見出し画像

Half My Life 〜 僕の半生(9)

2010年11月、僕はある行きつけの居酒屋で一人の女性と出会って交際し始めた。

2011年2月、籍を入れて彼女と結婚した。

僕はアパートを引き払い、彼女はマンションを引き払って、新居となるマンションを借りて一緒に暮らし始めた。

彼女は僕より一回り近く年上で以前看護師をしていた。

2011年4月、簡単な結婚式を挙げた。

彼女が僕の生活の面倒を見てくれたのは、たまたま彼女にお金の余裕があった事と彼女の性格のためであったが、お互い心から愛し合っていた。

しかし、2012年6月、彼女はOD(オーバードーズ、薬物過剰摂取)した際、原因不明の死因により亡くなった。

彼女は僕と知り合う前からODを度々する癖があったらしく、彼女は結婚している間も3度ODをして、その度に救急車を呼んで病院へ連れて行った。

彼女が死んでから数日後、僕は妻とよく飲みに行っていた飲み屋に行ってママに妻が亡くなった事を伝えた後、妻の思い出話をしていた時、急に悲しみがこみ上げてきて、家へ帰るまでのタクシーの中で泣き続け、家へ帰ってからも泣き続けた。

妻が亡くなって以来、僕は今のマンションで暮らしている。
彼女と同棲している時、僕は税理士を目指すとわがままを言い、彼女に専門学校の通信講座のお金を払ってもらった。
僕は横浜刑務所にいる間にそれまでの人生を反省して、もうこれまでしてきたような仕事では絶対上手くいかないし出世も出来ないから、出たら何かの資格を取ろうと腹を括っていた。
そんな時にたまたま彼女と出会った。
彼女と別れた後もその時のテキストやDVDを使って受験勉強を続けた。
家で勉強して集中出来なくなると、ファミレスに長時間居座って勉強し、それでも集中出来なくなると図書館で勉強したりと何度も場所を変えた。
しかし、もう勉強に集中出来なくなってしまい、この歳になってからではもう遅いし割に合わないと思って諦めてしまった。

2018年10月、Twitterのアカウントを開設し、現在のネット活動を始めた。

2019年9月上旬、UberEatsのアルバイトを始めたが1ヶ月で辞めざるを得なかった。

2019年10月上旬から派遣会社に登録し、働き始めた。

2023年3月、心身の疲労が主な原因でTwitter上で無期限活動休止を発表し、すべてのSNSの更新を中止した。

2024年3月、活動を再開した。


2020.7.26加筆修正

2023.7.12加筆修正

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?