見出し画像

来週から始められるランニング【マインド編】

こんにちは。
運動不足を感じて数ヶ月前からランニングを始めました。やってみたら良いことばかりだなぁとも感じ、自己分析とこれから始める方へのモチベーション提供に関する記事となります。
運動不足を感じている方以外にも、習慣づくり、作業効率向上 等にも役立つかと思います。ご参考まで。

【前提とモチベーションに対する語り】

筆者はアラサーのエンジニアであり、運動とは無縁の生活を送っています。
アウトドアな趣味もあまりなくリモートワークということもあり運動不足を感じていました。ランニングを選んだのも「一番手軽にローコストで運動できそう!」くらいの動機です。
下記はそんな状態からランニングを継続するに当たってのモチベーションや副次効果に関する内容になります。

 ・日々、なんとなく夜に眠れない
 ・「仕事終わってスマホ見てたら眠くて何も手をつけられない」な日が増えてきた
 ・ラジオ / ポッドキャスト / オーディオブック に興味がある(or すでに活用している)

のような方にはちょうどターゲットになるかな、と考えています。


1. 耳は自由。楽しみながらできる

私の「ランニングしても良いかも」と思った大きな理由の1つです。
運動に関しては、嫌い、というよりかは「運動行為に時間が取られて自分のやりたいことへの時間が減るのが嫌だなぁ」という感情でした。
そんな中でこちらのYouTube動画を見つけました。『スマブラ』ディレクターの桜井さんのチャンネルです。

こちらの動画では「エアロバイクをしながらゲームしながら動画作品見てる」という様子が紹介されています。
エアロバイクの導入も考えたのですが、初期投資のことや室内での音の問題等を考えると、「ランニングしながら耳で楽しめる娯楽をする」が一般的に一番手が伸ばしやすい運動に当たるのかな、と考えています。
ちょうどその時頃から ポッドキャストコンテンツの「ゆる言語学ラジオ」にハマり始めていたこともあり、耳で楽しめる娯楽の足がかりとして大きなモチベーションになりました。最終的には「部屋で寝転びながらラジオ聞くのと、ランニングしながらラジオ聞くのに差異は無いのでは?」と感じて行動に繋がりました。

アカデミックな話と軽快なテンポが良いチャンネルです。(本題とはズレるので割愛)


2. 運動以外に使える時間が増える

これは経験からの共有になります。
上記の通り、私のモチベーションは「運動行為に時間が取られて自分のやりたいことへの時間が減るのが嫌だなぁ」でした。実際走っている時間は本や映像作品もゲームも出来ないです。が、やってみてわかったのですが、日常的な運動をしていない人がランニングをすると、日々の総行動時間数が増えます。
要因は以下と思われます。
 ・体力増加に伴って趣味に使える余力が増える
 ・行動にメリハリがついて、できる行動数が増える
 ・睡眠の質が上がる

1つ目、「仕事終わってヘロヘロで寝るしかできない」「新しいものに手を出す元気がない」のような状況が明らかに減ります。実際、私も積本の消化率が著しく上がりました。いきなり効果が出るものでもないかもしれませんが行動に踏み切れるキャパシティが上がった感覚があります。

2つ目、「仕事終わって家事やってスマホ見てたらそのまま眠くなって寝る」のような間にランニングが差し込まれると行動にセクションが生まれます。ランニングから帰ってくるとさすがに眠気も飛んでいるので、その後で趣味の時間を作ることが自然にできるようになった気がします。

3つ目、私は寝付きが非常に悪く「翌日仕事だけどそのまま徹夜」という事が多くありました。20歳前半は問題なかったのですがさすがに「体力が翌日の睡眠で戻らない」という限界を感じてきていました。運動による疲労と上記も合わせた趣味の行動が出来た満足感により、ランニングを始めてから睡眠の質が上がったのを感じます。


3. 普段の作業効率が向上する

明確な理由はわかりません!(良いエビデンスがあれば教えてください。)
が、運動するようにしてから仕事にしろ、勉強にしろ、仕事以外の諸作業にしろ、作業効率が上がった気がします。桜井さんも上記に取り上げた動画で同じことを言っています。(詳細には踏み込んでいないですが。)

桜井政博のゲーム作るには「ゲームしながら運動のすすめ 【雑談】」

分からないなりに自己分析をすると以下2点、
 ・ランニング中にアイデアを考える余裕が生まれる
 ・ポジティブになれる
なのではないかな、と思ってます。
1つ目は、どうしようかなぁーと悩む課題に直面した際に「とりあえず走りに行く」した際に、アイデアや悩んでも仕方ない点が整理される、という実体験によるものです。「走ることしかできない」という時間が大事なこともあるのかな、と考えさせられます。
2つ目は、運動を通してポジティブになる。ポジティブになると色々なノイズが除去されて活動しやすくなる。みたいな論法かと思ってます。現代日本人に必要なのがポジティブシンキングなのは間違いないと思うので「仕事能率に差が出る」という結果に現れてもおかしくないかな と感じます。


4. 興味分野が広がる

私はもともとアウトドアな趣味も無いため、スポーツブランドや屋外用ガジェット・アイテムへの興味もありませんでした。
ランニングを始める前から情報収集として範囲を広げ、「このブランドはコスパの良い一般向けウェアも出しているんだ」や「屋外で使うならこのイヤホンかな」等の興味の幅を広げることが出来た気がします。

普段の興味領域と真逆の領域なこともあり、色々な情報収集しながら最適化を考えられる良い経験だなぁと思っています。


以上になります。
ランニングに当たって検討したアイテム群を、すべてオンラインリンクありで紹介しています。良かったらこちらも参考にしてください。


この記事が参加している募集

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?