観光情報総合研究所 夢雨

観光コンテンツを旅行商品へ創造する地域力を向上させ、 ホンモノのモノ・コトを提供できる…

観光情報総合研究所 夢雨

観光コンテンツを旅行商品へ創造する地域力を向上させ、 ホンモノのモノ・コトを提供できるキー・ステーションとして、 全国各地の様々な観光課題を解決するお手伝いを推し進めています! https://www.facebook.com/mue.prj

マガジン

  • ツーリズム・メディア・サービス

    株式会社ツーリンクスが配信する観光産業メディア、「学び・つながる」をテーマに観光関連全般の情報発信を進めて参ります!

  • 東京再発見~脇役探しの旅~

    いわゆるメジャーな観光地ではない、脇役の観光地を探す旅です。 「東京再発見」都内の隠れた名所にご案内します!

  • Today's One Composition !

    2019年8月に起業し、そこから「今日の1枚」として、綴ってきた写真の数々、静止画と文章から観光振興を目指しています。 日本国内の普段着のコンテンツ探し、アーカイブがFacebookの投稿と同一のタイミングになるまで、毎日つぶやいていきます!

  • 俯瞰するニッポン

    飛行機から見る日本列島は、子どもの頃に見た日本地図の原型です。 ホントの姿を見ることの楽しみ、これも観光のひとつですね。 高いところから景色を俯瞰してみる、そのようなシリーズです!

  • 桜の季節になりました(備忘録2024年)

    一年で一番楽しみな季節がやってきました。 桜が咲き出しましたね! 早咲きの桜からソメイヨシノ、そして、遅咲きの桜まで、 2024年の備忘録を兼ねて、レポートしていきます!

記事一覧

固定された記事

メイン・ミッション~自己紹介を兼ねて~

「観光情報総合研究所 夢雨」のメインミッションは、 地域の皆様方が好きになる観光コンテンツを創造し、地元の幸福度が高まることを目指し、活動していくことです。 ま…

東京再発見 第17章 江東区清澄・白河・三好

本日火曜日、「東京再発見」の日です。 今週は、江東区清澄白河です。 ちなみに清澄白河という地名はありません。 地下鉄の駅名です!

「ガード下はパラダイス~神田駅高架下」

かつて鉄道のガード下には住宅もありました。有効活用なのか、合法なのかはわからないけれども、ある意味一等地である場所、騒音を除けば、住みやすかったのかもしれない。…

俯瞰するニッポン(その7)南紀白浜空港

本日、ツーリズムメディアサービスに「俯瞰するニッポン」(その7)をリリースしました。 お読みいただけますと嬉しいです!

東京再発見 第16章 荒川区南千住・素盞雄神社

ゴールデンウィークの中休み、昨日は、所用で朝から外に出ていたら、腕が焼けてました。日差し強かったですね! さて、本日、ツーリズムメディアサービスに「東京再発見」…

「東京一混み合う電車の終点あたり~足立区・舎人公園のネモフィラ」

埼玉県草加市と川口市に隣接する防空緑地として、1940年に指定された舎人公園(とねり)は、約63ヘクタールという広大な都営の総合公園です。かつて、日暮里舎人ライナーが…

東京再発見 第15章~北区志茂・岩淵水門~

東京は、ここ数日、寒い日が続いています。 少しばかり、体調不良です。 本日火曜日、「東京再発見」の日です。 第15章 岩淵水門の話をリリースしました。 お読みいただけ…

「下町の天神さんは、藤の花が似合います~亀戸天神社」

戦国時代もひと段落すると様々な人々が諸国を移動する時代がやってきました。 菅原道真の末裔と言われる太宰府天満宮の神官、菅原大鳥居信佑は、天神信仰を広めるために166…

俯瞰するニッポン(その6)~あべのハルカスヘリポート~

俯瞰するニッポンシリーズ(その6)を本日リリースしました。 本日の話は、あべのハルカスヘリポートです。 先日まで、日本一のビルとして記録を誇っていた浪速の雄、最上…

東京再発見 第14章~目黒川さくらクルーズ~

春を通り越して、昨日は、夏になりましたね。 我が家の庭も新芽がどんどん伸び、刈り取らねば、と思う今日この頃です。 さて、本日火曜日、「東京再発見」の日です。 今年…

「四季折々に花々を~我孫子・あけぼの山農業公園(春・チューリップ)」

柏市制40周年を記念して建築されたあけぼの山農業公園は、1995年に開場されました。 ここは、庭園やさくら山が中心のあけぼの山公園と野菜や果実の収穫体験を楽しむことが…

東京再発見 第13章~新宿区荒木町・旧花街を歩く~

4月9日、東京は警報級の大雨がやって来ています。 台風の時は、注意喚起がなされるのに、台風に近い低気圧がやって来ても注意喚起が足りないようにも感じます。 昔と違って…

都県境の憩い~浮間舟渡・浮間公園のチューリップと桜花

駅名は、その場所を表す大切な場所です。それ故、新線ができると対立が起きることもしばしばあると言われます。 埼京線の浮間舟渡駅は、東京都北区浮間と板橋区舟渡にま…

今日だけが晴れなので~上野公園はすごい人だった!~

所用で秋葉原に出向くことになったので、自転車をかっ飛ばし、用事を済ませてから、上野公園の桜詣で、と洒落こんだものの・・・ 今週、東京は、今日だけが晴れ! 午前中だと…

東京再発見 第12章~台東区柳橋~

本日火曜日、「東京再発見」の日です。 お読みいただけますと幸いです!

黄砂で青空ではありませんが!~谷中・長明寺の枝垂桜~

今年のメインテーマ谷中・長明寺の枝垂桜、昨朝の様子です。 午前8時過ぎに赴きましたが、日はかなり高く、思ったよりも透け感が足りないようにも感じますが、キラキラとし…

メイン・ミッション~自己紹介を兼ねて~

メイン・ミッション~自己紹介を兼ねて~

「観光情報総合研究所 夢雨」のメインミッションは、

地域の皆様方が好きになる観光コンテンツを創造し、地元の幸福度が高まることを目指し、活動していくことです。

まずは、我がふるさと、あらかわの地での新たな取り組みや組織の構築、
そして、まだまだ磨かれていない全国各地での観光コンテンツづくりを進めます。そんな観光地域づくりをご一緒いただけるパートナーの方々と方と
チャレンジします。

動画・静止画

もっとみる
東京再発見 第17章 江東区清澄・白河・三好

東京再発見 第17章 江東区清澄・白河・三好

本日火曜日、「東京再発見」の日です。
今週は、江東区清澄白河です。
ちなみに清澄白河という地名はありません。
地下鉄の駅名です!

「ガード下はパラダイス~神田駅高架下」

「ガード下はパラダイス~神田駅高架下」

かつて鉄道のガード下には住宅もありました。有効活用なのか、合法なのかはわからないけれども、ある意味一等地である場所、騒音を除けば、住みやすかったのかもしれない。
JR東日本は、ガード下を商業施設として活用するために、秋葉原から御徒町や新橋から有楽町、中央線沿線など、素敵な店舗運営を行なっています。
しかしながら、ここ神田駅のガード下は、昔ながらの居酒屋などが集まるパラダイスとなっています。会社帰り

もっとみる
俯瞰するニッポン(その7)南紀白浜空港

俯瞰するニッポン(その7)南紀白浜空港

本日、ツーリズムメディアサービスに「俯瞰するニッポン」(その7)をリリースしました。
お読みいただけますと嬉しいです!

東京再発見 第16章 荒川区南千住・素盞雄神社

東京再発見 第16章 荒川区南千住・素盞雄神社

ゴールデンウィークの中休み、昨日は、所用で朝から外に出ていたら、腕が焼けてました。日差し強かったですね!
さて、本日、ツーリズムメディアサービスに「東京再発見」第16章をリリースしました。
お読みいただけますと幸いです。
南千住の素盞雄神社、四季折々の姿をご覧ください!

「東京一混み合う電車の終点あたり~足立区・舎人公園のネモフィラ」

「東京一混み合う電車の終点あたり~足立区・舎人公園のネモフィラ」

埼玉県草加市と川口市に隣接する防空緑地として、1940年に指定された舎人公園(とねり)は、約63ヘクタールという広大な都営の総合公園です。かつて、日暮里舎人ライナーが完成するまでは、陸の孤島と呼ばれ、都心に向かうには、都営バスでの移動だけ。朝は渋滞が起きると最寄りJR駅まで、約10キロが1時間以上かかるという場所でした。
日暮里舎人ライナーが開通し、舎人公園駅ができ、交通至便となり、人口も増加傾向

もっとみる
東京再発見 第15章~北区志茂・岩淵水門~

東京再発見 第15章~北区志茂・岩淵水門~

東京は、ここ数日、寒い日が続いています。
少しばかり、体調不良です。
本日火曜日、「東京再発見」の日です。
第15章 岩淵水門の話をリリースしました。
お読みいただけますと、幸いです。

「下町の天神さんは、藤の花が似合います~亀戸天神社」

「下町の天神さんは、藤の花が似合います~亀戸天神社」

戦国時代もひと段落すると様々な人々が諸国を移動する時代がやってきました。
菅原道真の末裔と言われる太宰府天満宮の神官、菅原大鳥居信佑は、天神信仰を広めるために1661年に本所亀戸村に飛梅を彫った天神像を祀った亀戸天神社を創建しました。

その後、明暦の大火によって、江戸の中心地は廃墟となります。その際に復興開発を担ったのがこの神社、現在の社地に神社が造成されました。古くは東の大宰府として「東宰府

もっとみる
俯瞰するニッポン(その6)~あべのハルカスヘリポート~

俯瞰するニッポン(その6)~あべのハルカスヘリポート~

俯瞰するニッポンシリーズ(その6)を本日リリースしました。
本日の話は、あべのハルカスヘリポートです。
先日まで、日本一のビルとして記録を誇っていた浪速の雄、最上階にヘリポートを備え、そこから見る景色は、夕方も朝方も素晴らしいものです。
お読みいただけますと嬉しいです!

東京再発見 第14章~目黒川さくらクルーズ~

東京再発見 第14章~目黒川さくらクルーズ~

春を通り越して、昨日は、夏になりましたね。
我が家の庭も新芽がどんどん伸び、刈り取らねば、と思う今日この頃です。
さて、本日火曜日、「東京再発見」の日です。
今年は既に運航が終了していますが、目黒川さくらクルーズに乗船した際の話です。
水面目線で桜を愛でる。
新幹線や山手線を下から見上げる景観、
等々、とても素敵な出会い、発見に満ちています。
お読みいただけますと幸いです。

「四季折々に花々を~我孫子・あけぼの山農業公園(春・チューリップ)」

「四季折々に花々を~我孫子・あけぼの山農業公園(春・チューリップ)」

柏市制40周年を記念して建築されたあけぼの山農業公園は、1995年に開場されました。
ここは、庭園やさくら山が中心のあけぼの山公園と野菜や果実の収穫体験を楽しむことができる農業公園とが一体となったものです。

春は、あけぼの山一帯に桜が咲き誇り、数多くの露店が出店するさくらまつりも開催されます。
一方、広さ18ヘクタールの農業公園には、風車広場があります。
春のチューリップ、夏のヒマワリ、秋のコ

もっとみる
東京再発見 第13章~新宿区荒木町・旧花街を歩く~

東京再発見 第13章~新宿区荒木町・旧花街を歩く~

4月9日、東京は警報級の大雨がやって来ています。
台風の時は、注意喚起がなされるのに、台風に近い低気圧がやって来ても注意喚起が足りないようにも感じます。
昔と違って、気象現象は、温暖化の影響もあって、考えられないことを発生させます。
気をつけましょうね!

さて、本日は火曜日。「東京再発見」の日です。
四谷荒木町に出没しました。
夜な夜な出張ると、絶対に迷子になります。
行きつけのお店があれば、間

もっとみる
都県境の憩い~浮間舟渡・浮間公園のチューリップと桜花

都県境の憩い~浮間舟渡・浮間公園のチューリップと桜花

駅名は、その場所を表す大切な場所です。それ故、新線ができると対立が起きることもしばしばあると言われます。

埼京線の浮間舟渡駅は、東京都北区浮間と板橋区舟渡にまたがる場所、そこに都立浮間公園があります。そして、公園の北側は、荒川が流れる河川敷です。暴れ川と言われた荒川が蛇行を繰り返したために、一部が埼玉県川口市である都県境なのです。
浮間公園は中央に大きな池があります。この浮間が池こそ、U字蛇行

もっとみる
今日だけが晴れなので~上野公園はすごい人だった!~

今日だけが晴れなので~上野公園はすごい人だった!~

所用で秋葉原に出向くことになったので、自転車をかっ飛ばし、用事を済ませてから、上野公園の桜詣で、と洒落こんだものの・・・
今週、東京は、今日だけが晴れ!
午前中だというのに、広小路からの上り坂は、自転車など、乗っていられる状況ではなく、人の間を縫うように進み、速攻で写真を撮りました。

ソメイヨシノは、まだほとんど咲いていない状況、昨年が史上最速だったので、今年は入学式に間に合いそうですね。
明日

もっとみる
黄砂で青空ではありませんが!~谷中・長明寺の枝垂桜~

黄砂で青空ではありませんが!~谷中・長明寺の枝垂桜~

今年のメインテーマ谷中・長明寺の枝垂桜、昨朝の様子です。
午前8時過ぎに赴きましたが、日はかなり高く、思ったよりも透け感が足りないようにも感じますが、キラキラとした桜花と地面の影の感じが素敵です。
一昨日からの雨で、かなり散り始めているので、昨年よりはボリューム感が足りませんが、今年は、これでおしまいです。
ソメイヨシノもだんだんと咲き始め、天気の良い日に出没しようと思います。