マガジンのカバー画像

ヒム日記

59
基本的に自分の日記と愚痴です。 それなりに有用な情報等も流していくので、意外な発見があるかもしれません。 質問等にもお答えしますが、基本Twitterと質問箱によろしくお願いしま… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ひっさびさにレースレポートでも書いてみる

あえて今回画像を差し込んでません。4000文字ものレポート故見にくいかと思われますが、この文章には私の人生観を大きく変えたほどの出来事全てが詰まっています。それ故に安易に画像を差し込むことはしたくありませんでした(え、いつものことやん)。ご容赦ください。

先週行われた白馬クリテ、結果はなんであれど、個人としては物凄く価値のあるレースでした。多分今まで走ってきた全てのレースと比べても、このたった2

もっとみる
プロセカというボカロに縛られた音ゲー

プロセカというボカロに縛られた音ゲー

個人的な話。
最近プロセカやめました。
理由としては単にとてつもなくつまらないから。

いやね?コンセプトはめちゃくちゃ面白いですし、ボカロ界隈と音ゲー界隈どちらも大好きですから初めは期待してたんです。
でもいざ蓋を開けてみるとなんだこれ感。
キャラとかストーリーとかは正直最初から関心が薄かったので評価できませんが、音ゲー部分だけで見てみると本当に出来が悪く感じました。

私がよくプレイするのはA

もっとみる
振り返り

振り返り

洗濯が終わるまで寝れないので、新潟選手権のタラレバというか振り返りというか。

13vs2vs6vs6という何これな数の利を活かすために何をすべきかというテーマ。

個人的に最初に立ててたプランは自分が逃げ、他の面々がスプリント力のあるA君とTさんのアシスト…というもの。結果としてTさんと自分の役割が入れ替わった。まあ結果としてこれはこれで良かったと思う。他の人が苦しむ展開で自分は楽できるし、逆に

もっとみる
新潟県選手権レースレポート

新潟県選手権レースレポート

目標:阿部ちゃんのアシストとして最後まで残る

先々週の落車で本調子ではない中のレース。
メンバー的にはE1中上位クラス。そんなメンツを相手に無策で突っ込む愚かなことはせずに、常にチームとして纏って動きたい。

自分の役割はプランBのエースかつ、プランAの最終アシスト。とりあえずはどのタイミングでも動けるように、かつ最悪の状況に陥ることを考えて前前に位置取る。

レースのファーストアタックは自分。

もっとみる

RCS第1戦群馬CSCロードレース

第一目標:とりあえず完走
第二目標:レース展開を常に読み、位置取りの最適化を行う

今回はぶっちゃけコンディションもよろしくないし、フィジカル面もよろしくない。特に東日本ロードクラシックでの脚の無さから悪い印象しかない群馬で、しかもあのインカレの再来かと思うような雨。正直勝ちに行くことは難しいメンバーだし、体重もまだまだ重いから勝ちに行く動きは無理。

そんなこんなでモチベーションはおそらくここ2

もっとみる

腹立たしい

Twitterでもぶちまけたけど、腹の虫が収まらんからここでもぶちまける。

まあ一言。それは言い訳でしかないよねと。

私は若干ストイックらしいけど、自分ではまだ緩いと思ってる。というかストイックでもなんでもない甘ちゃん。だからこそ許せんのよ。あの言い訳、事情知らん人からしたら私がデリカシーないだけだと思うだろうけども。

部活動という名目自体はあまり好きじゃないけども、少なくともうちはその枠か

もっとみる
全日本学生選手権個人ロードレース

全日本学生選手権個人ロードレース

自分にとって待ちに待った1年と2か月ぶりのロードレース。このレースの予選で30位以内に入り、本戦に出場すると自動的にクラス2への昇格と、インカレの出場権が事実上保証される。

しかし今年のインカレへの出場権を得られるのはこのレースのみ。この予選を勝ち上がらなければインカレに出場できずに過ごすことになる。故に緊張。知っているジュニアの面々がめちゃくちゃ成績を残していること、JプロやE1のレースの展開

もっとみる

もっとやれんだろ

ということで今から腹筋して、朝にどんな形であれVO2やります。

病みそうだからちょっとだけ吐露させてやくれないか

大きなレース前というのはいつも緊張でナーバスになる。特にそれが自分の進退を決めてしまう物なら特にだ。

そして今回、その不安はいつもよりもはるかに大きい。理由は単純。レースを1年以上走っていないからだ。まともなレースをしたのはもう1年半も前のこと。当時より弱くなっているとは思わないが、ここ暫くのJBCFのレースのリザルトを見て焦りが生じているのは事実。皆強くなっている。レース展開もより厳しい。以前

もっとみる

風洞実験などについての小ネタ



前々から書こうと思ってた内容。

Twitterよりパクってきた画像が、とある実験シリーズの最新版の結果だった。この実験は2016年から続くシリーズである。まず第一として、この画像からわかることは技術の進歩=データ上での速さではないということだ。

サーベロやスペシャライズドは挙って過去のモデルより速いエアロロードをホワイトペーパーと共に出してきた。が、第三者の実験によって疑問符が浮かぶ。

もっとみる
レースレポートを書かないと落ち着かないのである

レースレポートを書かないと落ち着かないのである

録画に失敗したレースに限って無駄にいいレースになるのだから困る…wとりあえずはレポートを書いて気を紛らせよう。

3R WATOPIA FLAT ROUTE RACE練習には過疎レースの方が適してるハズなので参加。というよりその日は先輩が家に練習しにくる予定だったのでこれにしか参加できなかったw

コースはWATOPIAのフラットルートを3周回。群馬CSCをフラットに均して距離を伸ばしたようなコー

もっとみる

脚質診断チャート

唐突だけど始めよう。自分はここ最近かなり脚質が変わってきたし。

①自分はFTPが5倍以上、もしくは300wを超えている。
◯→②へ
×→③へ

②自分は5分間の出力が20分の出力との比較で120%を超える
◯→④へ(ただし③にも当てはまるなら⑥へ)
×→⑤へ

③自分は5分間の出力が20分の出力との比較で125%、もしくは3分間の出力が130%を超えている
◯→⑥へ
×→②へ

④自分はFTP1

もっとみる
このご時世だからこそ

このご時世だからこそ

最近音ゲーをやりまくってて気がついたこと。
以前ちょっとした能力テスト的な物を受けたとき、自慢だが自分の言語能力、短縮な計算能力(要はコンピューター的な能力)は相当高いレベルにある(自慢)ということがわかったのだ。しかし、空間把握能力や運動神経はかなり低いということも同時にわかったのである。

ということはこの二つ、運動神経と空間把握能力が必須になる音ゲーやれば自転車に直接的に役立つのでは?と思っ

もっとみる

付属語とはクッションである

ここ10年でSNSというツールが急成長した。メールや手紙のようにへりくだって文章を書く必要はなく、会話に近い形で文章のやり取りが行えるようになった。

だからこそSNSというものには会話よりも「読む力」が必要になる。個人的にこの人とはデータのやり取りをしたくないなと思う人は多くいる。とにかく一つ一つの文章(いや、あれは単語だ)が槍のように降り注ぐ。

私は文章を書くときにはなるべく読み手が読むこと

もっとみる