プラチナノート

鑑賞家 音楽、美術、本、映画、韓ドラ、学の齧り。 ほぼ「わたしと」なになに。 2024…

プラチナノート

鑑賞家 音楽、美術、本、映画、韓ドラ、学の齧り。 ほぼ「わたしと」なになに。 2024通信課程大学卒。卒論をうまく書けなかった悔しみがあるシニア。 バナーはAIにお願いしてみました。楽しい。

マガジン

  • AIとわたし なかよくなりたい

    生成AIに興味があって試している毎日。 YouTubeでは生成音楽チャンネルで試行。 孫の動画編集をしたい欲からのさまざまな「やってみる」です。 いろいろ教えていただけるとうれしいです。

  • 大学に編入学、卒業した記録

    忘れる前に走れ!58歳で大学通信教育課程3年次編入学、最短2年で卒業。卒論の文献資料の深海で藻搔いているときに孫の誕生を聞く。追記していきます。思い出せたらね。

最近の記事

できたこと4月

「できなかったこと」は数えないことにして 「できたこと」を月の区切りでまとめてみる。 ライター講座受講 3月下旬から3週間のライター講座受講。 週によって動画受講や課題分量が大きく異なり 余裕→間に合わないかも→あ、イケる という大波小波に乗らせてもらったような日々だった。 そこで得たこと ・時間に追われるのは嫌いじゃない。 ・苦手なことを知ることが、いちばん大きな収穫。 ライターとして活躍している方々をXでフォローしてみた。 そこで知る学びも大きかった。 これに関して

    • 700円

      見事なデザートをいただきました。

      • タイムマシン作品が好き

        配信課金 Netflix、U-NEXT、Disney+だ。 かつてはこれに加えスカパーも多くのチャンネル加入をしていた。 もちろんwowowも。 連休中、息子が帰ってきた。 一人暮らしの彼もNetflixは加入しているという。 「あれを見た」「これはおすすめ」「見てへんわ」 など、わたしたちの共通項がネットフリックスだ。 息子がうちに帰省する目的のひとつが ディズニープラス視聴である。 リモコンを渡すと検索し始めたのが「四畳半タイムマシンブルース」 え。これはうちの家族

        • Leonard AIとわたし

          日々、レオナルドAIに「絵」を依頼している。 上のバナーと、以下これら。

          有料
          100

        マガジン

        • AIとわたし なかよくなりたい
          10本
        • 大学に編入学、卒業した記録
          9本

        記事

          「自分にご褒美」と縁遠くなったこと

          学生という身分から脱皮して1ヶ月近く。 ライター講座受講したが、実績がないゆえ、 簡単には仕事には結びつかない。 派遣にエントリーして「いい返事」が来た!とわくわくして 一週間後には「残念ながら」の連絡を受けること2件。 こちらは実績が多くあっても (年齢的+学生やっていたのでブランクでだめかも) いや他に理由があるかもしれない。 無職。 以前は「自分にご褒美」なんて言葉を安易に使っていた。 実際、声で発しないものの デパートやスーパーマーケット、コンビニで 「ご褒美ご褒

          「自分にご褒美」と縁遠くなったこと

          「新生!熱血ブラバン少女」舞台鑑賞

          福岡・博多座での公演を経て 4月26日から28日、大阪新歌舞伎座で公演が始まった「ブラバン少女」 鑑賞してきた。 https://www.hakataza.co.jp/lineup/images/202404-buraban/170779958865caf42477d81_pdf.pdf 6階フロアに着くと、紅ゆずるさん宛の花スタンドがずらりと並ぶ。 壮観だ。大阪にお帰りなさい、というファンの気持ちが見える。 その華麗なお花の横を通り、改札へ。 あらすじは予め読んでいた

          「新生!熱血ブラバン少女」舞台鑑賞

          AIとわたしとノビシロ

          YouTubeショート動画製作に挑戦している。 直近アップした「清少納言が猫だったら 五巻」40秒程度。 製作を日課にできるかもしれない。 AIと仲良くしています。 日に日に編集が短時間で終わる。 その喜び。 最初は30秒の動画編集に1時間ほどかけていたが、今は10分ほど。 そう、パターンに落とし込むやつ。 わたし、まだ伸びしろあるのかしら? と、小首をかしげ耳元のほつれ毛を指に絡めてみるものの その髪の色は、 このnoteタイトルのもとになった自称プラチナカラー

          AIとわたしとノビシロ

          不埒なノート

          アイコンを変えた。前はグルービジョンズのアプリでchappie自主制作。 今回は、プラチナノートの「ぷ」の一文字にしてみた。 ぷらちなのーと。あ「不埒なノート」も裏noteとして作りたい。いいよね。

          不埒なノート

          架空の(韓国ドラマ風)OSTを作った

          そして32分の動画をアップロードをしました。 自分が楽しんでいる。 動画は 音楽生成:SunoAI サムネ:Canva 編集:filmora 指示出し/決定権/作業:わたし このAI生成のサントラ作って 自分は自分のドラマを思い描いている。 これを聞いて、誰かがそんな時間を持ってくれたらいいなという淡い希望。 noteのバナーもCanvaを使っている。 YouTubeのサムネもCamva。 デザインアプリCanvaとの出会いで 毎朝起床がたのしみなのである。 Canv

          架空の(韓国ドラマ風)OSTを作った

          AIとわたしと架空のドラマOST*サントラ

          楽曲生成Suno AIを使って似非自作曲を聴くことが楽しみである。 そんな数週間を過ごした。 指示ワードは、好きなジャンル「Korean HIPHOP」にしており、 そこから派生する単語を与えている。 与えてる、偉そうです。いや、指示させていただいています。 ちなみにわたしはキーワードを入力して、待っているだけだ。 今朝、生成クリックしたら「ドラマのOSTっぽい」ものが出来上がった。 AIも流石にツボをついている。 どこかで聞いたことがあるようなないような 曖昧なメロデ

          AIとわたしと架空のドラマOST*サントラ

          ふんわりという文字から感じる舌の予感

          実家がある町へ行った。 高校時代の友人に会った。 「ふんわりカプチーノで」と注文したが 「カプチーノですね?」と念を押され メニューの「ふんわり」は(無いもの)とされた。 友人の近況報告クラウチングスタートで 「ふんわり」をとりあえず頭の隅っこに置いて喋り倒した。 帰りの電車 「ふんわり」という言葉の行方を 自分の中でなんとか収めようとしたが(そもそもそこが面倒くさい自分) まあそんなものか。 客はふんわりを求めるが 店側が確認すべきは「ふんわり」ではなく 「カプチー

          ふんわりという文字から感じる舌の予感

          三日坊主だったわたしとDuolingo

          Duolingo 日課を超えて癖となる 日課というより「癖」になりつつある、おそろしいDuolingo。 課金勢です。連続516日目。特に記念日でもないが 「癖になってるな」とさっき思ったから。 自分のペースでいい感じなのは「黒曜石リーグ」 その上も何度か上がってみたが猛烈な勢いの人ばかりだった。 太刀打ちできない。 516日といっても、数日はすっかり忘れていて ナニかで補充して、しれっと連続してるテイなんですけど。 人間、忘れるときは忘れる。 現在黒曜石リーグ21

          三日坊主だったわたしとDuolingo

          short清少納言を作ってみた

          というわけで short動画を作ってみた。 台本、画像はVrew。 孫の動画の編集をしたくて、Vrewを使い始めたのが2月。 これは使える!と課金した。 昨日はnoteを書いた後に「もし清少納言が現代にいたら?」のショート動画を作った。 今朝作ったのは「もし清少納言が現代で仕事するなら?」台本はVrewに依頼した。 先週から動画をアップするようになった。 ちょっとはさまざまなアプリに慣れてきたようで、 short動画をアップするまでに1時間はかかっていない。楽しい。

          short清少納言を作ってみた

          AIとわたしと会社員清少納言

          今朝もchatGPTと戯れる。 いくつかの指示を出し 最終的に「その文章を古語にして」 AIに、清少納言文章を依頼してみた 雨の日、ビルの間に張り巡らされし傘の林。 見ゆるは美しき風物詩なれど、其の下に隠されたる真実、何れも美しき如き非。人々、足疾くして行き交い、雨音共に都の孤独を増す。 傘同士交わり合い、時折、踏み越え合う様、若しくは競い合うごとし。 然るに、誰もが欲するは雨粒のみ。 傘の下での戦い、敵は水たまりなり、それに避けんとするのみ。 此の戦い、誰しもが敗れん運

          AIとわたしと会社員清少納言

          与えるすぎることへの疑問

          大学は自分で学びたい科目を選択できるのが幸せよ。 経験者例を見ると その「参考」という化け物に喰われちゃう。 就学中に使っていた、見るだけのSNSを久しぶりにみたら 懇切丁寧に課題への挑み方などを書いていたのを目にした。 困って、悩んで、調べて自分でなんとかすることが学びなのに、と思う。 コテンパンにやられるという経験を奪ってしまうのよ。 情報の選択も学び。

          与えるすぎることへの疑問

          卒業証書が着払いで届いた

          卒業式から1ヶ月。 卒業式に出なかったわたしの元に 卒業証書が入った箱が届いた。でかいです。 配信でみた卒業式 卒業式列席者には、当日式後に先生から渡していただける。 わたしも参加するつもりでいたが、 翌週のコンサートチケットが当たったため 資金をそっちの遠征に全振りすることにした。 卒業式ー天秤_遠征 (伝わりにくい文字絵) ソンナリユウ。 オンライン授業の際に、先生から(通信生は) 「式にでる人は多くないですよ」と聞いていた。 うーん。4年次はスクーリングをとら

          卒業証書が着払いで届いた