青海エイミー|作家「泣いた」「運動苦手な中年女性ヨガティーチャーに?」無料公開中。クンダリーニヨガ

◇【号泣】【一気読み】運動苦手な中年女性がヨガティーチャーに?ただいま無料公開中 ◇「…

青海エイミー|作家「泣いた」「運動苦手な中年女性ヨガティーチャーに?」無料公開中。クンダリーニヨガ

◇【号泣】【一気読み】運動苦手な中年女性がヨガティーチャーに?ただいま無料公開中 ◇「一番好き」『ジミー』は大人も読める青春小説 https://amzn.to/3X5JlMf ◇ オンライン・クンダリーニヨガ体験が無料、お気軽に http://www.amyyoga.site/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【号泣しました】【一気読み】運動も英語も苦手な私が日本人一人のトレーニングに行ってみた→思ったより100倍辛い

「自分の人生を考え直しました」 「ラストは号泣」 たくさんの反響をいただいた連載、第一回 ーーー 行く、と決めた時には、それほど不安もなかったのです。この時はまだ、何が起こるか考えていませんでした。 海外で、日本人一人のクンダリーニヨガのティーチャートレーニングを受講してみた話です。 ところで、 当時の私は、こんな状況。 1)英語は下手。日本以外の国に住むのは、マレーシアが初めて。 留学経験もなく、英文科卒でもなく。英語で仕事した経験もゼロ 2)スポーツ経験も

    • ざわざわした心を、すっきりさせたいあなたへ

      • 初めは「仕方なく」オンラインヨガにした。コロナ禍で。今は「あえて」こっち。 なぜならヨガを日常にできるから。 クンダリーニヨガは、特別な人が特別な場所でやるものでない。普通の人が毎日の生活のなかで自然にやるもの 神聖なものを、日常に #クンダリーニヨガ #オンラインヨガ

        • 【本日初公開】The Space「生徒さん募集」開始ートライアル無料

          お待たせしました。 エイミーヨガ The Space のウェブサイトができました。 トライアル、入会お申込みの準備も整いました。 ただいま、【生徒さん募集中!!】 体験は、現在は無料です。ただ、私ひとりでやってるので、大変になったら生徒さんの募集を中断したり、有料トライアルにすることもあり得ます。 ぜひ、いまのうちにお試しください サイトでは、受講者さんの生の声も載せました ↓ 【身体・心を整える】もっと自分らしく生きたいあなたへ サイトはこちら

        • 固定された記事

        【号泣しました】【一気読み】運動も英語も苦手な私が日本人一人のトレーニングに行ってみた→思ったより100倍辛い

        マガジン

        • エイミーヨガThe Space
          3本
        • 運動も英語も苦手な私が、海外でヨガトレーニングに行く話
          32本
        • 「ジミー」出版ストーリー
          130本
        • 「ほんわた」
          19本
        • エッセイ集
          3本
        • 『クマ恋』マガジン中身募集(感想やイラストなど)
          7本

        記事

          ネガティブもポジティブも、生きていれば当たり前のことー「ニュートラル」って?

          クンダリーニヨガは、心も身体も「ニュートラル」にするために行っているともいえます。 ネガティブマインドが悪いとか、ポジティブマインドが悪いということではありません。どちらも人にとって当たり前のものだし、私たちを守ったり、前に進めてくれたりするとも考えられます。 たとえば、楽観的で、一見いいように思えるポジティブマインド。でも、過ぎると、危険を回避できなかったりと問題も起きます。 逆に、ネガティブマインドは、一見よくないものに見えますが、人を慎重にさせたり、落ち着かせたり

          ネガティブもポジティブも、生きていれば当たり前のことー「ニュートラル」って?

          外に合わせるのではなく、自分のために

          先生の資格をとってから「さて、どうしようか」と思いました。私は、一般のヨガスタジオに行ったこともなくクラスの開き方も知りません。 「自分らしくやればいいのかな」 初めてのクラスは、自宅のリビングでした。 ーーー ペナンでコツコツ行っていましたが、コロナ禍でスタジオクラスを閉じオンラインに移行しました。仕方なくしたことですが、これが幸運だったのです。 私は、ずっと違和を感じていたことがありました。生徒さんが休むとき「すいません」と言うことでした。そんなことを言わせてし

          「ストレスに対応するためのヨガ」今週のクンダリーニヨガは何をする?

          【ストレスに対応するためのクリヤ】 このクリヤでは、身体的にいえば、背中を大きく動かします。 腎臓や副腎を特に刺激しようとしていますが、それらは、身体の背中側にあり、腰の上で、背骨と脇腹の間ぐらいに位置します。 体の内側にある臓器は、普段見ることができないので、そこに働きかけることができるなんて思わないかもしれませんが、クンダリーニヨガでは、身体の内側の器官でもストレッチしたりエクササイズすることで、刺激することができると考えるのですね。面白いですね。 ストレスに対応

          耳で聴く「運動も英語も苦手な中年女性が、海外でヨガティーチャーになる体験談」スタート

          読むよりも、聞くほうが好きな人。「ながら聴き」したい人。 「運動も英語も苦手な中年女性が、海外でヨガティーチャーになる体験談」を朗読してます。 現在、第一話と第二話がきけます。1週間に5回ぐらい出すつもり。連載感覚で楽しんでくださいね。フォローしてくださるとうれしいです。 読むのがいい人はこちら 読むのも、聴くのも、感想を教えてくださるとうれしいです 聴くのはこちら 1話目↓

          耳で聴く「運動も英語も苦手な中年女性が、海外でヨガティーチャーになる体験談」スタート

          「人生を考え直すきっかけ」「泣きすぎ」「一気読み」→運動も英語も苦手な中年女性が、海外でヨガティーチャーになる体験談を、今、読みたい人へ

          ずっと非公開にしていた、私がティーチャートレーニングにいったときの話。 「号泣しました」「泣きすぎて、、」 「一気読みしました」 「引き込まれて途中でやめられない」 「自分の人生を考え直すきっかけになりました」 たくさんの感想をいただき、私が一番びっくりしました。そして、私が作家になるきっかけとなった作品です。 ーーー 『ジミー』や『本当の私を、探してた。』の発売もあり、しばらく非公開にしていましたが、思い直すことがありました。 「人生を考え直すきっかけ」と言って

          「人生を考え直すきっかけ」「泣きすぎ」「一気読み」→運動も英語も苦手な中年女性が、海外でヨガティーチャーになる体験談を、今、読みたい人へ

          「内臓のためのクリヤ、オーラを調整するクリヤ」今週のクンダリーニヨガレッスンは何?

          エイミーヨガ「The Space」では、クンダリーニヨガをおこなっています。毎週、違うヨガ(クリヤ)をおこなっていますが、内容を生徒さんに向けていつも書いているので、それをこちらにも載せていきますね。 ヨガ一般に興味がある方、クンダリーニヨガってなに?という方。よかったら見ていただけると、イメージがわくといいなあと思います。 ◇今週のクリヤ「内臓のためのクリヤ、オーラを調整するクリヤ」 2つのクリヤをおこないます。 1つ目は、内臓、そしてホルモン分泌をよくするためのクリ

          「内臓のためのクリヤ、オーラを調整するクリヤ」今週のクンダリーニヨガレッスンは何?

          異なるものと出会うとは。そしてキャッチボールとしての小説ーWCC(変革のための女性のセンター)で【後編】

          クライアント(性暴力を受けWCCにサポートを依頼している人)に寄りそう姿勢も一貫していて、たとえば、裁判での不安を軽減するために小冊子を作っている。 そこでは、裁判で、どんな言葉が使われ、どんなことが起こるのかなどが記述されている。ただでさえ、恐ろしい目にあったクライアントが、少しでも穏やかにいられるようにというもので、精神的なサポートを重視し、物理的にそれに応えているというのが分かる。 ーー この日は、日本人参加者からのすばらしい質問もあがり、それによってさらに理解が

          異なるものと出会うとは。そしてキャッチボールとしての小説ーWCC(変革のための女性のセンター)で【後編】

          子どもにどうやって伝えるか。そして通訳するとは、砂に手を入れることーWCC(変革のための女性のセンター)で【前編】

          Women's Center for Change(変革のための女性のセンター)は、マレーシアペナン島にある。 WCCの「Change」は、性暴力が行われている世界を変えていく、ということで、そのために主に3つの柱で活動している。 一つは、被害者(クライアントと呼ばれる)への援助、2つ目は啓蒙活動(学校への出張授業など)。3つ目は法制度改正などへの働きかけだ。 第一回は、日本人に学んでもらおうと、コーデュネイターであるハルミさんが企画。WCCの理事アロヤ氏も参加するとい

          子どもにどうやって伝えるか。そして通訳するとは、砂に手を入れることーWCC(変革のための女性のセンター)で【前編】

          ただ優しくされること

          ペナンでのふるまい方というのは、いまだよく分からなくて私は「外国人」のままだ。 「何食べたい?」と友達のアイリーンにきかれ「中華」というと、車でひろわれ高級中華レストランに連れていかれた。 結婚式もできそうなファンシーなところだが、Tシャツ短パンというラフさで円卓を囲んでいる人が多いのが、ペナンらしい。 さて、注文だ。普段はのんびりした中華系マレーシア人の友人も、突然「キリっ」とする。これだけは、外国人の私の入る余地はない。 彼らは、ろくにメニューは見ない。福建語を話

          銀座にできた特別な書店。対話会イベントで『ジミー』が課題図書に

          One Way Street Tokyo (単向街書店)をご存じですか? 中国では、文化に関心の高い若者に人気の書店で、そのアジア拠点の一つとして銀座を選んだそうです。中国語の本、英語や日本語の本が並べられていて、利用者も中国語話者が多いそう。 2階にはカフェとイベントスペースがあり、アジアのお茶やコーヒー、そして軽食にはHanamakiサンドイッチなど。シンプルで知的な雰囲気の場所。 2月23日(金)に、『ジミー』を課題図書とした対話会が行われます。登場人物ジミーは、

          外には「ここ以外」があるんだ、と思った10代の頃のこと

          高校生の頃、私は、工場の煙突の見える田舎に住んでいた。小さな駅や一時間に数本しかないバスや学校ぐらいしか、世界はないように思えた。 話をする相手も、学校の友達だけだ。本を読むこと以外、特に好きなこともなかった。卒業したらどうするのかも分からなかった。大学に行くとしても、いってどうするのか分からなかった。 自分の人生にどんな道があるのか見えなく、それに向かいあうのは怖かった。何かがうまくいってないのだけれど、どうしてそうなのかを考える知力も気力もなかった。 ーーー ある

          青海エイミー プロフィール

          青海エイミー 作家(『ジミー』、『本当の私を、探してた』) KRI(Kundalini Research Institute)認定ヨガティーチャー 2011年マレーシア移住。クンダリーニヨガに偶然出会い、ティーチャーとなる。 2020年コロナ禍の中「運動も英語も苦手な私が、海外でヨガティーチャーになる体験談」をnoteにつづる。 文章を書くことの楽しさに目覚め2021年初めての小説『ジミー』を書く。翌年5月出版、帰国。2023年『本当の私を、探してた。』発売。 ーー