見出し画像

足首:ランニング感覚

ちょっと間が空きました。このシリーズ、記憶に留めていただいているでしょうか?(笑)空いたと言っても3日前。なんだか随分時間が経ったような気がします。なんでだろう??

さて、つま先、足指と来まして次は足首です。

この足首は日常から相当負担が掛かっています。「足全体」は各部位:指や足底筋など:で自分の体重を分散して支えていますが、足首は体重を支える要となる部分。

しかもランニングにおいては支えるだけでなく、動作の起点になるようなキックの動きやサスペンションのようなクッション性なども実現しています。私にとっては足首の状態がどうも今ひとつの時は調子が悪い。練習段階だと終始イヤな感覚と付き合っていかなければいけないんですよね。

しかも私は高1の時に足首の手術をしています。

疲れてきたり、不整地を走り続けていると「捻挫状態」に近い痛みや腫れが生じることも多かったです。着地衝撃もモロです。ランニング障害の代表格で言えば膝ですが、実際は足首の不調から動きが悪くなり全身に波及している場合、パフォーマンスを落としている場合も散見されます。

ケア、鍛え方というのも学んでおいて、実行しておいて損はない部位です。

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。