見出し画像

【ごはんものレシピ】 むきえび・ごはん・豚ひき肉で

こんにちは。
今回は、「カオパット風チャーハン」のレシピをお伝えします。

カオパットは、タイで食べられる炒めごはんの総称で、タイ風を引き出すために「レモン汁」を使用しているのがポイントです。

調理時間の目安: 約15分(※炊飯時間を除く)

◇ 材料一覧: 1人前

◇ 作り方

1.事前にごはんは炊いておく。玉ネギと長ネギはみじん切り、きゅうりは幅3mmの斜め切りにしておく。卵は割って溶いておく。冷凍むきエビは耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱して解凍しておく。
2.フライパンにサラダ油と1の玉ネギと長ネギを入れて中火に熱し、玉ネギが透明になったら豚ひき肉と1の冷凍むきエビを加えてサッと炒めたら*調味料の材料を全て加え混ぜ合わせる。
3.2に1の溶き卵を加えて全体に卵が絡むよう混ぜ合わせながら炒める。
4.3にごはんを加え具にごはんが絡むようよく混ぜ合わせる。
5.皿に盛り付け、レモン汁を上からサッとかけたら、完成です。


以上、お試しくださいませ🐤


***


その他、おうちレシピ🐤


▼ 料理レシピは、週5〜6回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇‍♀️


この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚