見出し画像

【ニュース考】WBS 3/18(月)「どうする家買、変動?固定? 」

1.日銀マイナス金利解除
◆日銀の動き
・マイナス金利政策(2016年に開始した短期金利を低く抑え、企業・個人がお金を借りやすい環境を作っていた施策)を解除か。17年ぶりの利上げになる。
・長期金利向けの施策YCC(Yield Curve Control)も解除か。
・春闘での高水準の賃上げ傾向もあり、賃金上昇を踏まえて、物価が上がるあしくるが続くかどうかを見定めながら、金利を上げるペースが高まる可能性がある。
・マイナス金利解除の影響:短期金利がゼロかプラスになると。変動金利の住宅ローンに影響。
◆住宅ローンへの影響
・オープンハウス、お客様への案内方法の再検討。
9割が変動金利を選択しているが、変動・固定の組み合わせを提案することに。
・今後のローン組み
銀行の資金調達コストが高くなることから、顧客側のコストに上乗せされる可能性がある。
短期プライムレートが住宅ローン金利に影響するが、短期プライムレートという基準金利が変わらない場合は、既に返済中のローンに影響はないと思われる。

2.100均の里 卸売市場「義烏マーケット」の日本展示場@日本橋
・100円ショップやディスカウントショップの多くが仕入れている。
・本日、日本初上陸
・卸売専門の展示場を設けることで現地に見に行くコストもなく見ることができる。

3.日本製鉄のUSスチール買収、完了可能性は50%以下?!
・米国政府の反対表明声明「米国資本であるべきだ」
・米国鉄鋼業の軸。カーネギーがかかわり1901年に設立。本社のあるペンシルベニア州ピッツバーグ市は「IRON CITY」とも。
・生産量世界一であった時代もあるが、2022年には世界27位にまで。
・地域の雇用を維持すること、それが現地住民の要望。
→日本製鉄はレイオフをしないと表明するも、労組は協約の期限が切れた際の保証がないこと、米国が所有することを主張。
・大統領選の影響:主要な生産施設所在地は激戦州にあり、組合票の50万票が離反することになる。トランプ氏・バイデン氏も反対を表明。

4.KDDIが東大発「ELYZA」バイ主
・2018年創業で大規模言語モデル開発
・企業・自治体に向けたサービス展開を予定。

5.ダイハツ、出荷停止指示の解除増加
・1月の家計調査で実質個人消費動向が落ち込んでいる。12月-2.5%→1月-6.3%
・うち交通・通信が-0.02%→-1.98%。内訳として軽自動車販売台数-21.6%。

6.学生向けの起業塾
・起業サークルの増加傾向。
・ドルトン東京学園の起業ゼミ。
・起業を希望する高校生は13.9%。起業が就職と同様に選択肢の一つに。
・鉱物トランプをオンラインで販売している。
試作品としてクラウドファンディング。
印鑑登録が15歳からであるため代表は母。
・CEOキッズアカデミー(起業のための塾)
時間の価値について検討。そうめんの販売。
→早めからの学習・機会を広げる教育スタイルが多い。

7.豪華客船ビジネスの今
SEVEN SEAS EXPLORER
・全室スイート。東京・名古屋・ソウル・上海周遊。182万円~。
・9億円相当のアート作品が出迎える。
・1人1泊100万円 412平方メートル、大理石バスルーム、専用バー・ピアノ、2000万円のベッド。
・コロナ前は、200万人以上の外国人入国だが、現状14%まで落ち込み。
→寄港地へのツアーも設けているので、観光地の多い国のクルーズ需要が高まる見込み。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?