見出し画像

むるめ辞典

■巨人

[読]きょじん

巨きい人

[例文]

巨人の肩に乗る、という言葉がある。

昔の科学者が進歩主義を表現するのに使った言葉らしいです。

私がかなたを見渡せたのだとしたら、それは巨人の肩の上に乗っていたからです。

これはニュートンがフックに送った手紙の一編。

私は昔から漢字の成り立ちとか由来を調べるのが好きだった。それでこれも辞典に似せて構成しています。

ことわざとか、気の利いた台詞とか、すぐ自分でも使ってみたくなる。

そのまま使ったりはしないけど。

私が乗っている巨人がどんな顔をしているのかはわかりませんが、知的でダジャレ好きだったらいいなと思う。



サポートしていただいたお金で、書斎を手に入れます。それからネコを飼って、コタツを用意するつもりです。蜜柑も食べます。