見出し画像

モーリーのビ ジ ネ ス Tip【知っておくべき 情報セキュリティの基礎 #23】


☆ DevSecOps(デブセックオプス) 



こんにちは モーリーです。


近年のデジタル化により 顧客情報など 

多くの情報が収集しやすくなっています。

そのためセキュリティ対策は、

日々進化する脅威に対応するため、

常にアップデートが必要です。


以前より情報漏えいは大きな問題に発展し、

多くの企業にとって

情報セキュリティ」への

取り組みやアップデートが急務となってきています。


ということで・・・私のアウトプットも兼ねて・・・ 

これから 情報セキュリティについて 学び直していきます。


私のような I T音痴で 

ITリテラシーが 弱いと感じられる

ビジネスマンの方々には 

何かお役に立てる内容かと思います。

数分で 読めますので 

ぜひ 参考にしてみてください。

本日は DevSecOps(デブセックオプス)

についてです。


DevSecOps(デブセックオプス)とは、

ソフトウェア開発手法の一つで、

Development(開発)

Operations(運用)

Security(セキュリティ)


の頭文字を組み合わせた造語です。

この手法は、

計画から開発、運用までのサイクルを

迅速かつ継続的に行う『DevOps』という概念に

セキュリティを組み込んだものです。

ちなみに、

DevOps(デブオプス)とは、

開発(Development)と 運用(Operations)

を組み合わせた造語ですが・・・

簡単に言えば、

開発担当と運用担当が緊密に連携して、

柔軟かつスピーディーにシステム開発を行う手法』のことです。


DevSecOpsでは、ソフトウェア開発において

「要件定義」→「設計」→「実装(開発)」→

→「テスト」→「リリース(デブロイ)」まで、

すべての開発工程にセキュリティを融合させることで、

スピーディーかつ安全性の高い開発を目指しています。

そして・・・

DevSecOpsも、DevOpsと同様に

開発チームとセキュリティ担当者が緊密に連携し

迅速かつスムーズな開発を行うことが可能です。

また、開発段階から

セキュリティを意識した設計が可能なため

各チームでのコラボレーションも非常に活発になり

『スピード』と『セキュリティ』という

この大きな二つのメリットを持てるため

現在 多くの企業で注目されています。


本日は 

DevSecOps(デブセックオプス)

についてでした。

それでは みなさん 良い一日を

また 明日 

See You

↓↓↓


私は、「転職」や「副業」に挑戦している人を
応援してます。

ぜひ、私のTwitter をフォローしてみてください。


↓↓↓


スタエフでも配信中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?