物らしい。生卵が入っていてふわふわ。
「甘くておいしい!」と聞く一方で「生卵感がまずい…」とも聞く不思議な飲み物。広島のベトナム料理屋さんでは、メニューにあるお店を見たことがない。

参考にしたベトナムのレシピ

Lavender(@Lindacooks)さんのレシピで作ってみることにしました!

詳しいレシピの内容に関してはリンク先をチェックしてみてください。
写真がとても綺麗でかわいい!ココアでつくったハート形もおしゃれ!

レシピはグーグル翻訳しつつ調理します。



いいかおり

まずベトナムコーヒーを抽出します。
ベトナムコーヒーが手元に無いかたは、とても濃くいれた普通のコーヒーでも大丈夫だと思います。

🔽ベトナムコーヒーの作り方&入手方法は、過去のnoteを参考にしてください

卵黄とはちみつ、さとう、コンデンスミルク、牛乳、コーヒー、多分バニラエッセンス(我が家にバニラエッセンスがなかったのでアーモンドエッセンスに変更しました)

レシピを読むと「綺麗にするために、まず卵を白ワインで拭いて殺菌してください」と書いてある!

日本では殺菌されて販売されてるからあまり意識したことないですが、生卵を頻繁に食べる習慣のない国だと衛生的にこういう工程が大切なんでしょうね。

「これはほんとにベトナムのレシピなんだ…!」と実感がわいてきて、わくわくが止まりません。

黄身とはちみつ

陶器もしくはプラの器で卵をかき混ぜます。

「材料をステンレスのボウルで混ぜないでください。生臭い匂いになります」
とのことです。

知らなかった!我が家には金属のボウルしかないので、スープ用の器で代用。材料を入れて、泡立て器でシャカシャカ…

いいかおり

ちょっと味見してみると、ふわふわでおいしいミルクセーキが完成していました!

甘いのが苦手なかたはここでコンデンスミルクを減らしてもいいかも


次にコンデンスミルクをコップの底に入れてコーヒーを注ぐのですが、
綺麗な層をつくるためにスプーンの上からコーヒーを注ぐことが重要です!」と、書いてあります。

試してみたら、コンデンスミルクと混ざらずに綺麗な層にわかれました!
この手法は今後他のシーンでも使えそうです。
さらに上から、ふわふわにした卵をスプーンに乗せてゆっくり重ねます。

3層になった!

綺麗にできました!
さらに上から、ハート型にココアをかけます。

完成

おいしそう!
見た目もかわいい
ちょっと長細くなってしまったけどヨシ

もったいないですが、よく混ぜてのみます。

諸行無常


感想としては、とにかく濃い!!おいしい!!!

濃いベトナムコーヒーと卵のまろやかさ、濃厚な風味がたまりません。

気になっていた生卵感については、温かいコーヒーと混ざっているおかげか正直気になりません。
近いものを例に挙げると、プリンとかカスタード系のあったかいフラペチーノみたいな味だと思います。

作る時のポイントを挙げるなら、時間が経ってぬるくなってくるとどうしても独特の生卵臭がしてくるので注ぐコーヒーは熱々にしてよくかき混ぜる・作ったら時間をおかずに飲むことをおすすめします。

シナモンとか入れてもぜったい美味しい!
今日だけでお料理スキルをたくさん得ることができました。
ありがとうございます、Lavenderさん!cảm ơn!


翻訳cookpad楽しい!

塩ミルクコーヒーというものがあって後日作ってみたのですが、こちらもおいしかった!すごくおすすめです。

ほんのり塩味のミルクコーヒー

今度は飲み物以外にもチャレンジしてみたいな…!

#レシピでつくってみた #おうち時間を工夫で楽しく


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

レシピでつくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?