マガジンのカバー画像

読書

8
運営しているクリエイター

記事一覧

やはり人は本当に美しいものの前でこそ純粋になれる。/若きウェルテルの悩みより

クリスマスキャロル:ディケンズ著、金持ちの守銭奴のスクルージが死んだ親友の亡霊から助言を受け、コレからお前の過去現在未来を見せる精霊が来るから、見た後にその後の人生を考え直せという忠告を受ける。自分だけが金持ちになっても意味が無い本当の豊かさとは与えてこそ得られるというお話。

君主論

著者マキアヴェッリ
フィレンツェ大好きの役人で後に
1500年頃イタリアは5つの小国に分かれていた。
ヴェネツィア、ナポリ、フィレンツェ、ミラノ、教皇領。
それを統一しようとした者がいた。
チェーザレ・ボルジア(教皇アレクサンデルの息子)
農民を兵隊にするなど当時としては斬新なアイディアの持ち主、また失政をした部下などは処刑して晒すなど残忍な面もあるが、その代わりに結果を残す政治を行い政権は安泰し

もっとみる

少女地獄覚書

山下智恵子様へ 友成トミ子より
智恵子とトミ子は多分智恵子の郷土の友達?
友成トミ子の友達の月川ツヤ子の殺人事件の証拠となる手紙の移し書きの手紙を貰う。
最初は女車掌になりたい現在農家の智恵子が女車掌であるトミ子から女車掌は農家よりつまらない仕事だから止めろという手紙だった。

月川ツヤ子より友成トミ子への手紙
ツヤ子の勤めるバス会社に運転手として新高ニイタカが入社する
ツヤ子はニイタカよりプロポ

もっとみる

what is Life覚書

ポールナース著
☆ 私の研究室の長年の野望は、細胞周期を実行する遺伝子を特定し、それがどのように機能するかを見つけることだった。
☆それを探すのに便利だったのが分裂酵母と呼ばれるビール酵母
☆そして全く新しい遺伝子、細胞周期を解く鍵となる細胞分裂周期2【cdc2】を発見
☆細胞、遺伝子、自然淘汰、化学、情報の5つのステップが生命とは何かを解き明かす鍵
☆1665年に顕微鏡が発明され細胞(cellセ

もっとみる

クレオパトラ7世フィロバトル覚書

☆3000年という悠久の歴史を誇るエジプト王国の女王
☆2000年前頃から500年間第3〜第6王朝古王国時代と呼ばれた時代の王、クフ、カフレ、メンカフレ=ギザの3大ピラミッドを造った王達
☆次いで1500年前から500年第18〜20王朝新王国時代、勢力をユーフラテス迄拡大トトメス3世、強国ヒッタイト撃破ラムセス2世
☆第21〜30王朝にかけて衰退分裂リビアやヌビア人が王位に就く事も有った
☆後アッ

もっとみる

楚辞覚書

歌や詩とは人の心から生まれた メロディを与えれば心は歌となり言葉を与えれば詩となる
屈原が作ったとされるが諸説有村架純
いつ作り上げたのかも分からない
歌か詩か台詞なのか概括的(一つの考えの元にまとめる事)に捉える事が出来るのか
以上誰にも分からず
詩経という書物が経典
確かな読み方は不確定
それなのに人々に慰藉イシャ(なぐさめ)と共感を与えて来た
一般的な呼び方としての楚辞と書物としての楚辞は分

もっとみる