見出し画像

仕事のやり甲斐を掘り下げてみる【オヤジ店長のツイート日記vol.45】

こんにちは!オヤジ店長と申します!

人材育成、リーダーシップなどについてTwitterで発信している某外資系アパレルブランドで店長をしている読書好き、50代のオヤジです!

簡単な経歴や活動は、宜しければ私のTwitterをご覧ください。➡ @OyajiTencho

ツイートした事を掘り下げて記事にしています。今回のテーマは?

仕事の本当の目的とは?やり甲斐を掘り下げて気づく事

「仕事のやり甲斐をどこに持つか?」という内容のツイートをしました。結構反響♥を頂きましたので掘り下げたいと思います。

このnote記事も内容が良いと思われたら「スキ♥」を押して頂けると幸いです。コメント、感想等もTwitterの方にリプ頂いても構いませんので、合わせてよろしくお願いいたします!

仕事のやり甲斐や価値観は人それぞれですよね。

そして、同じ仕事内容であっても、やり甲斐というモノは本当に様々で今回の投稿は、本人に聞いてみないと分からない事や普段の行動で分かってくる相手の価値観を知り、コミニケーションの幅を広げると同時に仕事も含めて取り組んでいる事の本当の目的は何なのか?掘り下げるキッカケになれば幸いです。

ツイート内容をおさらいすると、私の義弟(カミさんの弟)は結構有名なレストランのシェフをやってまして、私も料理が好きなので色々教えてもらっているのですが

ある時、料理対決などのTV番組に出ている有名なシェフの事を私が「なー〇〇ちゃん(義弟)やっぱりTVに出ているシェフとかって凄いんやろ?」と聞くと

「兄ちゃん、何を指して凄いって言うてるのか分からんけど、料理が上手という意味だけでは僕は凄いと思わんね」

「なんで!?〇〇ちゃんもTVに出れる位、有名レストランのメインシェフやし料理上手やんか!いつも食べた時ヤッパ違うなーって思うけど…」と返すと

「兄ちゃん、美味い料理は誰でもとは言わんけど1人前位なら覚えたら出来るよ」「僕が凄いと思うのはそれを100人前同じクオリティでお客さんを待たさず提供する仕組みを持ってるかどうかやね」

「だから有名シェフとかよりファミリーレストランとか回転寿司の仕組みの方が凄いって思う事はあるよ」

「なるほど!」と思いました。

シェフというと「料理のウデが凄い」「私達が食べた事の無い料理が作れる人」等、それはそれで凄いのですが、実際職業にしている人の目線って聞いてみると面白いと思いました。

私はこういう話を聞くのが好きです。

相手に対して「こうだろうなー」と思っている事も色々聞いてみると「うーん、なるほど!」「そういう風に思ってたんだ」と思う事はあるし、その人の価値観というか大切にしている事を垣間見れる瞬間ってちょっと大袈裟ですが面白いと思いませんか?…w

聞いてみないと分からない事は意外に多くメンバーでも家族でも友人でも全て当てはまるコミニケーションスキルの一つだと思います。

掘り下げて働く目的を見つける事

私も洋服の販売をしていて服は確かに好きではあるものの、やはり「モノを売る事」が好きになり

そこからマネジャーになって「人を育成する事」「人の能力を最大限に引き出す事」が販売する事よりも更に夢中になりました。

2つ目にツイートしているように、私は以前採用に関わって面接をしていた事があります。

働きたい動機を募集した人に聞くと「洋服が好きです」「御社のブランドが好きです」と言われる事が多く、それはそれで良い事なんですが

私は「モノを売る事が好きで御社の商品を売ってみたい」という動機のある人が理想でした。

「洋服が本当に好きなら売るより、買う側の方が良いのでは?」と思う事は結構あります…w

しかし、約40年前私がアパレル業界に転職した志望動機は「カッコ良さそう」「毎日ブランド品を着て夜遊びしたい」みたいな今じゃ「どの口が言うとるんや!」という感じですが…(笑)

採用時に選んだ仕事の本質を知ってもらう必要はあるものの、初めから理解している人は少ないと思うので働きながら気づいていけば良いのではと個人的には思いますね。

とにかく働く動機は、人それぞれだし自由で良いのですが、やはり職種のコアな部分や目指すゴールを管理者はメンバーに対して導く必要がありますね。

その中でメンバー一人一人の行動を観察し、話をよく聞いて「この人はこういう仕事が合ってるな」「そういう考えを持ってるなら〇〇やってみたらどうかな」等、同じ職種でも色んな役割があるのでマッチングさせるのが管理者の仕事の一つだと思います。

毎日顔を合わせるメンバーでも、知らない事は沢山あります。

根掘り葉掘り聞くのは、今のご時世良くない部分もありますが、色んな事に興味を持って知らなかった事を知れる「知的好奇心」もコミニケーションスキルに大きく関わると思います。

何が良い悪いでは無く「どこにやり甲斐を持っているか?」知る事は大事だし、人に対しても仕事でも考え方や内容を今一度掘り下げてみてはどうでしょうか?

相手だけでなく「私はいったい何に興味があって、どういう事がしたいのか?」と自分自身も掘り下げて自問する事も大切ですね。

最後までお読み頂きありがとうございました!

Twitterやnoteで読書本を紹介しています!宜しければ本選びの参考にして頂けると幸いです!⬇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?