むーの外部記憶

特に誰のためでもなく、自分のメモとして残したいことをつらつらと書いていきます。 Blo…

むーの外部記憶

特に誰のためでもなく、自分のメモとして残したいことをつらつらと書いていきます。 Blogはこちら : https://musasabidol.hatenablog.com/

最近の記事

Mac Pro Mid 2012にOpenCoreLegacyPatcherを使ってVenturaを導入した話

Mac Pro Mid 2012 (Intel Mac)にVenturaを導入したときに引っかかったポイントなどをメモメモ。 OpenCore Legacy Patcher (OCLP) を使えば古いMac (例えばウチの Mac Pro Mid 2012 など) にVenturaを導入できるよという記事はGoogle検索するといくつか結果に出てくる。が、そのまま適用してハマって回避策を見つけたという話。 古いMacに新しめのOS(MontereyとかVenturaとか)

    • Mac Pro Mid 2012(Intel Mac)にStableDiffusionのWebUIを導入した話

      はじめに StableDiffusionをターミナルでちまちまと動作させてきてました。 使用方法を調べてると、どうもWebUIなるものがあって、もうちと簡単に動作させられる環境があって、IntelMacでCPUモードにも対応しているぽい、という事が(ようやく)わかりまして、それじゃあ導入してみようかなという話です。 すでにStableDiffusionは導入済みなので、イチからやるには必要な事項がすっ飛ばされているかもしれない点にご留意を。 インストールしたWebUIは次

      • MacPro mid 2012でStable Diffusionを色々いじってCPU処理化した話

        Diffusion Beeをいじっていて気がついたのだけど、処理中に画面がカクついて他の作業がやりにくい。まぁ、GPUリソースを最大限に使っているのだから当たり前です。であれば、多少時間がかかろうともデュアルCPUを活用したほうが快適になるのでは? ということで、Stable DiffusionをCPUモードで動かすことを考えました(本当はDiffusion BeeをCPUモードで動かせないかとかも考えた)。多分、すでに試行されている方がいるだろうと思って検索したらいらっしゃ

        • MacPro(Mid 2012)にDiffusionBeeをインストールして実行するまでの話

          最近、AIでイラストを描かせるのが流行りになってました。 ということで、私もMacProでAIイラストを・・・DiffusionBeeというソフトが良いのか、使ってみようかな〜というところで、立ちはだかる壁! OSのバージョンが足りていませんでした。ということで、OSアップデートからDiffusionBeeを動作せるまでのメモです。 試行環境(画面キャプチャ消えました;;)Mac Pro mid 2012 MacOS X BigSur ATI Radeon 560 P

        Mac Pro Mid 2012にOpenCoreLegacyPatcherを使ってVenturaを導入した話

          ProtoArc EM01をさわさわしたよ

          巷で廉価版MX ERGOと噂になっていた、ProtoArc EM01を米Amazonから購入しました。親指トラックボールには目がないんですよね。選択肢も少ないんですけどね。 米Amazonから購入したと書いたとおり、日本ではまだ売っていないと思います(検索範囲には引っかかりませんでした)。価格は65.79$、割引クーポンが付いたり送料込みで70$行かないくらいだったと思います。注文したのが4/22、届いたのが4/26でした。早っ!到着予定日は4/28となっていたので、のんび

          ProtoArc EM01をさわさわしたよ

          エアウィーヴを買った話

          ベッドマットを買い替えました。 それまで、Amazonで買った格安スポンジマットにテンピュールのマットを重ねて使っていました。 買って8年が経ち、ヘタリが見えていたのと、私の腰にはテンピュールの沈むマットは合わなかったと見え、ここ1〜2年ぐらい寝起きの腰痛に悩まされていました。 整体は苦手だし、整形外科に通い続けるのも時間とお金がなぁ、と思っていたので、ならばマットを変えてみたらどうだろう?というのが発端でした。 この際だから、通販で済まさずに、きちんと計測してもらって

          エアウィーヴを買った話

          【開封の儀】Microsoft Surface Duo

          2月の中頃、仕事が佳境に入ってきた頃、ストレスがたまりにたまってきた所で、「Surface Duoの本国(米国)での販売価格が下がった!($999だったかな)」という情報を入手してしまい、その場でグルッと検索をかけた結果、eBayで128GB版が$1,000と言うのを発見しました。他の検索結果を見るとかなり高い。Expansysはもってのほか。その様なわけで、ためらわずにポチりました。あぁ・・・悪い癖がまた・・・。 本当はMotorola Razr 5Gを狙っていたのだけど

          【開封の儀】Microsoft Surface Duo

          Westone B50買ったよ

          SHURE AONIC 215を使うようになって10ヶ月ぐらいですか。どうもSHURE 215だと低音が物足りない気がしてたので、そろそろ次のイヤホンをと思って物色してました。MMCXコネクタ付きで、良さげなもの。やっぱりまたSONYにするか?と考えていたところ、Westoneに低音寄りに振ったモデルが有るということを見かけたので、それにしました。決め手は5BA搭載なところ。BAが好きで、普段はSONYのXBA-300も使っています。 というわけで、早朝覚醒の妙なテンション

          Westone B50買ったよ

          猫舌専科タンブラー買ったよ

          私は猫舌です。 熱いものも好きなんですけど、猫舌のせいで熱々のまま飲めないのです。 なので、よく皆が持ち歩いている保温タンブラーなんかだと、熱々が維持されすぎて程よく冷めるまで飲むことが出来ないのです。しかも保温なのでなかなか冷めない!! という悩みがあったのですが、いいものを見つけてきました。 猫舌の人におすすめのの猫舌専科タンブラー!! 熱々の飲み物を入れておくと、約3分で猫舌さんにも飲める適温にして、そのまま保温してくれるという優れものです。 ちょっとパッケ

          猫舌専科タンブラー買ったよ

          Rakuten Hand買ったよ

          5インチぐらいのAndroid端末で、SIMフリーまたはそれに似た格安端末を探していたところだったのですが、RakutenMobileの実店舗に行ったときに見つけまして、これだ! と購入しました。 楽天モバイルエリアの確認とかは一切無しです。楽天モバイル回線の予備知識無しです。当面0円ということぐらいはなんとなく知ってる程度。いわゆる、一目惚れというやつですかね。 Rakuten Miniと悩んだのですが、Miniだとちと私の手には小さすぎるかなということで、Hand

          Rakuten Hand買ったよ

          DiRT Rally 2.0でコ・ドライバーの音声を英語にする方法

          ラリーゲームが好きで、DiRT4をずっとやっていたのですが、国際ラリーR3をクリアして一段落したので何かほかのラリーゲームを探していたところ、DiRT Rally 2.0が何%かオフになっていたのでポチりました。 で、チュートリアルとかせずにいきなり始めたのですが、なんだか違和感が。そう、コ・ドライバーの音声が日本語なのです。今までのゲームではナビゲーションが英語だったのに慣れていたせいか違和感アリアリで、 「レフト、さん」 「ライト、いち」 「ヘアピン、右」 「ベ

          DiRT Rally 2.0でコ・ドライバーの音声を英語にする方法

          Xiaomi Mi Note 10のROMアップデートをしてみたよ

          今回は、前回カスタムROMをインストールしたXiaomi Mi Note 10のROMアップデートをします。 注意 これは私個人のメモであり、このページを参考にして問題が起きた場合でも、当方は関知いたしません。 必要前提条件・私はmacなので、その環境前提で進めます ・Android File Transferが使える環境 ・TWRPが使える状態の端末 ・度胸 注意・失敗すると文鎮化するリスクが有る 手順1.Xiaomi.euのサイトから、最新版のROMをダウンロード

          Xiaomi Mi Note 10のROMアップデートをしてみたよ

          あけましておめでとうございます

          本年もよろしくお願いいたします。 昨年は人との別れが色々重なったりして心身とも非常に辛い一年でした。 今年は願わくば、今年は良き一年となりますよう。

          あけましておめでとうございます

          mac用薄型メカニカルキーボード、Keychron K1が届いたよ!

          ということで、GREEN FUNDINGで1/2に支援をしたmac対応ロープロファイルメカニカルキーボード、「Keychron K1」が昨日6/12に届いてました。 コロナの影響で若干スケジュールが遅れたとのことでしたが、問題ないです! 以前、リモートワーク用に急いで調達したメカニカルキーボードがありますが、あれはWindows用でした。今回のはキーレイアウトがきちんとmac対応になっています。 早速開梱してレビューしてみます。 注文したスペックとしてはこんな感じ。

          mac用薄型メカニカルキーボード、Keychron K1が届いたよ!

          サイクルジャージのミクさんです

          サイクルジャージのミクさんです

          Xiaomi Mi Note 10 にカスタムROMを焼いてみたよ

          ブートローダーをアンロックしたからには、カスタムROMを焼かねば! (使命感!) ということで、Mi Note 10 にカスタムROM Xiaomi.eu を焼いてみました。 注意 これは私個人のメモであり、このページを参考にして問題が起きたとしても、当方は関知いたしません。 必要前提条件・adb、fastbootが使用できる環境 。私はmacを使うので、それ前提で  進めます。 ・Android File Transferが使える環境 ・度胸 注意・失敗すると文鎮化

          Xiaomi Mi Note 10 にカスタムROMを焼いてみたよ