見出し画像

【梅雨の終わりの実感】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

5月から続いていたジメジメ陽気。
梅雨に入ってからの豪雨や暴風雨なんかも経験してきちゃうと、夏が過ぎた後の台風シーズンも、心配になっちゃいます。

やっぱり太平洋の海水温がずいぶん上がっているのですかねぇ。
ここ数日、晴れ間が見えて気温が急に高くなる日がありますが、やはり湿度は引き続き高いまま。

鍼施術を受けにお越しになられる患者さんたちも、マスクをしても外しても息苦しいとのこと。

なるほど、マスクを外しても息苦しいのは、よっぽど湿度と気温が高いのでしょう。
呼吸による体温調整が追い付かない。


そうはいっても、梅雨の間こまめに体調管理を希望されている患者さんたちの体の具合がずいぶん落ち着いてきました。

梅雨の負担といえば、湿度。

湿度は涼しければ呼吸器に負担をかけて、ゼロゼロいう湿った咳症状や呼吸困難を引き起こします。

湿度は蒸し暑ければ循環器に負担をかけて、ドキドキ動悸やむくみや腫れ、かゆみ症状を引き起こします。
のどや口の中の腫れ症状は厄介で、一見風邪や感染症っぽい不安を駆り立てます。

気温に関係なく湿度は消化器と関節に負担をかけます。
つねに湿気にさらされて体温が下がり傾向にあると、消化器の働きはグンッと下がって胃もたれや吐き気、食欲不振や下痢症状、さらに冷えれば腹痛や腰痛を引き起こします。

お天気が悪くて気圧が下がると、関節や血管が膨らんで特に足腰の関節痛や関節の腫れが気になります。
足首のあたりがむくんで腫れて痛みを訴える人、今年の梅雨は多かったですね。


実は今週に入ってから、急にこうした患者さんたちの体調や症状が落ち着いてきた。

元々持病や過去にけがしたところなどは、引き続きケアしていく必要はあるのですが、季節の負担というやつはずいぶん減ったのかなぁと感じます。

まだまだお天気の様子は不安定で、たびたび眺めるお天気予報番組では、長期にわたって雨マークがつづいているのかな。
※あまりちゃんと見ていないので、実は患者さんから推して得ていただく情報の方を頼りにしていたりして。


湿気の対策と気圧の対策は、患者さんの症状や状態、程度に合わせてあれこれアドバイスさせていただいてきました。
自分でセルフケアしようと思っても、意外と心地よくないということで、さすったりもんだりするようなアドバイスは、僕はあまりすることがありません。
さすったりもんだりしてほしい患者さんは、足しげく博心堂鍼灸院に通ってくださる。

それ以外のユニークなアドバイスを話題におしゃべりすることの方が目的だったかもしれません。
でもぼちぼち、そんなおしゃべりの長話の時間が無くなっていくのかなぁって感じます。

季節の負担が減って体が楽になれば、体調不良の文句ひとつも出なくなる。
それは僕も願ったりだからよいのですが、カラダを大事に過ごすことだけは、忘れないでほしいな、なんて思います。

さて、梅雨が明ければ猛暑の予感。

今度は暑さ疲れの季節の対策。
暑さと高気圧に弱いおカラダの患者さんとの新たな出会いとご縁が続くのかな。

最後までお読みいただきありがとうございます。


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?