リハビリジロー(PT, MPH)

[理学療法士/Master of public health]脳卒中のリハビリ現場に居…

リハビリジロー(PT, MPH)

[理学療法士/Master of public health]脳卒中のリハビリ現場に居ます。生活習慣病やフレイルを放っておくと、リハビリの効果は低く、帰結も悪いです。予防医学の知識が重要と考え、公衆衛生大学院で学びました。運動と栄養で疾病を予防し、生活力を守る方法を書きます。

マガジン

  • 【理学療法士】 就職・転職支援室

    あなたが就職する場所によって、あなたの持ち物(お金)、付き合う人、スキル、時間、何から何までが決まります。もし、転職したいと思っても前職のブランドや、そこで身につけたスキルが有利に働きます。 しかし、今は就職戦国時代です。人気がある職場は、全国から応募が殺到し、なかなかそのポストを手に入れることができません。渋々、第2、第3希望のところで働くって嫌じゃないですか? そこで、学生さんには、国家試験以上に就職活動に力を入れて欲しいと思っています。自分を高く売り込み、より良い条件で就職できると、後が楽です。 私は、ファーストキャリアにこだわって欲しいと思っています。学生時代の早いうちから就職活動に興味を持ってください。しかし、相談できる人が近くにどのくらいいるでしょうか? 私は、キャリアの中で100人以上の就職・転職の相談に乗ってきました。就活の必勝情報をマガジンにしました。

  • 【理学療法士】キャリアアップ支援室(大学院コース)

    専門学校卒では大学院にチャレンジできないのでは? だから諦めている人はいないでしょうか? チャレンジしたくても、周りに相談できる人がいないので、どのような手順を踏めば良いのか分からない方もいると思います。 一つの職場の中で、理学療法に一点集中していると、視野や考え方が凝り固まってしまいますが、様々なバックグラウンドを持った人が集まる大学院で2年ないし6年学んでみるのはいかがでしょうか。卒業後の見える景色が大きく変わること間違いなしです。 私は、キャリアの中で2回、大学院修士課程への進学を経験しており、今後も国立大学の博士課程を狙って準備をすすめています。進学までのノウハウをお伝えします。

  • 理学療法士による生活習慣病の予防マガジン

    筆者は、理学療法士とNST(Nutrition Support Team:栄養サポートチーム)専門療法士を有しています。運動と栄養の面から、生活習慣病を未然に防ぐ方法や、すでに疾患を持った方の重症化予防に役立つ内容をまとめています。

  • リハビリテーション医学 × 公衆衛生学

    「公衆衛生」とは、雲をつかむような概念のように思えます。しかし、これを可視化し、きちんと効果を推定し、Evidence Based Policyに繋げていく方法を書いていきます。本当にリハビリテーション従事者が関わることができる領域なのか、私たちに何ができるのかについてまとめていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

リハビリジロー(理学療法×公衆衛生学)の自己紹介

リハビリ医学 × 公衆衛生学 の 情報発信! ‖ 疾病を予防して健康的な社会を作りたい 皆さん、はじめまして。ジローと申します。 私は、理学療法士(リハビリの仕事)をしています。 理学療法士とは、リハビリの中でも「運動」「動作」「歩行」への介入を得意とする職種です。 私は、その中でも脳卒中のリハビリテーションの現場に居ます。 脳卒中では、突然亡くなってしまう死因としての割合は年々減少しています。 しかし、多くの方が様々な後遺症を残します。 ‖ 脳卒中のもたら

    • 【理学療法士の臨床と研究】確証バイアスに御用心

      大学院で学んだ疫学・公衆衛生学の知見を元に、健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 新年度に合わせて進学や、キャリア形成に関する投稿が多かったですが、 たまには、自分の専門の事もお話しします。 今回は「確証バイアス」の怖さについてです。 新年度になり、新しい臨床研究のキックオフや、部下や学生の指導、経験年数が上がって難しい症例を担当することになった人も多いと思います。 こんな時は、張り切ってたくさん調べ物をしたり、その内容を人に教えたりする機会が一気に増えると

      • 【理学療法士】父から娘(中1)へ 本のプレゼント📖

        大学院で学んだ公衆衛生学・疫学の知見を元に、健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 新年度が始まってしばらく経ちますが、先週は長女の中学校の入学式でした。 自分が通学していた中学校に、娘も通うことになったため、久しぶりに校舎に入ると様々な事が思い返されます。もう、中学校時代の同級生と会う機会は一切ありませんが、皆元気にしているのでしょうか? その時代の事で覚えている事は、うっすらなのですが、今となって明確に後悔していることもあります。 私は、12歳から20歳こ

        • 【理学療法士】本当の同志は、職場の外にいる

          大学院で学んだ公衆衛生学・疫学の知識を元に、健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 普段は脳卒中のリハビリの現場に居ますが、臨床と並行して臨床研究も頑張っています。 私は、学生時代の臨床実習でお会いしたスーパーバイザーの先生に、臨床と同じように臨床研究も頑張りなさいと言われて育てられました。 子供は、親の背中を見て育つもので、その先生のようになりたいと努力していたつもりです。 私の若い頃のストレスは、私の興味関心ごとをダイレクトに指導してくれる先輩に出会えなか

        • 固定された記事

        リハビリジロー(理学療法×公衆衛生学)の自己紹介

        マガジン

        • 【理学療法士】 就職・転職支援室
          10本
        • 【理学療法士】キャリアアップ支援室(大学院コース)
          10本
        • 理学療法士による生活習慣病の予防マガジン
          17本
        • リハビリテーション医学 × 公衆衛生学
          14本

        記事

          【理学療法士】学歴コンプも いいじゃないか!

          大学院で学んだ、疫学・公衆衛生学の知見を元に、健康的な社会をつくりたい理学療法士のジローです。 定期的に、理学療法士のキャリアデザインの話題を提供しています。 ‖ 年度始めのトレンド 3月、4月になると私が過去に書いた記事の読まれる順位に変化があります。 先週の 1位 2位 3位 大学院進学やキャリアの話にアクセスが集中しています。 私としては、理学療法士が全体として生涯学習に取り組み、高い知識や技能を手に入れる事ができれば、 それはそれで、「健康的な社

          【理学療法士】学歴コンプも いいじゃないか!

          【理学療法士キャリア】春は種まき☘️

          大学院で学んだ公衆衛生学・疫学の知識を元に、健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 ポカポカ暖かい日が増えてきました。 花粉症のため、春は苦手ですが、やはり暖かい気候は心が和みます。 ↓↓過去記事:花粉症の人、春つらいよね ■ 2024年4月からは新しいチャレンジ 年度末になって、周りの状況が一変。私にも嬉しい知らせが届きました。 新しい環境にチャレンジする事が決まりました。 思えば、このチャレンジの準備には、かれこれ5年くらいかかっているんです。 そ

          【理学療法士キャリア】春は種まき☘️

          【理学療法士】クスリ💊で人生変わったわ😰

          大学院で学んだ公衆衛生学・疫学の知見を元に、健康的な社会を目指したい理学療法士のジローです。 私は、クスリ(もちろん違法では無いです。詳細は下記)で人生が大きく変わってしまったと感じています。 早く気づいていたら、もっと違う人生もあったのではと後悔が大きいです。 あの小さな錠剤1粒が、身体に大きく影響するのですから、ご自分の事だけでなく、リハビリの時の患者さんの状態把握にも、クスリの影響を加味してアセスメントをしたいものです。 理学療法士の皆さんは、患者さんの状態把握の

          【理学療法士】クスリ💊で人生変わったわ😰

          【公衆衛生学】大学院研究室選び|私の場合

          大学院で学んだ公衆衛生学・疫学知見をもとに、健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 私は30歳代後半で、地元の国立大学大学院の公衆衛生コースに入学して、一昨年卒業しました。 このnoteで、大学院進学についての情報発信をしていたところ、ある読者の方からコメントをいただきました。 「研究室を選んだ理由を教えてください。」 コメントでお返ししようと思ったのですが、考えてみるといくつもの理由と、素敵な偶然があったように思えましたので、「私の場合」という観点で、研究室を

          【公衆衛生学】大学院研究室選び|私の場合

          【理学療法士】やる気が無い人の取り扱いの難しさ

          大学院で学んだ公衆衛生学や疫学の知見を元に、健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 普段は、回復期リハビリテーション病院に勤務しています。 さて、今日は今年度最後の子供の参観日でした。 1年間の学習の成果発表ということで、休みをとって参加してきました。 そこまでは良かったのですが、、、、、。 参観日(小学校低学年)の後に学年懇談があって、親同士で意見交換をしました。 議論が白熱して、当初30分の予定が、90分近くになりました。 同じ学年、同じクラスの親と言

          【理学療法士】やる気が無い人の取り扱いの難しさ

          【理学療法士】肩書きが全く通用しない場所で

          大学院で学んだ疫学・公衆衛生学の知識を元に、健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 今日は、地域の経営者、有力者が一同に集まる異業種交流会があるという噂を聞きつけて潜入してきました。 昼間に講演会があり、その後に食事会が設定されており、お金を払えば一応誰でも参加OKとのことでしたので堂々と潜入してきました。 ‖ なぜ、異業種交流会に行こうと思った? 私の最終目標は、「健康的な社会を作りたい」という事です。 病院の中だけでなく、地域に根ざして活躍されている企業

          【理学療法士】肩書きが全く通用しない場所で

          【回リハ病院2024】新卒採用ゼロの異常事態🏥💦

          大学院で学んだ公衆衛生学や疫学を用いて、健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 普段は、回復期リハビリ病院で脳卒中のリハビリに従事している、40代中間管理職です。 今回は、採用の話をしますが、私は採用プロセスには一切関与していない立場ということを先に述べておきます。 (もっと上の人が、採用する予定人数を決めて、面談・面接をして、決まった後に現場に報告があります) ‖ 新人教育担当者の例年2月の大仕事 2024年、明けたと思えば、あっという間に2月末。 さて

          【回リハ病院2024】新卒採用ゼロの異常事態🏥💦

          【リハ栄養指導士】院内新聞を作りました⭐️

          【リハ栄養指導士】院内新聞を作りました⭐️

          【理学療法士】母校の小学校で見てはいけない物を見て号泣😭

          大学院で学んだ公衆衛生学・疫学の知見を元に健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 公衆衛生学=みんなの健康ということで、 ライフステージを通じた健康教育にも力を入れています。 普段は、高齢者のリハビリテーション現場にいます。 高齢期の問題と言っても、元を正せば幼少期からの問題の延長線上ですから。 ↓↓【過去記事】スクールトレーナー制度をご存知ですか? さて、今日は子供のサッカーの試合でした。 たまたま、試合会場が私の出身の小学校のグラウンドでした。 卒業生と

          【理学療法士】母校の小学校で見てはいけない物を見て号泣😭

          ついに認定‼️【リハ栄養指導士】石の上にも10年

          大学院で学んだ公衆衛生学・疫学の視点を元に、健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 先日嬉しい知らせが届きました 2012年の夏 栄養サポートチームの先輩から、「上に出張費を出してもらうよう説得するから、とにかく一度セミナーを聞いて来い」と言われ、 ジ:「え?大阪? ラッキー! 美味いもの食べよ!」 と向かった先が、gene主催のリハビリテーション栄養「以下、リハ栄養」の1日講習でした。初めて「リハ栄養」という言葉に触れました。 ここで、前理事長の「若林 

          ついに認定‼️【リハ栄養指導士】石の上にも10年

          【理学療法士】私の転職活動(🚩: 実践報告2023年度)

          1月1日に投稿してから、あまり更新ができていませんでした。 投稿の直後に、大きな地震があり心を痛めておりました。 被災地・被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 遠方、片田舎の一般病院職員には、目立って何かができるわけではないですが、私なりの支援の仕方も模索していこうと思います。 1日も早く落ち着いた生活に戻れますよう願っております。 さて、2024年1月の前半は、ジローにとってどのような日であったかというと、、 「今年度の就職活動終了ーーーー」 先日、新しい

          【理学療法士】私の転職活動(🚩: 実践報告2023年度)

          【新春】芽🌱が出ない時は、根を伸ばせ❗️

          新年明けましておめでとうございます。 大学院で学んだ公衆衛生学・疫学の知見を元に健康的な社会を作りたい理学療法士のジローです。 昨年は、私にとって勝負の年でした。 年の前半は、「ガンガンいこうぜ」の状態でした。 かつて無い追い風でした。 しかし、夏ごろから失速。 挑戦しても、何一つ成果が出ない(むしろマイナス)。 基本的には前向きな性格と思っていますが、ここまで上手くいかない事が続くと辛く、年の後半はメンタルが崩壊しそうでした。 話は変わって、子供が3人いるのです

          【新春】芽🌱が出ない時は、根を伸ばせ❗️