見出し画像

仕事をもらう為にしてきたこと(SESのサバイバル術)

SESで、17年もの間、仕事を受けてきました。

SESというのは、客先に常駐して準委任契約で仕事をする感じです。少し内容が違いますが、派遣のようなものと思ってもらえばよいと思います。

僕の職場では、「契約書に解約には1か月前に申し伝えること」と書かれていたので、突然にクビ(契約終了)になる人が頻発してました。

クビになる人は様々ですが、「スキルアンマッチ」が一番多かったです。

この、「スキルアンマッチ」

凄い怖いんです。純粋なアンマッチなら仕方なし。

でも、

「あ、こいつ仕事できねーな」

「任せた仕事もできないんだな」

と思われたら、これで一発アウト。

あとは、できないリストにリストアップされて、改善できなければ、1~3か月でクビになります。

注意)あくまで、僕のいた職場ね。

一人一人の経験やスキルはみんな違うので、完全にスキルマッチできるわけないのですが、

少しでも、一致しない範囲が目立つと、さようならとなるのです。

派遣先曰く、「使えない奴は早々に切って新しい人を入れた方が得」と言ってましたが、

その場にいる誰しもが、その状況になるかもしれないのに、そんなこと思わないで発言されていたんでしょうかね💦

クビになると何がつらいのか

一度、「できない奴」という烙印を押されると、当然、次から呼ばれません。

営業窓口を一つ失います。

自分のスキルセットを売り込める営業窓口がなくなるわけです。

各社、協力会社の評価データベースを持っていて、お付き合いの年数や、仕事っぷり、信用度などが書かれているので、

もう、呼ばれることがなくなります。

次からは、別の派遣先や、プロジェクトに入らなければなりません。

(所属会社が、幅広い営業先を持っていればよいのですが・・・)

仕事がない期間は何をしてるのか

クビになった後、再度、契約が取れるまでの空白の期間。

所属会社によって扱いが違います。

空白期間はいわゆる無職状態なので、自社のプロジェクトのお手伝いをするか、自宅待機になります。

つまり、炎上プロジェクトに突っ込まれて残業の日々に追われるか、給料を減らされて自宅で勉強とかになったりします。

職務経歴書が他の営業先にも影響する

働く期間が短くなってしまうと、職務経歴書が細切れになります。また、計画通りの離任ではない為、空白期間が入ります。

職務経歴書が短期になる例(例)
2019年2月~2019年5月  A案件  3か月
2019年6月~2020年6月  B案件  1年
2020年7月~2020年7月  空白期間
2020年8月~2020年12月   C案件    4か月
2021年1月~現在       D案件    2か月

これが続くと、他の営業先に「あ、こいつできない奴かも?」と思われる場合があります。

酷いときには、契約してもらえない場合もあります。

弊害のまとめ

ここまでのまとめです。クビが続くと、悪いサイクルに入ってしまいます。

①営業窓口を失う。
②空白期間に、炎上プロジェクトにぶち込まれる。
③空白期間に、給料削減されて自宅待機になる。
④職務経歴書のウケが良くないものになる。

派遣の下位3~5名がクビのライン

よく派遣先の社員がやってきて、「あいつはどうなんだ?」と聞き込みされました。

いや、「派遣社員に派遣社員のことを聞くなよ。」って感じ。

とはいえ、派遣社員同士、持ちつ持たれつなので、お互いフォローはしてるんですけど。

ただ、既に印象が悪くなっているから聞いてくるので、フォローしても改善はされません。

そのように聞かれる人は、客先常駐している派遣社員の中の下位3~5名。(母数は20~40人規模)

ここに入ってはならぬと、派遣社員はお互いしのぎを削っているのです。

生き残るためにしたこと

ここから先は

1,625字
この記事のみ ¥ 200

読んで頂いて、ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 宜しければ、イイねやオススメ、サポート等を頂けると、次の記事を書く、励みになります! ぜひ、よろしくお願いします(*º▿º*)