Ралдвский

いろんなところにリスポーンする人。 交通、写真、ガジェット、田舎シティ生活。

Ралдвский

いろんなところにリスポーンする人。 交通、写真、ガジェット、田舎シティ生活。

最近の記事

  • 固定された記事

1世紀前に2年半だけ使われた廃線跡を見つけ出す。

上田電鉄別所線で、1920年代に2年半だけ使われた線路跡を新たに発見したのでそのまとめ。 上田電鉄? 上田電鉄は、長野県上田市で上田〜別所温泉間11.6kmの別所線を運行する鉄道会社です。 1920年に設立された上田温泉電軌が前身で、別所線は青木線の一部と川西線に由来します。 目的の廃線部分はどこなのか? 上田〜三好町停留所(現在の城下)間の、千曲川橋梁〜軌道線への取り付け線路です。また、道路外にあったとされる三好町停留所も含まれます。 これがどのような線路かを理解

    • 自治体だって課金したい!〜アップグレードした新幹線駅〜

      皆さんは「課金」と聞いて何を思いつくでしょうか? ある人はソシャゲ、ある人は推し、ある人は列車の優等種別、ある人はふるさと納税…… 人の数だけ「課金」の形がある中、地元長野県の自治体が行った「課金」がありました。それを調べたまとめ。 どこが何に課金したのか タイトルの通り、課金されたのは新幹線の駅、具体的には北陸新幹線の駅です。 課金を行ったのは、長野県上田市と佐久市です。(ただし上田市は市と商工会議所)。それぞれ、市内に有する北陸新幹線の上田駅と佐久平駅に対し、日本

      • 28年前の幻の長野駅を見つけ出す。

        1997年の北陸新幹線開業に合わせて計画された内、実現せず幻となってしまった長野駅の姿を探したのでそのまとめ。 長野駅について長野駅は、長野県長野市にある駅です。 長野市と北信地域の中心駅で、北陸新幹線、JR在来線、しなの鉄道、長野電鉄が乗り入れる、長野県最大のターミナル駅です。 1997年の北陸新幹線(高崎~長野)開業に合わせ、駅と駅周辺市街地を含めた大規模な整備計画が策定されました。 善光寺口 長野駅には大きく分けて二つの出口があります。 一つは、北西にある善光寺

        • バースデイきっぷで行く徳島【4日目】

          徳島にバースデイきっぷで行ったので、帰るまでのまとめ。 【1〜2日目】はこちら。 【3日目】はこちら。 ※本記事は駅メモおでかけカメラからの引用画像を含みます。 おでかけ?プラン 4日目は、午前中まで徳島市内を観光し、徳島から上田まで帰還します。 普通に往復するのは面白くないので、新大阪からサンダーバードに乗車して金沢経由で帰還します。 4日目まずは徳島市内の駅周辺スポットを観光します。 その後、特急うずしおで高松へ。高松で乗り換えまでの間観光し、マリンライナーで岡山に

        • 固定された記事

        1世紀前に2年半だけ使われた廃線跡を見つけ出す。

          今年使ってよかったおすすめフリーきっぷたち。

          今年使って楽しかったフリーきっぷのまとめ。 長野県1.【JR東日本】信州ワンデーパス 【利用可能期間】1日 【利用可能区間】長野県内のJR東日本線と新潟県内の飯山線 【値段】2680円 【販売箇所】利用可能区間のクレジット券売機、みどりの窓口、小諸駅、豊野駅窓口など 【webサイト】https://www.jreast.co.jp/nagano/1daypass/ もはや何度も購入しているフリー切符。 長野県内のJR東日本の路線は全て乗車可能かつ、飯山線は新潟県まで全線

          今年使ってよかったおすすめフリーきっぷたち。

          バースデイきっぷで行く徳島【3日目】

          徳島にバースデイきっぷで行ったので、帰るまでのまとめ。 【1〜2日目】はこちら。 ※本記事は駅メモおでかけカメラからの引用画像を含みます。 おでかけプラン 3日目は、阿佐海岸鉄道に乗車します。終点から折り返して海陽町海部地区でおひるごはん。駅と街を散策して徳島に戻ります。 写真が膨大な量なので、3日目は単体になります。 3日目まずは、徳島駅から始発の牟岐線に乗車し、阿佐海岸鉄道の始発駅である阿波海南駅を目指します。 そこからDMVに乗車し、終点の甲浦まで乗車。折り返して

          バースデイきっぷで行く徳島【3日目】

          +2

          りんごの里のお寺。

          りんごの里のお寺。

          バースデイきっぷで行く徳島【1〜2日目】

          徳島にバースデイきっぷで行ったのでそのまとめ。 【3日目】はこちら。 ※本記事は駅メモおでかけカメラからの引用画像を含みます。 バースデイきっぷ? バースデイきっぷは、JR四国が販売する、誕生月に3日間連続でJR四国と土佐くろしお鉄道の全線と特急列車が乗り放題になるきっぷです。 普通車自由席用とグリーン席用がありますが、今回は普通車自由席用を使用します。 2023年10月現在でお値段12000円。 本来はJR四国のみどりの窓口や旅行代理店でしか購入できませんが、JR四国

          バースデイきっぷで行く徳島【1〜2日目】

          京都駅周辺夜歩き

          昼間は混むので夜にフラフラで歩いてみる。

          京都駅周辺夜歩き

          越乃Shu*Kuraで新潟を味わう旅

          酒がコンセプトの越乃Shu*Kuraに乗って旅したのでそのまとめ。 越乃Shu*Kura乗車は目次から移動してください。 ※本記事は駅メモおでかけカメラからの引用画像を含みます。 越乃Shu*Kura? 越乃Shu*Kura(こしのしゅくら)は、JR東日本が十日町〜上越妙高で運行する観光列車です。 編成自体の名前ではなく、運行する区間によって名前が変わったりします。 列車は指定席車両とイベント車両、旅行商品専用車両となっています。 おでかけプラン 上田市の上田駅から長

          越乃Shu*Kuraで新潟を味わう旅

          +3

          どこでもドア。

          どこでもドア。

          +2

          朝顔とカボチャ。

          朝顔とカボチャ。

          おいこっとで走破する飯山線の旅

          飯山線を走る快速列車「おいこっと」に乗って旅したのでそのまとめ。 おいこっと? おいこっとは、JR東日本が長野〜十日町で運行する快速列車です。 大都会TOKYO(東京)の真逆の田舎を走るから、スペルをひっくり返したOYKOTが由来。 基本的には指定席のみの車両で、車内販売や沿線の方のお話朗読などがある列車です。 長野駅発は9:17と、県外の方が全区間乗る場合は少し難易度が高いです。 おでかけプラン 上田市の上田駅から長野駅まで向かいおいこっとに乗車。十日町で酒と蕎麦

          おいこっとで走破する飯山線の旅

          星空に向かう高原列車で小海線の旅

          信州ワンデーパスというフリーきっぷで小海線を旅をしたまとめ。 信州ワンデーパス? 信州ワンデーパスというのは、JR東日本長野支社が販売している企画乗車券。長野県内のJR東日本の駅窓口や指定席券売機で購入することができ、2023年時点では2680円。 その名の通り効力は1日。 特急券を追加で買えば、北陸新幹線や特急や観光列車にも乗れる素敵なきっぷ。 お出かけプラン 今回のプランは、上田市の上田駅から小諸駅を経由し、小海線の野辺山駅でJR最高標高地点の見学。中央線の上諏

          星空に向かう高原列車で小海線の旅

          (補充)裁判員になった話3

          2はこちら 「判決」裁判長が指定した日になると、法廷で被告に対し判決が言い渡される。 「主文、被告人を○○とする」 といったアレである。 裁判員裁判の対象が「一定の重大な犯罪」として定義されている以上、ここで主文後回しなどのいわゆる「確定演出」が発生することもある。 もちろん、その内容は裁判長たちと裁判員に選ばれた者が自ら行ったものなのだが。 私の参加した裁判では、経緯が経緯のため、執行猶予なしの懲役となった。 あまり報道で触れることはないが、懲役刑となると未決勾留期

          (補充)裁判員になった話3

          (補充)裁判員になった話2

          1はこちら 「裁判員の朝は早い。ことはない」裁判員となると、基本的に地裁での裁判終了まで毎日自宅から通勤することになる。稀に宿泊可能な場合もあるらしい。 私が通うことになった裁判所では、通勤手段は公共交通機関、または自家用車のどちらでも良かったため、私は鉄道を選択した。 この移動費については、本籍地から地裁までの公共交通機関での最安運賃で計算され、後日支給されることになる。 だったら毎日渋滞と戦うのではなく、鉄路でゆっくり二度寝して通勤しよう。とういうことで、毎日115系

          (補充)裁判員になった話2