見出し画像

言葉にする大切さ。

大いに元気づけて

やりさえすれば
容易にやれると思い込ませ
そして

相手の能力を
こちらは信じているのだと
知らせてやるのだ。

そうすれば相手は
自分の優秀さを示そうと
懸命に頑張る。

(『人を動かす』
 D・カーネギー P.310)

ーーーー

コロナ禍が
追い討ちをかけて

人は
人に対して
「言葉」
を減らしてしまっている
と感じます

また
インターネットや
携帯端末などの発達で

主語な述語の無い
単語や動詞、形容詞だけの
キーワードで
会話をする傾向が
強まっています

「あれ」
「いつもの?」
「そう」
「おけ」

「大丈夫?」
「なんとか」
「よかった」
「うん」

などなど

結果
関係が希薄になり
分かり合えない…

そして
誤解から
関係性にヒビが…

全ては
心遣いを
言葉にする手間を
惜しんでいるから

関係性の追い討ちから
言わなくてもわかってくれている
“ハズ”
という
阿吽の呼吸のような感覚も
言葉を無くす要因かもしれません…

#デールカーネギー #デール #カーネギー #道は開ける #人を動かす #心理カウンセラー #心理学 #心理 #心 #理不尽 #不誠実な #失礼 #常識 #倫理観 #言葉にする #褒める #言葉 #心遣い #言葉にする手間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?