見出し画像

『数字は嘘をつかないってほんと?』 コラム No.145

「どの数字を見ますか?」
「どの数字を重視するか考えてみよう!」

『3分で読めるファン作りコラム』の最新作は、公式LINEからみてね^^
🍀公式LINE登録はコチラ

🍀ファン作りコラム🍀No.145


『数字は嘘をつかないってほんと?』


聞いたことありますか?


【数字は嘘をつかない】


という考え方。


「がんばります。」

「全力でやります。」

「絶対達成します!」


そんな言葉を使ったことありますか?

そんな人に対して、

「結果で示せ!数字は嘘をつかないから」

そんな考え方。


人の口は嘘をつくけど、数字は事実だから。

ぼくもそうだとは思います。


ただね、

これに対して思うことがあるんです。


【見る数字によって意味は変わる】



売上の数字を見たとしましょう。

頑張りを売上で示せ!という考え方。


「売上を上げてるからいい。」


本当にそうですか?


無理やりにでも上げようとしていたら?

クレームすれすれだとしたら?

喜んでもらえてないとしたら?


今後はお客さんになってくれませんよね?


でも、売上は上がってる。



ね?

見る数字によって変わるでしょ?


じゃあ、どの数字を見ますか?


ここが難しいところ。

【どの数字をどう判断するのか。】


あなたの想いが数字になっているか

適切に判断できるのはどの数字ですか?


1つでなくてもかまいません。


数字を見ないもダメ。

適当な数字だけを見てもダメ。


どの数字を重視するか考える必要があるんです!


数字は嘘をつきません。

でも、どの数字を見るかで変わります。


それを考えてほしいなって思います☺️


違和感があると結局できませんから!


適切な数字を適切なやり方で♪





『3分で読めるファン作りコラム』の最新作は、公式LINEからみてね^^
🍀公式LINE登録はコチラ

<こんな人にオススメ>
●集客がむずかしい
●ファン作りがわからない
●経験者の話を知りたい
朝の通勤時間、休憩時間にサラッと。
※公式LINEでの営業はありませんので、ご心配なく。
画像作成 : もも🍑旅好きフリーランス

共感していただけた方は、是非スキをお願いします^^

ぼくの考えに共感してくれた人は是非フォローをお願いします☺️
一緒に頑張っていきましょう♪


現在、Twitterも頑張っていますので、よかったら絡んでください!
「noteから来ました」とコメントください^^
フォロバさせていただきますので、仲良くしていきましょう!

🍀Twitterアカウントはコチラ


●おかっちマガジン●

10年間の経営の中で、カリキュラム化したいものを
有料記事として月3~4記事執筆しています!
2年後には、15万円程度の講座コンテンツとして提供予定!
今のうちから見たいからはどうぞ^^
現在は1記事500円〜1,000円で提供中。定期購読でお得♪


●おかっち自己紹介,ノウハウ紹介●


ぼくのことに興味を少しでも持ってくれた人は、読んでみてね^^

●これまでの経歴●
起業の準備が楽しすぎて就職を辞退し、学生起業。
"人のつながり"をコンセプトに現在10年目。
累計12店舗出店(バンコク含む)。
主催者400人以上を育成。
●伝えているノウハウ●
①”あなた自身”のファン作り
②”ファンができる”イベント作り
③”あなたらしさ”をウリにするコミュニティ作り
④”つぶれない”お店作り

について書かせてもらっています^^
それぞれのノウハウは、【基本的ノウハウまとめ】をご覧になってください♪
10,000字越えのボリュームで書き上げました。


●ファン作りコラム バックナンバー●

過去のファン作りコラムが読みたいはコチラ。




#おかっち
#ファン作り相談室  
#ファン作りコラム
#コミュニティバー

#コミュニケーション#自分らしさ#フリーランス #起業 #独立 #note#集客#営業#イベント#マインドセット #経営 #ビジネス #コラム#自分と向き合う #ありのまま #生き方#考え方


サポートは必要ありません。まだまだぼくは認知が低いです。サポートの代わりに認知を広げるべく、シェアをお願いしたいです。