Kany *「らしさ考」*

個人と組織の「らしさ」を探求しています。 透明感のあるもの、自然、ラオス、タイがすき。

Kany *「らしさ考」*

個人と組織の「らしさ」を探求しています。 透明感のあるもの、自然、ラオス、タイがすき。

最近の記事

23年は「丁寧に生きるを重ねる」。

2023年は、自分の身体の中にある感覚とか想いとか考えなんかを ちゃんと外に出して表現しようと思った。 どうしてかって、 いつも頭の中で考えていることや身体で感じていることたくさんあるのに それをアウトプットせずに文句だけはいっちょ前に出てくるからだ。 これって、自分が本当は出したいことがあっても出さずにいるんだから、 自分の気持ちを後回しにしてる=大事にしていないってことなんだな、と。 これには、少々がんばりが必要になる。 ちゃんと表現するためにPCの前に座って、時間を取

    • 2023年、スタートはゆっくりと、「家族になる」

      新しい年が明けましたね。 気が付けば2023年も4日経ちました。 22年末に体調を崩して、 ここ近年こんなにゆっくり過ごしたことないんじゃないかなと思うくらい、 ゆっくりと、あじわいながら10日間おうち時間を満喫しました。 2023年のスタートに際して 2022年から年明けにかけて今感じていることを書き留めておきたいな、と。 2022年はというと、 個人的には持病が暴走して前半は身体の痛みが出て大変だったけれど、 合う薬が見つかり、投薬に注射をプラスすることで落ち着きま

      • ワーキングマザーの「自分らしいキャリア」の見つけ方

        こんばんは。 梅雨の合間の晴れ間、気持ちよかったですね。 家の近くの用水路に鴨の親子が。 新しい命の誕生と、かわいらしさ、あどけなさで 朝から感動しちゃいました✨ 今日はIT企業のキャリアカウンセリングでよく話に上がる 「会社の中にキャリアモデルになる方がいない」について。 キャリアカウンセリングをする中で、 「産後復帰されている先輩がいないのでキャリアモデルがなくて どうすればいいかわからないんです」 というお悩みをよく伺います。 企業によっては、 最近になってから本当

        • 子どもの自己肯定の育て方ー親子でも価値観の尊重は必要

          気づけば季節は梅雨に。 今年の春は家から出ることが少なく、 自然を感じることが少なかったなあ、と感じますが、 その分、目に入る自然・意図的に感じる自然は深く身体に沁み込みました。 さて。 今日は子ども自身の「自己肯定」の育て方について。 子どもには、自身が資質として持っている、 または親や学校、友達など社会経験を経て得た「価値観」があります。 この子どもの価値観は、子育てをしていく上で時に親の価値観と合わず、 親が「しつけ」の一環で行っている言動で傷つけている場合があります

        23年は「丁寧に生きるを重ねる」。

          なぜ黒髪にしなきゃいけないの?-自分らしさと就活の間の葛藤

          普段、ブランディング・ディレクターとして さまざまな企業さまのブランド構築をする傍ら、 大学でキャリアデザインの講師としても活動しています。 キャリアデザインは、俯瞰してみると人生そのものの戦略でもあるので、 そういった意味で「自分らしさ」を考える 個人のブランディングに関わってきます。 今日はわたしが受け持つ学生からの相談から。 「黒髪に戻さなきゃダメですか?」 毎年キャリアデザインのゼミを担当していますが、 この相談

          なぜ黒髪にしなきゃいけないの?-自分らしさと就活の間の葛藤

          子どもたちとのどっぷり時間がはぐくむ成長

          今日は中1息子の入学式。 歴史に残る未曾有の中、 2か月越しの入学式を無事終えられたことに 感謝です。 3月に学校が休校になってから早3か月。 その間に、息子と娘は世界の情勢をニュース越しに感じ取り、 「若者が発生源かもしれない」との報道を耳にしては、 子どもなりに、とてもまじめに「拡散させないように」 と気を遣っていたようです。 こういった気持ちの部分に、大きくなったなあと 成長を感じます。 小学1年生から6年間毎週土日祝をサッカーにささげた息子にとっては、 急に起きた

          子どもたちとのどっぷり時間がはぐくむ成長

          「らしさ」と「ニュアンス」から考える言葉の表現とは?

          「らしさ」を考えるとき、 自分の想いが「言葉」として的確に表現できているか、 というのはとても大切です。 身体の中にある「想い」が「自分らしさ」とつながる状態。 書くのは簡単だけど、 実際にはむずかしいですよね。 難しいからこそ、易きに流れやすい。 今日は、そんなお話し。 普段わたしたちは読み書きに慣れているので、 「何となく」「反射的に」言葉を選んでいることが多いですよね。 ふだんの話し言葉もそうかもしれません。 何だったら、疑問を抱いたこともないかもしれません。

          「らしさ」と「ニュアンス」から考える言葉の表現とは?

          「らしさ考」はじめました◎

          みなさん、はじめまして。こんにちは。 kanyです。 はじめましてですからね、まずは自己紹介から。 企業や個人のブランド構築の仕事をしています。 「その人らしさ」 「その会社らしさ」 を探求し、ブランドの構築をする仕事です。 ただ、この仕事を新卒からずっとやってきたわけではありません。 クラシック → 民族音楽 「異文化」の探求のはじまり 時を戻すこと20数年。 もともと大学では歌を歌ってピアノを弾いていました。 クラシック音楽漬けの毎日。 オペラなんかを歌っては

          「らしさ考」はじめました◎