見出し画像

初めはいつもマンガから2

今回は、リンダグラットン、アンドリュースコットのLIFE SIFT から。
遅ればせながら理学療法士の人材育成と絡めて紐解きます。

もくじ
1 100歳まで戦いますか?
2 マルチステージ
3 3つの資産そして

1 100歳まで戦いますか?

理学療法士なら平均寿命と健康寿命が年々増加傾向なのは既にご存じかと思われます。

患者さんには「いつまでも元気に長生きするためには足腰のトレーニングが必要です」なんてよく説明していませんか?

これって、現代社会においては、つまり自分自身のことなんです。

うすうす感じている療法士の皆さんもいると思いますが、今この時代を生きている療法士は確実に100歳寿命の試算が出ています。

リンダグラットン・アンドリュースコット 著 星井博文 原作 松枝尚嗣 まんが まんがでわかるLIFE SHIFT 100年時代の人生戦略 東洋経済 2018

画像1

この本には、「いま50歳未満の日本人は100歳以上生きる時代を過ごすつもりでいた方がいい」と明確に示されています。

私もそのうちの一人。

最近のリハビリが必要な患者さんたちを見ていても感じませんか?
患者様方の高齢化です。90歳代で普通にリハビリが必要な方々が多いことに気がつきます。

運動が苦手な理学療法士の皆さん。自身が患者さんになってからでは遅いですよ。
これからの時代、自分自身の生き方改革をどうするかも考えていく時代がすぐそこまで来るようになってきました。


2 マルチステージ

人生には3つのステージがあると言います。

教育を受ける時期・仕事をする時期・引退する時期・ですね。

しかし、これからの時代は、人生100年時代です。

この本には、「私たちは80歳まで働くことが求められる時代」と示されています。

80歳まで働く???

大丈夫か??

そのように感じる人も多いかと思います。

しかし、我々が対応する、例えば整形疾患の80代の患者様。
お元気じゃないですか?
すごくお若くも見えます。
現役でお仕事なさっている方もおられます。

これからの時代では、従来から言われてきたような人生の3つのステージの考え方ではなく、以下のような人生が求められているようです。

教育(0歳)
自分探し
組織に雇われない生き方
会社勤め
ポートフォリオ型
地域活動やボランティア
引退(100歳)

このように人生設計され、人生の選択肢を広げて生き抜く!と示されています。

ポートフォリオ型とは、簡単に言ってしまえば色んな体験をしましょう。ということでしょうか。

色々なことに手を出せない人
色んなことに手を出しすぎる人

これらは両極端からもしれませんが、
これからの時代は後者が生き残る時代と言われています。

自分はどちらのタイプでしょうか?
今から考えておかないと、あっという間に月日は流れ、気がついたら、「どうしよう?」ってなりそうですね。

慌てないように、自分のマルチを模索する価値はありそうです!


3 3つの資産そして・・・

自分は2020年に50歳を迎えます。
これより以前にバリバリお仕事されてきた企業戦士は、転職する人はあまりなかったようにも見受けられます。

リハビリ業界は転職される方が多いですが、一般職においては、一流企業にお勤めの方は、よほどの理由がなければ自身の就職先を手放す人はいないでしょう。

しかし、これから先の時代では、今現在、定年をボチボチ迎える世代では、退職金で生活はできても、人生の生きがいの部分で、違う職業や他の何かで LIFE SHIFT させて、人生を楽しみことができるか。

なかなか考えされられるテーマと思います。

一つの職場で勤続が長い人は、有形資産に富んでいると思われます。

本書では資産を二つの資産があると表現し、有形資産と無形資産に分けています。

有形資産とは、貯蓄や土地や家など、お金で表せるもの。

無形資産とは、以下の三つにさらに分類されます。

①生産性資産:稼ぐためのスキルや知識
②活力資産:肉体的・精神的な健康
③変身資産:人生の途中で何度でも新しいステージへの移行を成功させる意思と能力

巨額な資産をお持ちの患者様を多く見てきました。そんな患者様でも病のとこに伏し、リハビリを受けるようになると、巨額な資産も意味がなくなってきます。

そこで必要なのは、②の活力資産です。健康寿命を伸ばしていつまでも自分のことは自分で!が何より心の財産です。

そして、③の変身資産です。

これは・・・

例えば、理学療法士が住んでいる地域の、高齢者が集う体操教室のような場面で、同じ住人でありながら、率先して運動指導をする人材が、80代の理学療法士だったらどうでしょうか?

運動をする人々に勇気が与えられると思いませんか?

現実社会にはそのようなセラピストがいます!
初めてその人の活動を見た時、鳥肌が立ちました。

その時わたしは思いましたね・・・
これが私の人生の役割だと!

最後に本書では、以下のようなことも示されています。

①エクスプローラー
②インディペンデントプロヂューサー
③ポートフォリオワーカー

人生の旅をして自分自身と向き合い
組織に雇われず自分で働き方を見つけ、
異なる種類の仕事を同時に行う・・・

そんな人生です。

自分にできるかな?
いやできるはずです。
現実にそうやって生きている優秀な若手PTがいます。

50歳前後、人生の過渡期を迎えている同輩諸君。
元気出して行こうじゃないですか!!

今がちょうど人生の折り返し地点です。
これからがチャンスと勝負の時です!
自分の三つの資産を新たに手に入れるためには
仲間作りから始めれば良いと思います。
ちょっとした勇気が自分の人生を好転させるのは間違い無いですから。

さて、今日はどんな1日に LIFE SHIFT させますか?


#まんが #LIFE SHIFT #人生100年時代 #マルチステージ #活力資産   #変身資産 #自分が変わる勇気 #実践の心理学 #人生の意味の心理学 #人生我慢 #幸福とは仕事 #キャリアデザイン #理学療法士 #OJT #人材育成 #アドラー心理学 #4コマ漫画 #育児 #写真 #絵本 #インタビュー #ねこ #小説 #料理 #ビジネス #イラスト #マンガ #エッセイ #音楽 #コラム