nozutabaisen

自家焙煎でスペシャルティコーヒーを販売しております 野津田焙煎研究所です。 豆選びか…

nozutabaisen

自家焙煎でスペシャルティコーヒーを販売しております 野津田焙煎研究所です。 豆選びから焙煎方法までこだわり 常により良い焙煎を目指し 研究しております。 常時20種類程度のスペシャルティコーヒーを焙煎しておりますので、 お気に入りの豆を是非探しに来て下さい。

ストア

  • 商品の画像

    エチオピア イルガチェフェ G1 コンガ農協 ナチュラル

    【ネコポス対象商品】 ネコポス対象は1回の購入につき【100g】は3個まで、【200g】は1個までです。 それ以上購入した場合は、ネコポスの対象となりません。 国 エチオピア 標高 〜2500m エリア イルガチェフェ 品種 原生品種 農園名 コンガ農協 生産処理 ナチュラル 生産者 Y.C.F.C.U. (Yirgacheffe Coffee Farmers Coop.Union) 【標高2500mに位置するイルガチェッフェ村】 シダモ・コーヒーエリアの南端から険しい道沿いに車を走らせますと、イルガチェッフェ村(標高2,500m)までの約35km間にコーヒーが大切に栽培されているのが目に映ります。肥沃な黒土に恵まれ、川と森と湖に囲まれた美しいイルガチェッフェ村のシンポルは、近在のアバヤ湖でエチオピアの人々が心から愛する湖の一つに数えられています。 エチオピアはナチュラル精製が主流ですが、イルガチェフェは伝統的な水洗処理、天日乾燥により仕上げられています。その中でも選りすぐられた トップグレードがイルガチェフェ・G1です。 【イルガチェッフェの生産と風味】 この地域で生産が始まったのは1950年代と、コーヒーの生産文化からすると比較的新しいのですが、紅茶にも 似た特徴的なフレーバーとワインにも感じられるフル・ボディーのカップ評価から、このイルガチェフェ地区のコーヒーが‘YIRGACHEFE’の名で急速に取引されるようになりました。現在ではアメリカや北欧のスペシャルティコーヒー市場で人気を博している関係から、非常に手に入れ難いコーヒーの一つにもなっていますが、あえて生産エリアを広げることなく限られた生産エリアで栽培されています。川と森と湖に囲まれた美しいイルガチェフェ地区一杯のコーヒーカップから、心までも澄み渡るような逸品です。 【コンガ農協のクオリティ】 フローラルでエキゾチックなフレーバーは、ウォッシュドとは対極の風味ながらも、非常にエレガントに仕上がっています。
    900円
    野津田焙煎研究所
  • 商品の画像

    【予約】Happy Mother’s Blend

    【ネコポス対象商品】 ネコポス対象は1回の購入につき【100g】は3個まで、【200g】は1個までです。 それ以上購入した場合は、ネコポスの対象となりません。 甘さとコクの中にフルーティーなピーチやライチがほんのり香る贅沢な母の日限定ブレンドです。 お世話になっている方へ日頃の感謝を込めて・・・ ご自分へのご褒美に・・・ 【ブレンド豆生産国名】  ブラジル  グアテマラ  コロンビア ※ドリップバッグの入った母の日限定ギフトセットもございます!
    1,000円
    野津田焙煎研究所
  • 商品の画像

    【予約】Happy Mother’s Blend gift set

    母の日にぴったりの、限定ブレンドコーヒーギフトセット。 甘さとコクの中にフルーティーなピーチやライチがほんのり香る贅沢なブレンドです。 豊かで深い味わいが広がり、一杯で心と体を包み込む温もりを感じられます。 母の日限定ブレンドは当店オリジナルのキャニスターに入れてお届け。その日の気分でチョイスできるドリップバッグはかわいい巾着付きです。 シンプルなデザインが人気のオリジナルキャニスターは加藤製作所の職人さん手作り。気密性が高くにおい移りしないのでコーヒーはもちろんお菓子や調味料、小物入れにも。(マットホワイト・マットブラックのどちらかをお選びください。) 【セット内容】 母の日ブレンド100g オリジナルキャニスター オススメのドリップバッグ5種 オリジナル巾着 母の日のプレゼントとして、このコーヒーギフトセットを贈りませんか?幸せな時間を過ごすきっかけになること間違いなしです。 ※開封後はお早めにお飲みください。
    3,500円
    野津田焙煎研究所
  • 商品の画像

    エチオピア イルガチェフェ G1 コンガ農協 ナチュラル

    【ネコポス対象商品】 ネコポス対象は1回の購入につき【100g】は3個まで、【200g】は1個までです。 それ以上購入した場合は、ネコポスの対象となりません。 国 エチオピア 標高 〜2500m エリア イルガチェフェ 品種 原生品種 農園名 コンガ農協 生産処理 ナチュラル 生産者 Y.C.F.C.U. (Yirgacheffe Coffee Farmers Coop.Union) 【標高2500mに位置するイルガチェッフェ村】 シダモ・コーヒーエリアの南端から険しい道沿いに車を走らせますと、イルガチェッフェ村(標高2,500m)までの約35km間にコーヒーが大切に栽培されているのが目に映ります。肥沃な黒土に恵まれ、川と森と湖に囲まれた美しいイルガチェッフェ村のシンポルは、近在のアバヤ湖でエチオピアの人々が心から愛する湖の一つに数えられています。 エチオピアはナチュラル精製が主流ですが、イルガチェフェは伝統的な水洗処理、天日乾燥により仕上げられています。その中でも選りすぐられた トップグレードがイルガチェフェ・G1です。 【イルガチェッフェの生産と風味】 この地域で生産が始まったのは1950年代と、コーヒーの生産文化からすると比較的新しいのですが、紅茶にも 似た特徴的なフレーバーとワインにも感じられるフル・ボディーのカップ評価から、このイルガチェフェ地区のコーヒーが‘YIRGACHEFE’の名で急速に取引されるようになりました。現在ではアメリカや北欧のスペシャルティコーヒー市場で人気を博している関係から、非常に手に入れ難いコーヒーの一つにもなっていますが、あえて生産エリアを広げることなく限られた生産エリアで栽培されています。川と森と湖に囲まれた美しいイルガチェフェ地区一杯のコーヒーカップから、心までも澄み渡るような逸品です。 【コンガ農協のクオリティ】 フローラルでエキゾチックなフレーバーは、ウォッシュドとは対極の風味ながらも、非常にエレガントに仕上がっています。
    900円
    野津田焙煎研究所
  • 商品の画像

    【予約】Happy Mother’s Blend

    【ネコポス対象商品】 ネコポス対象は1回の購入につき【100g】は3個まで、【200g】は1個までです。 それ以上購入した場合は、ネコポスの対象となりません。 甘さとコクの中にフルーティーなピーチやライチがほんのり香る贅沢な母の日限定ブレンドです。 お世話になっている方へ日頃の感謝を込めて・・・ ご自分へのご褒美に・・・ 【ブレンド豆生産国名】  ブラジル  グアテマラ  コロンビア ※ドリップバッグの入った母の日限定ギフトセットもございます!
    1,000円
    野津田焙煎研究所
  • 商品の画像

    【予約】Happy Mother’s Blend gift set

    母の日にぴったりの、限定ブレンドコーヒーギフトセット。 甘さとコクの中にフルーティーなピーチやライチがほんのり香る贅沢なブレンドです。 豊かで深い味わいが広がり、一杯で心と体を包み込む温もりを感じられます。 母の日限定ブレンドは当店オリジナルのキャニスターに入れてお届け。その日の気分でチョイスできるドリップバッグはかわいい巾着付きです。 シンプルなデザインが人気のオリジナルキャニスターは加藤製作所の職人さん手作り。気密性が高くにおい移りしないのでコーヒーはもちろんお菓子や調味料、小物入れにも。(マットホワイト・マットブラックのどちらかをお選びください。) 【セット内容】 母の日ブレンド100g オリジナルキャニスター オススメのドリップバッグ5種 オリジナル巾着 母の日のプレゼントとして、このコーヒーギフトセットを贈りませんか?幸せな時間を過ごすきっかけになること間違いなしです。 ※開封後はお早めにお飲みください。
    3,500円
    野津田焙煎研究所
  • もっとみる

最近の記事

自家焙煎珈琲販売店が小規模事業者持続化補助金を申請をしてみた話。

必要なモノが高い。コーヒーの豆を売るようになると、色々なモノが必要になってきました。 その中でも1番必要性を感じたものは、グラインダー(コーヒー豆を挽く機械)です。 業務用のものは家庭用とはレベチ。 挽くのにかかる時間も仕上がりも全然違います。 もう一つが、正確に豆の量を測る機械。 焙煎したコーヒー豆を袋に詰めるという作業を圧倒的なスピードでサポートしてくれる機械です。 値段はどちらも恐ろしい金額。 そうだ。補助金の申請をしよう。 そう思い立ったのは、4月でした。

    • 焙煎豆屋への“道”

      0からのスタートさて、着々と準備が整ってきたわけですが、まずはECオンリーで始めようと思っていたのでこれから何をすべきなのか夜な夜な考えていました。 頼れるのは自分だけ。 やれるのは自分だけ。 考えるのも、動くのも、もちろん自分だけ。 さぁどうする。 済 会社設立。 済 焙煎機購入。 あとは、 美味しい珈琲を焙煎すること。 珈琲を販売すること。 出来るかどうかも分からないなか 人が出来てるんだから 俺でも出来るだろ。 と妙な自信があったことを覚えています。 私財をガ

      • 焙煎機の購入について

        今回は、焙煎機を買おうと思ってる方にきっと参考にしてもらえるような内容を目指します。 会社設立と同時進行で焙煎機の購入を進めました。 色々時間をかけて考えていれば、補助金の申請をして、補助を受けたうえで購入出来たかもしれませんが、一度やると決めた後のワクワクに勝てる訳もなくすぐに業者の選定に突入しました。 自分の中では、初めての焙煎機は国産の蒸気機関車みたいな焙煎機一択だったので、Fuji Royal r-103 の3キロの焙煎機に決めました。 早速会社に連絡して、実

        • 野津田焙煎研究所です。

          はじめまして。野津田焙煎研究所です! 東京都町田市の野津田町という場所で、2023年9月より珈琲の焙煎所をスタートしました。 地域に根差した焙煎所を目指します。 今回は、なぜ焙煎所を作ることになったのか、どうして焙煎所だったのかを中心にお話をしていきます。  2021年、コロナ禍において今まで当たり前だった事が当たり前ではなくなったそんな時、なぜか冷静に自分の有るべき未来を考えていました。 何かを始めよう!! そうだ!京都へ行こう!くらいの簡単なノリではありますが、ここ

        自家焙煎珈琲販売店が小規模事業者持続化補助金を申請をしてみた話。