見出し画像

日焼け対策アイテムや、アフターケアをご紹介します!

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

この記事を読んで、少しでも健康意識が高まったという方はスキ、フォローをお願いします。


今日の健康法・美容法

「日焼け対策」

今日は今年初めて日傘を使いました。

夏本番、紫外線の量も一気に増える時期になりましたね!

皆さんは日焼け対策をしていますか?

日焼けはできるだけ避けたいものですが、日中、外に出る機会もありますよね。

私はウォーキングを日課にしているのと、暑い夏が大好きなのでよく日光浴をします。

しかし、肌を守るためにも、効果的な日焼け対策やアフターケアは大切です。

今回は、日焼け対策アイテムや、アフターケアについてご紹介します!

日焼けのデメリットは?

日焼けは
・シミの原因
になりますが、それだけではありません。

“肌老化の原因の8割は紫外線”と言われるほど影響が大きいのです。

・乾燥
・くすみ
・たるみ
・シワ
などにもつながります。

最新の日焼け止めはすごく進化していて、SPF50でも低刺激なものや、+αの機能が備わったものがたくさん。

妥協なく、自分に合う日焼け止めを選びましょう。

日焼け対策5選

1.日焼け止めクリーム
室内で過ごす日も UVケアした方が安心です。

紫外線の中のUV-Aは窓ガラスをすり抜けます。

一日中室内にいる日でも、日焼け止めを塗りましょう!

2.日傘
日傘は、髪、顔、耳、首など、上半身の広い範囲を紫外線から守ってくれる便利なアイテムです。

持ち歩きしやすい折りたたみタイプを、常にバッグに備えておきましょう。

3.サングラス
目に入る紫外線も日焼けの原因になります。

詳しくは(こちら)からどうぞ。

4.帽子
見落としがちなのが頭の日焼けです。

無防備に紫外線を浴びて気付いたら頭皮が皮剥けしていた…なんて経験もあるのではないでしょうか?

つばの広い帽子を使えば、髪や頭皮だけでなく、顔や耳も守ることができます。

最近では、折りたたみタイプのUVカット帽子も人気です。

いざというときのために、常備しておいてはいかがでしょうか。

5.長袖の羽織りものを持ち歩く
絶対に日焼けしたくないなら、とにかく肌を隠すことです。

長袖のシャツやカーデで肌を覆って物理的に紫外線を防ぎましょう!

私は冷房が効いた室内では冷え防止にも使っていますし、必ず持ち歩いています。

正しいUVケア知識

Q. 下地とは別に使うべき?
A. 兼用できるものも!
SPF・PA表示がある下地であれば日焼け止めの役割もこなせるので、 日焼け止めは省いてもOK。
ただし、 全体にムラなく塗るのが大事です。

Q. SPFって何?高い方がイイ?
A. UV-Bカット力を表示
メラニンを増やすUV-Bを防ぐ効果を数値化したものがSPF。
数値が高くなるほど効果も高く、国内最高値は50+。

Q. PAって何ですか?
A. UV-Aカット力を表示
シワやたるみの原因になるUV-Aを防ぐ効果を表したもの。
+の数が多いほど効果が高く、現在の最高値は++++。

Q. 紫外線吸収剤って?
A. 紫外線を吸収する成分
紫外線を化学的に吸収する成分のこと。
カット力が高い反面、肌の刺激になることも。肌が弱い人は、不使用のものを選んで。

Q. 朝塗ったら一日持つの?
A. 塗り直しが必要!
時間が経つにつれて、皮脂や汗、摩擦などで日焼け止めがとれてしまうので、2~3時間おきに塗り直すのが理想です。

Q. 塗り方の注意点は?
A. ケチらず規定量を守ること
少なめに使うのは効果ダウンのもと。
規定量を塗りましょう。

また、昨年使って残っている日焼け止めは、劣化して肌を傷める恐れがあるので避けましょう。

日焼け止めの種類

クリームタイプ
クリームタイプは保湿力が高く、肌の乾燥を防ぎながら紫外線をブロックします。
汗や水にも比較的強いため、レジャー用に最適です。

ミルクタイプ
ミルクタイプは、乳液のようにみずみずしいテクスチャが特徴です。
水分と油分をバランスよく含み、肌なじみがいいため、敏感肌の方にもおすすめです。

・おすすめのミルクタイプ日焼け止め
チャントアチャーム UVフェイス&ボディプロテクター
顔と体の両方に使える、ミルクタイプの日焼け止め。
パッチテスト、幼児用テスト済みで、敏感肌や赤ちゃんにもお使いいただけます。
天然ハーブ、天然セラミド、天然オイル配合で、乾燥からも肌を守ります。

ジェルタイプ
水分を多く含んでいて伸びがよく、サラッとした仕上がりになります。
脂性肌の方、べたつきが苦手な方に適しています。

スプレータイプ
スプレータイプは、吹きかけるだけで簡単に塗布できるアイテムです。
ただし、塗りムラができやすいため、吹きかけたあとは手で伸ばしてなじませましょう。

UVカット効果のあるコスメ

化粧下地
化粧下地は、ファンデーションを塗る前に使用するベースメイクアイテムです。
肌の凹凸や色ムラを補正する働きがありますが、UVカット効果を備えたものなら、さらに日焼け対策にもつながります。

・おすすめのUVカット化粧下地
肌にうるおいを与えながら、光ダメージから徹底的に守り抜く化粧下地。
紫外線だけでなく、ブルーライトや近赤外線からも肌を守ります。

ファンデーション
さまざまな肌悩みを解消してくれるファンデーションも、UVカット効果があるものなら安心です。
ただし、通常の日焼け止めと同じように、皮脂や汗によって崩れるとUVカット効果が低下してしまいます。
こまめに塗りなおしたり、パウダータイプのUVカットアイテムを重ねたりして、日焼けを防ぎましょう。

リップ
唇も肌と同じように、紫外線を浴びると日焼けしてしまいます。
透明感とハリのある唇を保つために、UVカット効果のあるリップアイテムを選びましょう。

・おすすめのUVカットリップ
リップやチークとして使える、マルチフェイスカラー。
SPF17/PA++のUVカット効果があり、唇のうっかり日焼けを防ぎます。

アフターケア

〜日焼けした場合の対処法3選〜

まずは冷やす
日焼けした肌は、火傷を負ったときとほぼ同じ状態です。
まずは冷たいタオルや保冷剤などで冷やして、炎症を鎮めましょう。

保湿をする
日焼けをすると肌のバリア機能が衰え、乾燥しやすくなります。
冷やしてほてりが収まったら、化粧水やクリームなどでやさしく保湿してくださいね。

栄養や睡眠をしっかりとる
肌の回復を促すためには、十分な栄養と睡眠が欠かせません。
バランス良い食事をして、夜ふかしせず早めに就寝しましょう。
髪に紫外線を浴びてしまったら、アフターケアを入念におこないましょう。

〜ヘアケアのアフターケア〜

まずは丁寧なブラッシングで絡まった髪をほぐします。
シャンプー後はトリートメントをおこない、ダメージを補修しましょう。
自然乾燥させるとダメージが悪化してしまうので、タオルドライ後はなるべく早くドライヤーで乾かしてくださいね!

最後に

いかがでしたでしょうか?

紫外線量がぐんと増える今こそ、最新UVケアについての正しい知識を身に着けて、もっと太陽と仲良くなりましょう!

私も唇が焼けているなと感じ始めてからはコスメにもこだわるようになりました!

長袖、帽子、サングラス、日傘はマストです♩

今年の夏も、日焼け止め対策をしながら楽しみましょう!

(vivitv,naturasway:参照)

私はブログも運営していて、ヨガウェアのまとめ記事など書いています。

りかるdiary

7/17(土)
今日は午前中から早めのランチへ。
久しぶりのフレンチ&ずっと行きたかったお店でテンション上がった!
何十回、いや何百回そのお店の前を通っていてやっと行けて、美味しかったので嬉しかった!!
そしてカフェへ行って積み上げ、作業。
夕方撮影して、帰宅。
夜は「あの花」の最終回を見て号泣。
面白かった〜。

問い なぜあの花が泣けるのか。
最後のシーンで感動の嵐。見たことない人はNetflixで見れるのでぜひ!

嬉しかった事
・シェリュイのランチコース
・カフェで作業捗ったこと
・あの花で感動したこと

今日の学び
・アニメに興味なくてもおすすめされたものはとりあえず見てみるべき。

食事
朝ご飯:パン(ピーナッツ)、スムージー、ヤクルト
昼ご飯:フレンチコース、ハーブティー、ティラミス
間食:チョコ、CBDグミ
夜ご飯:スプラウトレタスサラダ、鯛のカルパッチョサラダ、鮭、おくら、わかめ、味噌汁、赤ワイン

食事内容の感想
・鯛のカルパッチョのソースが上手く作れて美味しかった!!

今日やったこと(DIET)
汗をかく
水1.5リットル以上
ウォーキング60min
ストレッチほぐし
・フェイシャル体操(美顔器、カッサ)

・反り腰&巻き肩改善ストレッチ

・自炊/料理
体重を測る
入浴

今日やったこと(LIFE STYLE)
・自然に触れる
・執筆/ジャーナリング
デジタルデトックス
・動画&画像編集
・SNS更新,インスタ運用,タスク
・インプット (youtube)
・エンタメ時間 (あの花)
・撮影
・外食
・画像の整理

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからもたくさんのことに興味を持って、たくさんの人に感謝する気持ちを忘れず頑張って人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎

この記事が参加している募集

スキしてみて

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。