マガジンのカバー画像

日々の授業振り返り

17
日本語、継承語、国語の授業アイディアや反省などをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【授業報告】「千と千尋の神隠し」聴解?

春休みに九份に行ってから、「千と千尋の神隠し」がもう一度みたいと言っていた長女のリクエストに応えて、昨日のにほんごクラブではDVD鑑賞をした。 あ、でも、公式に九份はモデルではないとジブリが言っているらしいけど。 とはいえ、ただDVDを見るだけでは芸がない、というか遊ぶだけになってしまう。 そこで、一応事前にいくつかのお題を用意した。 まずは、知っている日本語の言葉があったらメモをしましょう、というもの。 日本語音声、ドイツ語字幕で見たので、若干自信がなくても、字幕で確信

高校生クラス卒業!

ピンチヒッターで今年度後半を引き受けた高校生クラスが昨日最終日でした。 3年生はホントにホントの最終日。 午後からは2クラス合同の修了式とお別れ会の予定と聞いてはいたのですが、私の娘も補習校卒業式が午後からだったので、お別れ会はとても残念ながら失礼させていただきました。 夜も、食事会に誘ってもらっていたんだけど、主宰されている先生も行かれないとおっしゃるし、私も娘の方の会に参加し、顔を出せたら行くねと云っていました。 午前の授業が最後かもしれなかったので、わざわざお花を用意

【今日の授業】背が高い?大きい?

にほんごクラブ「---は---が(形容詞)」 アニメキャラたくさん用意していって、描写してもらいました。 「背が高い」って日本語独特。 ドイツ語なら単に「あの人は『大きい』」と言います。 私的には、日本語で「大きい」と言われると、横も縦も大きい感じ(イメージは熊みたいな)がります。 でも、それに引っ張られて、みんな「背が大きい/小さい」って言いがちなんだよね。 今、インターネットで「背が大きい」を検索してみたら、自動的に「背が高い」が表示されました。 でも、「背が小さい」

【今日の授業】にほんごクラブ+中級

【にほんごクラブ】部屋の間取りの説明 今日からギムナジウム(日本の中高一貫進学校のようなもの。5年生から13年生まで)のにほんごクラブの後期が開始! 前期は6年生以上誰でもよく、当初は25名ほどいただけど、マンガやアニメが好き、イコール語学が好きというわけじゃないことにみんな段々気付くんだよねw 通年でなく、わざと前期後期にしたのは、そういう間違えちゃった人が辞められるように。 ドイツの学校のクラブ活動は3~4段階くらいで評価されるので、早々に諦めた人はともかく、いやいや

【今日の授業】初級復習中/ドイツの学校制度

今日の授業はオンライン。10年生男子。 ドイツの学校制度をかいつまんで説明 ドイツの学校制度をかいつまんで説明すると、ほとんどの州(ベルリンは6年制)が4年生までが小学校で、5年生から次の学校に行く。 このとき選択肢はざっくりな言い方だと進学コースか職人コースか。 進学コースはギムナジウムで、職人コースは、実業学校(Realschule)や総合学校(Gesamstschule)などがある。 いわゆる義務教育は日本と同じく、中3の年齢まで。 進学コースだとラテン語とか必須

【今日の授業】

【働く女性/オンライン】命名乙女さん もう2年近く私のところで日本語を勉強してくれている人。 昨年の秋には念願の日本旅行に行き、さらにがんばっている。 ただ、年齢のせいかどうしても覚えられない部分もあり、停滞中。 今はおしゃべり中心で、たまに希望に応じて文法やテーマで展開。 おしゃべりのテーマは料理が多く、今日は揚げないからあげとライスバーガーのレシピをあとから送った。 彼女からはタヒーニ(ごまペースト)とはちみつを混ぜて、ごはんにかけたり、パンに塗るとおいしいと教わった。

【昨日の授業】主体的で対話的な深い学び

土曜日は毎週国語&継承語としての日本語の高校生年代対面授業。 昼休みをはさんだ90分×2コマで、もう一人の先生とクラスを交替してもつ。 (私の事前準備は90分分で済み、2回転する) 授業の前に今日の目標設定 今週のテーマは「話す」活動。 でも、その前に漫然と話すのではなく、目標を設けてもらった。 このコマを秋に引き受けてから何度か話す活動はしていて、例えばメモの取り方、例えば意見の言い方表現などの取りだしもしている。 人の話しを聞いたり、自分の意見を言うのは、いいことだ

【今日の授業と研修】Jamboard面白い!

授業一人目は、まだ数回目の6年生女子。対面。 先週、カーニバル休みで旅行に行くとのことで開いてしまったので、ひらがなをまた結構忘れていて、用意していった定型文が読めない。 読めないから、耳で覚えようとしてるんだけど、まあ難しいので、言葉自体が頭に入ってかなくて、もちろん文も無理、の悪循環。 その場でひらがなにふりがなを振ることはできるけど、そうするとそれに頼ってしまうからなあ。 もう少し語彙はカードで用意していって、裏にアルファベットで振り仮名をふってもいいかも。 二人目

【昨日の授業】にほんごクラブ校内案内ツアー

にほんごクラブ(6~10年生女子!) 先週グループごとに準備を始めてもらった「学校案内」。 初めにもう一度文法を確認。 「あります/います」と、こそあど、「ここは」「ここに」「ここで」の助詞の違い。 のような基本文系で話してもらう。 建物など、大きく2つに学校を分けてもらい、グループでそれぞれ担当わけし、その中で何を紹介するか考え、自分たちで文作りをする。 発表も中でうまく分けてくれたので、本当にとてもいいツアーになった! 中には難しすぎる語句や表現をつかった(訳を丸

今日の高校生クラスは「句会」。俳句のあれこれを確認した上で、春をテーマに五七五季語入りのクラッシックと、自由律をそれぞれ作ってもらい、名前が分からないように板書し、互いに講評。すごくいいのがたくさんできました。センスというか、「視点」のいい人っているよねー。

【昨日今日の授業】久しぶりにクイズ!

昨日1コマ目 小6女子対面。 まだ数回目。 文字もやりたいというので始めたが、結局あんまり覚えてなくて、習った文字にはふりがなを振っていないプリントを用意していくので、その先が進まない・・・ やりたいといっても、やらせない方がいいこともあるのかもしれない。 今まで、同じようなケースは何度もあった。 5回ぐらい文字なしで(アルファベットで)やれば、復習するタイプか、時間があるのかどうかわかるので、それ次第で改めてオファーすればいいのかも。 2つ目 小4女子オンライン「国語」

【今日の授業】日本に「帰ります」?「行きます」?

40代女性オンライン  日曜日から昨日までイスタンブールに行っていたので、その話を聞く。 イスタンブールは観光でも仕事でもなく、ご主人の植毛のオペの付添い! ドイツで一度試したけど、そのときはうまくいかなかったので、別のメソッドを用いているイスタンブールの病院に行ったそう。 でも、空港とホテルとクリニックの往復ばかりで、ご主人は体調もよくなく(痛みで!)、一人で一度ショッピングに行ったけど、小さいショッピングセンターしかなく、何も買わなかったと。 ホテルで紹介されたレスト

土曜日の高校生クラスは書道。楷書、行書、かなの連綿、デザインなどを動画と写真で見てもらってから、実作。書道は習字と違って芸術だからみんなが好きに書けばいい。最大1時間くらいと思ってたけど、結局90分使ってしまいました。

【今日の授業】漢字の成り立ち「決」とdecideの語源

小6女子対面 今日は動詞の否定。現在と過去4パターンを練習しました。 課題はひらがな。 やめていいよって言ってるのに、まだがんばる!と。。。 小4オンライン国語 「調べて話そう、生活調査隊」 クラスでアンケート調査をして、発表するという単元。 例としてネットで拾った小4向けアンケートに答えてもらい、グラフを円、棒、折れ線、帯の4種類を見てもらった。 それぞれの名称と特徴と読み取り方をおさえました。 漢字は4年間分を復習中。 部首ごとに集めるというのをしていて、今週はさ