見出し画像

スクワットをしよう

みんな家の中にいるかい?
俺は今、家にいる。
家にいると体がなまるよな。
そんな時には「スクワット」がオススメだ。
スクワットは太ももの大きな筋肉を刺激するから、とてもスッキリするんだ。
ツイッターでライブ映像を流して、みんなと一緒にやろうなんて考えたけど、数十回やっただけですぐに疲れてあっという間に終わる羽目になるのでやめにした。
さぁ、足を開こう。
肩幅、もしくはそれ以上の広さでも構わない。
自分のベストな幅に足を開こう。
あんまり開きすぎると太ももに刺激がいかないし、かといって肩幅以下だと太ももではなく膝に負担が掛かってしまうから、そこは自分で太ももへの刺激を確認しながらやってみてくれ。
つま先は軽く外側に向けて、そして早くもなく遅くもなくしっかりと体を沈み込ませる。
おっ、いいぞいいぞぉ。
無理をしないように。
腕はコサックダンスのように鎖骨の前で水平に組む。
そうすると自然に腰が立って背中もピンっとするんだ。
腰と背中に変な負荷が掛かると危ないからな、気を付けておくれよ。
全く運動をしない人だと3〜5回でもキツいかもしれない。
その場合、無理は禁物だ。
俺は25回も連続でやると太ももが痺れてくる。
でもこの感覚が気持ちいいんだ。
血流がアップした感じになってとても気持ちがいい。
姿見の鏡があればその前でやろう。
しっかりとフォームを確認しながらやるといい。
それと腰を落として上げる時は、かかとでグッと踏ん張って腰を上げると、太ももに負荷が掛かって気持ちいい。
つま先に体重を掛けて立ち上がると、太ももの筋肉に刺激がいかないばかりか、膝に負担が掛かるので要注意だ。
さぁ、みんな運動不足を解消だ。
部屋の中にいると何だか気分が鬱々とするが、太ももの大きな筋肉を刺激すると、とっても気持ちいいんだ。
筋肉痛にでもなれば、余計に外出出来なくなる。
一石二鳥だぜ。
さぁ!スクワットをやりまくろう!
ちなみに冒頭の写真の為に、何回スクワットをやったと思う?
そうだ、48回だ。
48回も撮り直したんだ。
もう脚が限界だ。
スクワットなんて二度とやらない。

#筋肉 #筋トレ #スクワット #太もも #太腿 #大腿筋 #日記 #コラム #エッセイ

ごめんなさいね〜サポートなんかしていただいちゃって〜。恐縮だわぁ〜。