マガジンのカバー画像

プロタゴワークス(あかね)

1,279
プロタゴワークス(あかね)の記事をまとめてあります。 2020年12月9日から大体1日1記事のペースで更新しています。 今後もできる限り継続する予定です。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

難易度はSASUKE級これが本当の姿かもしれない

難易度はSASUKE級これが本当の姿かもしれない

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

色んなことの中に、「本当のこと」って、やっぱりあると思うんです。

そんな“色んなこと”の中には、ウチが手掛けている組織開発で遭遇する様々な事も含まれるんじゃないかと思っています。

組織開発は、「組織がよりよく回り、その力を存分に発揮するための、あらゆる働きかけを行う」という意味だと捉えているので、その組織が活動するありとあらゆる分野を含み

もっとみる
これが自分にも起きていたんだなんて

これが自分にも起きていたんだなんて

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

ここ最近、とてもよく実感するのが「学校教育の効果の凄まじさ」です。

僕自身は、長年生きてきた中で、“自分自身の事”としてそれを実感する事はほとんどありませんでした。

と言うか、むしろ、これまでの学生生活を思い返すと、僕個人の感想としては、あまり尊敬できないような先生達や教育的指導の負の側面のようなモノにとてもたくさん出会ってきたと感じてい

もっとみる
生きてることの素晴らしさを切り取ってみる

生きてることの素晴らしさを切り取ってみる

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

先日、とある要件で“写真”というキーワードについてモノを考える必要がありました。

とは言え、“写真”に対しての造詣が深いわけでも無ければ、そもそも日常的に写真を撮る事もあまりありません。スマホのカメラを使う機会自体も少ない自分としては、“写真”というキーワードについて考えようとしても切っ掛けになるようなモノが少なすぎてとにかく困っていました

もっとみる
予期してなかった学びはとっても深い

予期してなかった学びはとっても深い

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

“学び”によって、物事が一気に動き始める事がよくあります。

昨日と今日の二日間、ユニポスさんの心理的安全性サミットをオンラインで受講していて、途轍もなく深い“学び”を得る事ができました。

ウチは二人ともが、ゼンテクさんの“心理的安全性認定マネジメント講座”を修了している生粋の石井遼介さんファンであり、心理的安全性ファンであり、心理的安全性

もっとみる

なんだかエールみたいになっちゃった

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

組織開発で他社に関わっていると、今まで長い間変わらなかった物事が動き始めた時に、必ず起きる現象を目にします。

それは、「混乱」です。

混乱と書いちゃうと、「いや、そんなことは起きないよ」と思われるかもしれないのでもう少し言うとすると、「物事が動き始める前の、元の状態に戻ろうとする力が働いて、前よりもグチャグチャになった感じがする事がある」

もっとみる
自由を体感できる粘土遊び

自由を体感できる粘土遊び

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

今日は仕事が休みだったのもあって、子どもに遊びに誘われたので、久しぶりに油粘土で遊びました。

油粘土をいじること自体が、もしかすると、自分が小学生だった頃以来なんじゃないだろうかと思いながら、あの匂いを嗅ぎながらあの感触を堪能しつつ、自分の手で粘土を造形するという行為をしてみました。

久々にやってみると、粘土細工がとても楽しかったんです。

もっとみる
それはどうですか?

それはどうですか?

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

「役に立つことをしましょう」

組織開発で関わらせてもらっている企業で、この言葉を口にする事がよくあります。

「役に立つこと」なので、「役に立つこと」に力をかけて「役に立たないこと」には力をかけない。それをしていきましょうという、ただそれだけのことなんです。

例えば、「(その企業の人たちが)働きやすい会社にしていきたい」と考えて組織開発を

もっとみる
求めてやまない三種の神器

求めてやまない三種の神器

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

変えることのできるものを変える“勇気”。
変えることのできないものを受け入れる“冷静さ”。
変えられることのできるものとできないものを識別する“知恵”。

ラインホールド・ニーバーの『祈りの言葉』にあるこれらの3つを、自分自身の中にいつでもしっかりり持っておきたい。そう考えるタイミングが、最近たくさんあるんです。

ニーバーの言う通り、勇気と

もっとみる
昔取った杵柄って言ってみたかったんだ

昔取った杵柄って言ってみたかったんだ

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

子どもが「練習したい」と言っていた“大縄飛び”をやるために、片方を固定して、片方を自分で回して子どもが飛ぶための縄を回しました。

人が小気味よくぴょんぴょんと縄を飛んでる姿を見ていると、「とても楽しそうだな」と思えてきて、自分もちょっと縄跳びやってみようかな、なんて思ってしまいました。

とは言え、子どもに大縄を回して貰うわけにはいかないの

もっとみる
遅いんだけど速いんだよね

遅いんだけど速いんだよね

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

休日の時間の流れは、その真っ最中にはゆっくり流れているような気がしているんですが、その時間を振り返るととてもすぐに時間が過ぎていったような気もしていて、いつも何だか不思議な感じがしています。

仕事をしている時にはあまりそうは感じないんですが、この不思議な感じはどこからくるんだろうと、ボンヤリ考えてみました。

例えば今日は、朝から午前中いっ

もっとみる
一遍に一変した人生の一編と世界の一辺

一遍に一変した人生の一編と世界の一辺

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

今日はまた随分と自己理解が進んだ一日となりました。

僕の中で自己理解が進むタイミングは大抵が“調子の悪い時”です。

体調が悪かったり、気分が悪かったり、もしくはその両方だったり。そんな時に、自己理解が進みます。

体調が悪いと、気分が落ち込み、気分が落ち込むと良くない事ばかり考えるようになります。良くない事を考えるようになると、気分が更に

もっとみる
登った場所にあった道標の先には

登った場所にあった道標の先には

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

自分達がやっている仕事と同じ仕事をしている人に出会う事は、身近ではこれまでに一度もありませんでした。

とは言え、オンライン全盛時代の今では、ここ群馬から遠く離れた場所を本拠地にしている方々と出会える機会がたくさんあって、そんな中で、同じような仕事を生業にしている方々と出会える機会が何度かありました。

そういう方々は、大抵、僕達よりもずっと

もっとみる
今日のところは燃やし切ったに違いない

今日のところは燃やし切ったに違いない

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

今日まで時間をかけて準備をしてきたセミナーが、さっき終わりました。

「伝えたい」と思っていた事は、しっかり伝わった実感を得られるような反応があったので、ひとまず良かったなぁと感じています。

終わって、片付けをしつつ、明日の準備をしながら、「よし、終わったぞ」そう思って、ホッと一息つけるんじゃないかなと考えたんですが、これが全然甘かったよう

もっとみる
自力で気付くにゃ荷が重い

自力で気付くにゃ荷が重い

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

「自分の中に起きた変化を、相手にどうやって伝えるか?」

そんな事を考えながら話をする場面が、時々やってきます。

以前は、Aという事柄について「そこまで手間と時間をかけてやる必要は無い」と考えていた僕ですが、ここ最近では、「徹底的にやる必要がある」という姿勢になっていた事に、仲間からの指摘を受けて気が付きました。

確かに、言われてみればそ

もっとみる