見出し画像

簡単!浮腫み(むくみ)対策!

こんにちは、中村です。

足の浮腫み(むくみ)について、お悩みの方がいらっしゃいましたのでコラムを書こうと思いました。

靴下を脱いで、その後ゴムの後が消えない、など経験はありませんか?

そういった場合は足がむくんでいる可能性が高いです。むくみやすい、、、という方も多くいらっしゃるでしょう。

いくつか対策を紹介しますね!

その前にそもそも浮腫みについて

足の浮腫みは血流不足(血流停滞)、ふくらはぎによるポンプ機能の低下、などによって引き起こされると言われております。

では対策について

水分をしっかり摂る

暑い日などにはよく飲まれるでしょうが、汗で排出される分もよく飲むようにしましょうね!今は若干涼しくなってきましたが、これからの時期こそ水分を摂りましょう。

一日最低でも2リットル以上を、一気に飲むのは控えてこまめに飲むようにしましょう。

・塩分を摂りすぎない

血中のナトリウム量が多いと血液がドロドロになり血流不足を引き起こしやすいです。。そのため過度の塩分摂取には気を付けましょう。

特に外食が多い方は注意です。コンビニ弁当やカップラーメンなども同じです。

しかし、塩分は身体にとって大事なミネラルですので、摂らなすぎもよくないのです。自炊されている方は別に減らす必要はないです、その代わり次の事項を行うとよいですよ。

・カリウムを摂る

カリウムには過度なナトリウムを正常に排出する機能があります。

カリウムを多く含む食材は

葉野菜・イモ類(さつまいもがおすすめ)・果物(バナナやキウイなど)

となります、ぜひ食卓に取り入れるとよいですね。

・運動不足を解消する

前述のとおり、浮腫みの原因にはふくらはぎの機能が低下していることがあげられます。座りすぎなどが主な原因になります。

ですので、ウォーキングなどでも良いので足を使う運動をするとよいですよ。ウォーキングであれば8000歩~10000歩を目安に行うとよいです。

オススメは足全体を大きく使うスクワットですね。足全体の機能が良くなります。スクワットを行って、カーフレイズ(かかと上げ運動)を軽く行っていくとよいでしょう。

・まとめ

これらの対策を継続して行っていくことでよくなっていくと思いますよ!

浮腫みの放置は足太りや冷え性につながります、気になった時点でしっかり解消に向かわせましょう!

相談やご質問などございましたらお気軽に私のHPからお問い合わせください。HPにある公式LINEからでも良いですからね!

それではよろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?