ながらFLIX

webデザイナーです。 10年くらいやってます。 ながらで毎日NETFLIX見てます。

ながらFLIX

webデザイナーです。 10年くらいやってます。 ながらで毎日NETFLIX見てます。

最近の記事

NETFLIX 映画 ブライト BRIGHT レビュー

ストーリーは全く違いますが、ロードオブザリングの現代版です。 オーク、エルフ、人間が共存する現代のアメリカで種族間の争いが起こります。 主人公はオークと人間の警官のパッとしないコンビ。 ある事件で銃撃されてから、自信を取り戻せないウィルスミス演じる警官。 彼が仲間、家族を守るために自分自身を変えていく物語です。 見回り中に殺害されようとしていたエルフを保護し「ワンド」と呼ばれる魔法の杖を手に入れたところから事態は急変していきます。 ワンドをめぐって仲間割れも起こり

    • NETFLIX 映画 バリー・シール アメリカをはめた男 レビュー

      アメリカとソ連の冷戦が各地での代理戦争を起こしていた頃、中米もその影響を受けていました。 CIAは情報を得るため航空写真を撮る作戦を考え出します。 民間航空のパイロットに近づき、取引を持ちかけスカウトに成功します。 トム・クルーズ演じるこのパイロットは、極秘に中米などへ飛び淡々と棄権な撮影をこなしていきます。中米各国とのコネクションを広げた彼はいつからか撮影と同時に麻薬の運びをするようになっていきます。 滑走路もない原っぱのようなところで、初めて麻薬を積んで飛び立っていく

      • NETFLIX 映画 イミテーションゲーム レビュー

        敵軍の暗号を解読するために生活の全てを捧げる男の物語。 第二次世界大戦、イギリス軍はドイツ軍と戦っていた。ドイツ軍には当時世界最高と言われた暗号技術エニグマがあり、無線通信を使い戦争を有利に進めていた。 打つ手なしのイギリス軍は暗号解読のため、民間から人材を集めこの難問に挑戦する。 ベネディクト・カンバーバッチ演じる主人公は、パズルなどを解くのが得意な学者で、とにかく難しい問題を解いているのが好きな「思考バカ」です。 チームを結成して解読にあたりますが、彼の空気を読まない

        • NETFLIX 映画 チャッピー CHAPPiE レビュー

          警官としてロボットが働いている世界で、意志を持つロボットが誕生する話。 冒頭に出るCHAPPiEのロゴが近未来的なフォント×ポップな色合いで印象的です。 警官ロボットを設計(プログラミング)したエンジニアが、ある日ロボット用の知能を開発に成功します。そのプログラムを廃棄予定の警官ロボットにインストールするとロボットは意志を持ち、子供のように学習を始め人のように感情を持つようになります。 いい人が周りにいればいい人に、悪い人が周りにいればその逆で、人間と同じように影響を受け

        NETFLIX 映画 ブライト BRIGHT レビュー

          NETFLIX アニメ 映画 屍者の帝国 レビュー

          舞台は1878年のロンドン。 死者を蘇らせる技術が発明され、よみがえった彼らは戦争の兵器として使われていたりします。 そんな中、研究者である主人公は死んでしまった親友を生き返らせます。 体は甦りますが魂がないのでゾンビのような状態の彼。親友の心を取り戻すために旅に出た主人公は国や組織などの思惑に巻き込まれていきます。 何をもって人間とするのか、がこの物語のメインテーマです。 「人は死ぬと21g体重が減る」という冒頭のセリフが、ミステリアスでもあり、逆に魂の重さを感じさせる

          NETFLIX アニメ 映画 屍者の帝国 レビュー

          NETFLIX 映画 アイ・アム・マザー レビュー

          人類絶滅後の世界で1体のロボットが人類の復活を目指し実験を続けています。羊水のような水が入ったカプセルで人が培養されています。 そうして生まれた女の子は宇宙基地のような閉ざされた空間内でロボットに教育され大人になっていきます。 ある日、外部からの侵入者が現れたことにより物語が動き出します。 侵入者が話す内容は少女が教わってきた情報とは違うものでした。何を信じるか疑心暗鬼になってしまい生活していた環境から逃げだします。 この映画のテーマは洗脳からの解放です。 「マザー」と言

          NETFLIX 映画 アイ・アム・マザー レビュー

          NETFLIX アニメ 映画 ハーモニー レビュー

          システムによって思考まで監視されている世界は幸せなのか。 そんな問いかけをしている映画です。 人間は飽くなき欲望をもっています。 たとえ永久的な安心や安定が与えられたとしても、自己の存在感として理想外のものを求めたりします。 主人公トワは世界保険機構「螺旋監察官」というポストについていて、理想の世界を作るシステムの管理官に一人として働いています。敵対するグループなどを捜査、殲滅などもしているようです。 同級生の「ミヤハ」はそのシステムに対してハックをかけ、世界を人々のもの

          NETFLIX アニメ 映画 ハーモニー レビュー

          NETFLIX アニメ 映画 ペンギン・ハイウェイ レビュー

          謎が好き、学びが好きな主人公青山くんが作り出した仮想の世界、それがペンギン・ハイウェイです。 思春期にさしかかる年頃の少年は、憧れの年上のお姉さん、未知なる生命体などなど妄想の産物を生み続けます。完全なファンタジーでなく整合性の取れる部分を軸においていて、ペンギンの出現と海と呼ばれる物体(世界)は等価的な価値を持っています。仮説・検証を地道に繰り返していく部分は、爆発的なファンタジー部分のを盛り上げるための抑揚、理屈の整合とも思えます。 プラスマイナス0で世界はできていて

          NETFLIX アニメ 映画 ペンギン・ハイウェイ レビュー

          NETFLIX アニメ 詩季織々 レビュー

          三鮮ビーフン とにかく美味しそう。 短編三部からなるショートムービーです。 「陽だまりの朝食」 「小さなファッションショー」 「上海恋」 いずれの作品も過去を振り返りながらおもいを秘めて生きていく、じわじわっと感じるような人間ドラマです。 第一部「陽だまりの朝食」を見終えた人は必ずビーフン食べたくなるはず。 陽だまりのという通り、光の中での料理の描写が素晴らしく美しく同時に食欲をがつんと刺激してきます。 せつない感じのストーリーはさておき、終盤になっても序盤のビーフンが

          NETFLIX アニメ 詩季織々 レビュー

          アニメ 紅き大魚の伝説 レビュー

          良い意味でアジア人が作るディズニー映画という感じでした。 2016年中国で作られたこの映画は、題の通り紅い大魚にまつわるストーリーになります。異世界に転生?されると人が魚に、魚が人になるような設定で、異世界の住人同士の交流がメインに描かれています。 冒頭部分から引き込まれストーリーも抑揚があり、見ていて飽きない作りになっていると思いました。若干の中だるみ感少しはあります。 ストーリー内随所に中国の歴史・文化を感じられる建物や装飾などが多数あるので見慣れないものを見るような

          アニメ 紅き大魚の伝説 レビュー