マガジンのカバー画像

まりゑ本

34
ありのままの、言葉で。ありのまま綴ります。よかったら、覗いてください。
運営しているクリエイター

#新型コロナウイルス

ここから。

ここから。

緊急事態宣言が解除された。

テレビをつけてない私は
友人のLINEで、知らせを聞いた。

解除されたのか。。そうか。。

これからは、

自分の家のドアの重さが、
少し軽くなるのだろうか。

誰かと会うこと自体が
少なからず緩和される日が近づいてきたのかと思うと

ドアだけではなく、
私の心も少し軽くなった気がした。

ただ、残念ながら

“コロナ”のやつが、鬼滅の刃の鬼のように

もっとみる
別れよ。

別れよ。

この“非日常”の生活が幾ばくか

日常味を帯びてきている。

「でかけない」「誰とも会わない」「働けない」ということをもちろん飲み込まないといけないけれど

慣れてきてしまっている気がした、そんな朝。おはよう土曜日。

人間って柔軟かつ、恐ろしい生き物だ。

この“非日常”の“日常”は

どこか虚無感を帯びているが、

充実させようと工夫することで、充実感は少なからず得られてるし

住むところもあ

もっとみる
日々の変化に、繊細に。

日々の変化に、繊細に。

おはよう、今日。

最近、朝目覚めると必ずどこかが筋肉痛になっている。

毎朝ベットに磁石でも入ってるんじゃないかと思うくらい、

ずしんと、気怠く自分の体の重さを突きつけられる。

外出をほぼしなくなったというのに

普段よりも筋肉痛が頻繁に到来するというのは

一体、今まで私はどんな怠惰な生活をしてきたんだろう。と首をかしげたくなるものだ。

毎朝1時間〜1時間以上

ヨガマットをひいて気が済

もっとみる
“まりゑ”

“まりゑ”

ある一定の年齢になると、

“新しいこと”に挑戦することは少なくなっていく。

面倒くさかったり、後回しにしてしまったり

なにかと“言い訳”を作っては

『まぁ、このままでも充分幸せだし』

なんて自分の都合のいいように解釈をしてしまう、それが人間ていう生き物だ。甘いんだ、とても自分に甘い。

“まりゑ”です。いきなりの自己紹介です。

そう、芸名です。

はじめまして。じゃない人も改めて、はじ

もっとみる