ミュージアムDX研究室 by ミューゼオ

文化・趣味・アート分野で様々なデジタルを起点とした体験の提供を目指すミューゼオより、世…

ミュージアムDX研究室 by ミューゼオ

文化・趣味・アート分野で様々なデジタルを起点とした体験の提供を目指すミューゼオより、世界各国の博物館におけるデジタル施策やSNS活用法をお伝えしています。 ミューゼオは、博物館・美術館のデジタル化支援サービスを提供しています。https://muuseo.com/company

最近の記事

博物館デジタル化調査報告 No.23 〜プラド美術館〜

こんにちは。ミューゼオ株式会社の奈良です。 第23回はスペインの首都マドリードにある、ルネサンス、バロック絵画を中核とした膨大なヨーロッパ絵画を所有しているプラド美術館。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュー

    • 博物館デジタル化調査報告 No.22 〜ラルコ博物館〜

      こんにちは。ミューゼオ株式会社の奈良です。 第22回は南アメリカ最大の都市のひとつとも言われるペルーの首都リマにある人気の博物館、ラルコ博物館。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュージアムの公式HPを中心にミ

      • 博物館デジタル化調査報告 No.21 〜自然史博物館(ウィーン)〜

        こんにちは。ミューゼオ株式会社の奈良です。 第21回はオーストリアの首都ウィーンにあり、約3000万点の収蔵品を誇る世界でも主要な博物館の1つとされる自然史博物館(ウィーン)。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査は

        • 博物館デジタル化調査報告 No.20 〜美術史美術館〜

          こんにちは。ミューゼオ株式会社の奈良です。 第20回はオーストリアの首都ウィーンにあり、ヨーロッパ屈指の展示物の質と量を誇る美術史美術館。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュージアムの公式HPを中心にミュージ

        博物館デジタル化調査報告 No.23 〜プラド美術館〜

          博物館デジタル化調査報告 No.19 〜カナダ国立美術館〜

          こんにちは。ミューゼオ株式会社の奈良です。 第19回はカナダの首都オタワにあり、ガラス張りの特徴的な建築で有名なカナダ国立美術館。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュージアムの公式HPを中心にミュージアムとし

          博物館デジタル化調査報告 No.19 〜カナダ国立美術館〜

          博物館デジタル化調査報告 No.18 〜サンフランシスコ近代美術館〜

          こんにちは。ミューゼオ株式会社の奈良です。 第18回は東京新宿にあるLOVEのオブジェや六本木にある大きな蜘蛛のオブジェなどの作品を所蔵しているサンフランシスコ近代美術館。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュ

          博物館デジタル化調査報告 No.18 〜サンフランシスコ近代美術館〜

          博物館デジタル化調査報告 No.17 〜マウリッツハイス美術館〜

          こんにちは。ミューゼオ株式会社の奈良です。 第17回はフェルメールの『真珠の耳飾りの少女』が収蔵されているマウリッツハイス美術館。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュージアムの公式HPを中心にミュージアムとし

          博物館デジタル化調査報告 No.17 〜マウリッツハイス美術館〜

          博物館デジタル化調査報告 No.16 〜オルセー美術館〜

          こんにちは。ミューゼオ株式会社の奈良です。 第16回は印象派の画家の作品が数多く収蔵されているオルセー美術館。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュージアムの公式HPを中心にミュージアムとしての取り組みやSNS

          博物館デジタル化調査報告 No.16 〜オルセー美術館〜

          博物館デジタル化調査報告 No.15 〜オンタリオ美術館〜

          こんにちは。ミューゼオ株式会社の奈良です。 第15回はコレクションの半分はカナダに関するものといわれているオンタリオ美術館。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュージアムの公式HPを中心にミュージアムとしての取

          博物館デジタル化調査報告 No.15 〜オンタリオ美術館〜

          博物館デジタル化調査報告 No.14 〜テート・セント・アイヴス〜

          こんにちは。ミューゼオの奈良です。 第14回はテイトのひとつであり、2018年の「ミュージアム・オブ・ジ・イヤー」最優秀ミュージアムに選ばれたテート・セント・アイヴス。テイト最後の紹介です!今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます。 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っておりま

          博物館デジタル化調査報告 No.14 〜テート・セント・アイヴス〜

          博物館デジタル化調査報告 No.13 〜テート・リバプール〜

          こんにちは。ミューゼオの奈良です。 第13回はテイトのひとつであり、ヘンリー・ムーアなどイングランド北部にゆかりのある作家の作品が多く展示されているテート・リバプール。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュージ

          博物館デジタル化調査報告 No.13 〜テート・リバプール〜

          博物館デジタル化調査報告 No.12 〜テート・モダン〜

          こんにちは。ミューゼオの奈良です。 第12回はテイトのひとつであり、マルセル・デュシャンの『泉』やパブロ・ピカソの『泣く女』、サルバドール・ダリの作品などを所蔵しているテート・モダン。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。

          博物館デジタル化調査報告 No.12 〜テート・モダン〜

          博物館デジタル化調査報告 No.11 〜テート・ブリテン〜

          こんにちは。ミューゼオの奈良です。 第11回はテイトのひとつであり、ジョン・エヴァレット・ミレーによる「オフィーリア」などイギリス出身の有名アーティストの作品を展示しているテート・ブリテン。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っておりま

          博物館デジタル化調査報告 No.11 〜テート・ブリテン〜

          博物館デジタル化調査報告 No.10 〜テイト(テート・ギャラリー)〜

          こんにちは。ミューゼオ株式会社の奈良です。 第10回はロンドンなどイギリス各地にある国立の美術館を運営するテイト(テート・ギャラリー)。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュージアムの公式HPを中心にミュージア

          博物館デジタル化調査報告 No.10 〜テイト(テート・ギャラリー)〜

          博物館デジタル化調査報告 No.9 〜国立故宮博物院〜

          こんにちは。ミューゼオの奈良です。 第9回は有名な白菜の彫刻「翠玉白菜」などを所蔵している国立故宮博物院。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。 調査はミュージアムの公式HPを中心にミュージアムとしての取り組みやSNSの活

          博物館デジタル化調査報告 No.9 〜国立故宮博物院〜

          博物館デジタル化調査報告 No.8 〜バチカン美術館〜

          こんにちは。ミューゼオの奈良です。 第8回は歴代ローマ教皇の収集品を収蔵展示する世界最大級の美術館で、ミケランジェロの代表作『最後の審判』が描かれているシスティーナ礼拝堂など複数の施設を含むバチカン美術館。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます! 国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になれ

          博物館デジタル化調査報告 No.8 〜バチカン美術館〜