マガジンのカバー画像

日記系

109
日記、それは雑記。
運営しているクリエイター

#日記

ひやひや、ひやのひやーきおーがん

ひやひや、ひやのひやーきおーがん

夏休みを経て、娘たんまんの癇癪がめっきり減った。
夏前には、アスファルトの上で寝転がって十分も二十分もギエギエと泣き叫んでいたあの子が。癇癪を起こさず不機嫌になるという術を覚えた。

なんでだろう。

思いつく理由は三つある。
1.鍼の効果
2.充実した夏休み
3.シンプルに成長

1.鍼の効果

実は夏前から、私の鍼灸の施術のついでに娘にも施術をしてもらっている。大人と違い、釘みたいなやつでしつ

もっとみる
HAPPYにいきる☆

HAPPYにいきる☆

って書いてる人、いませんでした?
「今年の目標」とかの欄に。

HAPPYに生きる☆
たのしくすごす!

って奴。だいたいいつもソワソワしてるタイプの奴。私はそういうのを見るたび、「内容薄すぎやん」「そんなん誰でも出来るやん」と馬鹿にしていた節がありました。
これまでは。

30を超え、妻となり母となり、「子どもから見たわたし」を常に意識するようになって今、ようやく私はその難しさ重大さに気づき始め

もっとみる
たんまん日記(3歳3ヶ月)

たんまん日記(3歳3ヶ月)

1月の半ばくらいから、娘たんまんの前頭葉がまたレベルアップした。
「こうすれば(怒られたり怒ったりせず)うまくいく」と理解したとでもいうべきか、単純に「我慢」を覚えはじめたというべきか、とにかくそんなふうな。

1月中旬某日の早朝、私は娘に起こされた。
「トイレいきたい!」
就寝直前にトイレに行かなかった日の娘は、だいたい早朝トイレに起きる。はいはい、とこれまたトイレが近い妊婦の私も一緒に用を済ま

もっとみる
【木曜日】 あさなったけど、よるなった

【木曜日】 あさなったけど、よるなった

突然なんですが、いったんこの連載をお休み、というか不定期とします。

理由はね、まあなんとなくなんですけど、別のことに時間を使おうかな、と。というのも、今日、私のデスク周りが一新しまして。

いつだったか、ひと月ほどまえに「夫のデスクで作業したらめっちゃ快適だったわ〜」と夫に報告したところ、「お! じゃあ机と椅子、買いかえる?」とかもう色めき立っちゃって、それはそれは前のめりに、あれよあれよと言う

もっとみる
【木曜日】 おばさんもじちゅは

【木曜日】 おばさんもじちゅは

去る土曜の深夜、娘は久々に夜泣きをした。

しかも、なんとこれまで有効だった手段が全て無効化されるという絶望的な夜泣きであり、夫→私→夫、と何度かのパスを経てようやく寝たという状態だった。

あれが開始のゴングだったのだろう。
それ以降、娘のイヤイヤがパワーアップした。

とにかく気難しい。
右から左に物を動かしただけで、「たんまんがしゅるーッッッッッ!!!!!うわァ〜右がよかったあああああ!!!

もっとみる
【木曜日】 ありきたりでドラマティックな

【木曜日】 ありきたりでドラマティックな

さいきん不気味なくらいTwitterに顔を出していないんですが、これといって理由はありません。アウトプットしたいときと、インプットしたいときがあって、今はどちらかというとインプットしたい時期なのかも。

とはいえ、今回も書き出すと長くなる予感しかありませんが、現在すでに23時。ほどほどにします。しよう。

なんて言いながら、いきなり日記ではないことを話したいんですが、あの、作文とかで「です・ます調

もっとみる
【木曜日】 えんえんしとるけどな、これは過去のことなんやで、ママ

【木曜日】 えんえんしとるけどな、これは過去のことなんやで、ママ

きょう花粉すごくない?
それとも生理だから?

アレルギーって、体調に依存するところありますよね。調子良ければいけるし、悪ければいけない、みたいな。

これまで何だかんだ大丈夫だったブリーチも、前回はじめて頭皮が痛くなって、序盤ですぐ洗い流すことになったし。

おかげで、根本付近は普通の染まり具合。

これはブリーチしてる人あるあるだと思うんですけど、一回「ブリーチしてからじゃないとできない色」に

もっとみる
【木曜日】 ママのはすんなり流れるよ

【木曜日】 ママのはすんなり流れるよ

髪を切りました。今回はグレーっぽい紫。マッシュで、服装もメンズみたいなもんだから男の子みたいな感じです。

…と思って街なかでふと自分のスタイルを見てみたら、腰回りがしっかりもたついてて、悲しい気持ちになりました。

こんな男子はおらん。

産後すぐは産後体型にならずにすんだと思ったのですが、なんだろう、少し遅れて産後体型になりました。もしくは気づいてなかっただけ? 

いずれにせよ腹〜太もものも

もっとみる
値引き交渉のキラーワード 〜我が家のばあい〜

値引き交渉のキラーワード 〜我が家のばあい〜

先日、車を購入するために夫婦で値引き交渉に挑んだので、その記録を残そうかと思う。使えそうなワードがあれば、どうぞ持っていってください。

ちなみに我が家は、夫「買いたい人」・妻「買いたくない人」の配役でいきました。善人役の夫と、悪役の私。配役がぴったりすぎて、互いにほとんど素の状態、ナチュラルに職務を全うしました。



【1日目】まずは試乗。
娘が蹴って汚れたシートは、しっかりウエットティッシ

もっとみる
【木曜日】 えあぎーぶちゃん、おる!

【木曜日】 えあぎーぶちゃん、おる!

車を買うか検討中ということで、ディーラーめぐりをしています。値引き交渉をどうするか、夫婦であれやこれや話し合ったりしてるんですが、あんまり考えすぎると良くないですね。演技臭くなっちゃうし。

娘は初めてチャイルドシートに乗り、初めてタクシー以外の車に乗り、「くるましゅき♡」とニコニコ、なかなか降りたがらなくて、私が営業マンだったら100万でも値下げしてしまう可愛さでした。

とういうわけで今日は疲

もっとみる
【木曜日】 おやすみ、せんたくモン

【木曜日】 おやすみ、せんたくモン

娘はよく、マスクや帽子、鞄を身につけて、「お出かけ」の格好をする。そして「いってきまーす」と手をふり、「お出かけごっこ」をする。本当には出かけない。

昨今の感染状況を鑑みて、なかなか外に出してあげられない現実が辛いというようなことを、どこかの記事で書いたけれど、昨日は、テレビ電話越しにそんな娘の様子を見た義父が、なんとなしに「外に出したったらいいのに」とつぶやいたので、全わたしが泣いた。

出せ

もっとみる
【木曜日】 いつもやってるからって

【木曜日】 いつもやってるからって

今日はやる気がない。生理でだるいし、アウトプットの気分じゃないからだ。みんなもそんな時があると思う。だから今日は、本当に何も考えずに書こうと思う。

先週からすでにPMSがきつくて、体中がむくんで頭が痛かった。ちょうど整体の予定があったので見てもらったら、「腰回りのむくみがすんごい」とのことで、いつもどおり施術はめちゃくちゃ痛かった。

太ももの筋肉の付き方がアンバランスらしく、前側の筋肉ばっかり

もっとみる
【木曜日】 えんだすかい、えんだすかい

【木曜日】 えんだすかい、えんだすかい

コロナ禍が長引いていることで、考えるべきことはたくさんある。
第二子は、どうするのか。車は買うべきか。

もし妊娠したら、車はあったほうが、何かと便利だ。しかし、そもそも妊娠自体が必ず出来るものとも限らない。

これはそのうち記事にしようと思いながら全然出来ていないのだがけれど、私は娘を産む前に一度、初期流産を経験している。心拍が確認できず、8週にて掻爬手術を受けた。

いや、一度と書いたが、もし

もっとみる
【木曜日】 白瓜さん、じゃけもつけて

【木曜日】 白瓜さん、じゃけもつけて

そういえば、少し前にプラットフォームを変えるか、真面目に検討していたんですよね。昨年末あたり。なんでだろう、結局まだ、ここにいますね。

いくつか候補は出して登録してみたりもしたんですが、結局のところ note が使いやすかったりして…プロダクトの力ですね。私にとってはそれが一番重要なのかもしれないです。

さて、そんな私は、今日いちにち、ブラジャーを探す流浪の民と化していました。ブラジャー。

もっとみる