マガジンのカバー画像

【メインルーム】がんばり過ぎサン支援日記📣ライフコーチ

131
日本テレビプロデューサー25年→人材育成事業を推進中。 【30歳からのキャリア構築は「ひき算」メソッド】 がんばり屋さんや、周囲の期待に敏感な人ほど陥りやすい「自分軸」の喪失。 … もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【上手くいかない💧】自己嫌悪の特効薬は”休息”であることが多い。

どんなに能力が高い人でも、お金をたくさん持っている人でも、1日は24時間です。1人の生身の人…

【心理的安全性】大人にも”安全地帯”が必要。

あなたには『安全地帯』がありますか? 人が夢を言葉にしたり 自分にもできる!とワクワクす…

【成長の邪魔】自分に厳しい”べき”思考で疲れている人へ。

自分のなりたい姿や願望がはっきり見えている人は、 多少の壁にぶち当たっても なかなか深い谷…

【セルフマネジメント】欲しいものを明確に思い描くことから始まる。

『夢日記』 『ドリームプラン』 『目標設定』 こんな言葉を耳にされることはありますか? 『…

大切なことを大切にできていますか。

大切な人を大切にしていますか。 あなたの大切な人は誰ですか。 人生の中で、心から幸福にな…

自己愛の重要度に気づく。

自分に甘い。 自分を許しすぎる。 自分の本音に耳をかしすぎる。 こんなことになると 自分の…

自分を知る時間。

コロナ禍で会社に出勤することが減り、自宅で仕事をするという1年半を過ごした人。 学校に通うことが減って自宅でzoom授業が一般化した大学生。 仕事関係の飲み会が減って家で食べるゴハンが多くなった人たち。 仕事そのものを変えた人や、変えざるを得なくなった人。 コロナ禍はそれぞれに これまでの『当たり前』を変えたと思います。 大変なことの方が圧倒的に多かったと思います。 そんな中で 忙しくて考えてこなかったことを向き合ったり 自分の気持ちを再発見したりしたこともあったのでは

【セルフケア】なんとなく無能感を感じてしまうとき📣その理由と脱出思考

なんとなく「役に立ってない気がする」という気持ちになってしまうことはありますか? 所属し…

【子育てコーチング】ワーママ📣一貫性を持って向き合えてない時は、余裕ある時間の対…

ワーママさんの相談を受けました。 小学生の子どもが宿題をやろうとしても、ちょっと見てさっ…

部下育成に悩む人を応援📣【指導】と【褒め】は両立する

管理職研修というのは秋に多い。 春先は新入社員研修などが多くなり、 6月に株主総会を抱える…

【子育て】テストの点数に興味がない子どもとの向き合い方📣強制せず思考に寄り添う方…

子育てに情熱を持って取り組んでいるママさんのコーチング依頼を受け、 お話を聞きました。 …

がんばり屋さんのあなたには【自分で思う以上に支援者がいる】という話。

キャリアコンサルタントやプロコーチとしてサラリーマンや学生さん、個人事業主さんなどの相談…

感情コントロールに悩む人📣タクティカルブリージングのススメ

自分で自分の感情をコントロールすることは、 社会で生きていく上で必要なスキルです。 中に…

誤解を生まない伝え方〜【前提】を合わせる

親子の会話でも、教師と生徒の会話でも、 上司と部下の会話でも、お客様とセールスマンの会話でも、 面接官と受験者の会話でも、、、 立場が異なる人が対話するとき、 誤解が生じやすいことがあります。 しょっちゅう対話をしている仲の良い友だちと話す時より、 誤解は生まれやすい傾向にある。 それはなぜか? 「前提」が一致していないためです。 どこかへ出かけるとき、 わたしたちは地図を見ます。 目的の場所を共有するから、待ち合わせで落ち合うことができます。 でも話すときはど