マガジンのカバー画像

Word of Wisdom

174
運営しているクリエイター

#日記

学生と社会人の違いを見せつけられた話

性懲りもなくまたnote始めました。

自分は物書きではないですし、伝わる文章を書くのが得意でもないですが、思ったことや考えたことを紙でもタブレットでもPCメモでもいいから、とにかく文字に起こさないと気が済まない性分なんだと思います。

現在とあるIT系のスタートアップでエンジニアリングしてる(長期インターン)ですが、そこで直属の上司(COO)に学生と社会人の違い、価値提供とは何かをまじまじと見せ

もっとみる
不安は無くならないし

不安は無くならないし

「最悪なのは、40代になって将来を不安に思うこと」というネット記事のタイトルに釣られてしまった。要約すると、キャリア考えろっていう記事だったんだけど。考えてしまった。

「将来への不安は無くなることがあるのだろうか?」

40代、将来がなんとなく不安な時もあれば、なんとも思わないときもある。考えても仕方ないと、うーんどうしようを行ったり来たり。

この不安は、仕事で解消されるのか?と聞かれたら、そ

もっとみる

ひとりになる事

近々、4年半近くお付き合いした彼と同棲を解消する。

事の発端は、些細な喧嘩で同棲を解消したいとわたしから言った事から始まったが、本当の原因は何かと考えるともっと複雑だった。

毎日一緒にいすぎて、お互い相手に遠慮をしなくなった。
それは良い意味でも悪い意味でも。

そして一緒に過ごす時間が長ければ長いほど、お互いを傷つけあう時間も増えていった。

わたしは、親友や頼れるお姉さんのような存在の方に

もっとみる
おじいさん、またね。

おじいさん、またね。

今日は街を、歩いた。
用事があったけど、こんなご時世だし、サッと済ませる、つもりのわたし。
信号を待っていると隣に立ったおじいさんが、
「この信号、なげぇな。」と言った。
杖を持って地面をカッカッと叩いている。
「なんにも見えねえんだよ。」
と、おじいさんは言った。

青になったので、
「青になりましたよ。」
と、声をかけた。

「おう。」
とおじいさんは言って、急ぐわたしの斜め後ろを追うように歩

もっとみる