見出し画像

EP25 どか食いの原因

このnoteは2021年5月11日に収録した音声を文字起こししたものです。

こんにちは。松村亜里です。ニューヨークライフバランス研究所では幸せに生きることを科学的に研究するポジティブ心理学やウェルビーイングをわかりやすくお伝えしています。

あまりの食欲の自分を観察して

今日は、どか食いの原因ということでお伝えしたいと思います。これを考えるようになったのは、私がここ数日すっごい食べているからです(笑)。怖いぐらいジャンクフードや、甘い物が食べたくなってしまって、食べてしまっているんですが、その原因について、です。

自分を観察していたのですが、食べていた時期というのはすごく忙しい時期でした。先週の金曜日と土曜日なんですけどね。ニューヨークでは木曜日と金曜日です。ニューヨークで木曜日の朝に強みの講座をして、その夜はホームページの打ち合わせがありました。そして金曜日の朝、アカデミアの月1回の講義があったんです。この講義は、私は毎回、全身全霊をかけて準備をします。そのために1冊本を英語でもう一度読み、時間がかかりました。その後、強みの講座のBコースをして、土曜日の朝に来週の水曜日にある幸せチャンネルの打ち合わせをしました。その後、娘と娘の友達のお出かけの運転手になったりとかしていたんですけど、この木金土の忙しい時期に、すっごい食べていました。もう、食欲が抑えられないんです。


食欲を増進する意外な要因

やっぱりどか食いの原因はこれだなと思ったもの2つ紹介しますね。他にもあると思うんですけど、大きな要因はまず、睡眠が減ることですね。私は、講座のために、結構ギリギリまで準備するので、夜遅く寝て朝早く起きます。そして、最終チェックをして講座を教えます。その準備にずっとかかってしまい、睡眠時間が減るんですよね。そういう時、睡眠時間が減るとどか食いしちゃうんですよ。睡眠時間は、食欲のホルモンとすごく連動しているんです。

まず食欲に影響しているのは、1つがグレリンというホルモンです。これは食欲増進ホルモンです。グレリンがあるともっと食べたくなる。そしてレプチンという食欲抑制ホルモンがあります。レプチンが出ていると満腹感を感じたりして抑制されます。睡眠時間と食欲増進ホルモンのグレリンの関係をグラフにすると、右に下がるんですよね。睡眠時間が多いほど、グレリンが減るし、逆にレプチンは寝れば寝るほど増えるんです。なので、食欲が治まります。本当に顕著だなと思いました。

体はストレスに対応しようとする

もう一つはストレスですね。ストレスというかストレスホルモンであるコルチゾールが原因なんです。例えば、私はこの3つの講座が全部好きなんです。人に教えることは好きなので、そんなに「嫌だな、嫌だな」と思ってやっていません。生みの苦しみ、みたいなものはありますけど、やっぱりそこに楽しみがあります。人にどうやって伝えようかなとか、「ああ、これすごくいい知識だから、伝えられてうれしいな」みたいな感じで喜んでやっています。

しかし、喜んでやっていても、それはストレスなんですよね。特に仕事時間が長かったり、夜遅くに集中して仕事をしたりするとコルチゾールがでるんです。嫌なストレスでも出るし、グーッっと頑張った時にもでます。ストレスに対応することで、体は危機だと思ってしまいます。それで、必要なエネルギーを蓄えようとして、もっと食べなさいとなるのです。コルチゾールが増えると、レプチン(食欲の抑制ホルモン)が下がるので、満腹感を感じなくなります。あとはストレスを感じているときに、甘い物を食べるとセラトニンやドーパミンが出るので一時的にちょっとやわらいだりします。

イライラは生活改善のバロメーター?

というわけで、どか食いの原因の1つは睡眠時間が短いことと、もう1つはすごく頑張りすぎちゃうことですね。頑張ったあとにしっかり休む時間を取ったりすることで、バランスが取れていきます。

今、動画コースも作っていてすごく忙しい上に、確定申告の時期で一回提出したものが、少し補足してほしいと戻ってきたので、昨日の夜は去年の書類をいろいろを見て、私のすごく苦手な会計的なことをしていたんです。そうしたら、久しぶりに夫にイライラしました(苦笑)。夫は今、大学の最後の授業を教える時期で、一日頑張っています。その夫が夜ソファで、ニックスのゲームか何かをiPadで見ていたんですよ。そうしたら、イライラしてきました。ちょっとどか食いの原因とは違いますが、イライラの原因という話になると、自分がすごく無理して頑張っている時に、人にイライラするんだなと思ったりしました。

今回は金、土、日が忙しかったんですけど、数か月くらい前まで、毎日そんな感じだったんですよね。スケジュール見ると我ながらすごいなと思うんですけど、朝晩ミーティングか講座が入っていました。たぶん空いていない日はないくらいの勢いです。オンラインの講座をやるようになってから1年か2年ぐらいこんな生活をやってきました。よく頑張ってきたなというのと、夫婦関係が悪くなったのは、私が頑張りすぎていたからだとちょっと反省したりもしました。

なので、食べ過ぎの時や、人にイライラしてしまう時は、セルフケアをしましょうというヒントです。早く寝るとか、リラックスしてください。頑張りすぎず、自分の好きなことをしましょう。そして、苦手なことを手放す。私も早く会計を手放したい(笑)。そういうヒントを示唆している時期だと思ってみてください。


Ari’s Academia オンラインサロンでは、最新のウェルビーイングの講義や、同じ志を持つ仲間との繋がりの中で、幸せを増やす行動を習慣化することができます。興味のある方は覗いてみてください。

それでは今日はこれで。失礼します。よい1日をお過ごしください。

最新情報が届くメルマガはこちらから↓

LINE公式アカウントはこちらから↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?