サンスー・スキー

にじさんじが好きでよく配信を視聴してます。 また、数字をいじるもの好きです。 脳みそを…

サンスー・スキー

にじさんじが好きでよく配信を視聴してます。 また、数字をいじるもの好きです。 脳みそを整理したいが為に記事を書こうかなと思います。

マガジン

  • にじさんじフリーワード

    にじさんじに関することを色々なことを記事にします。

  • 選手データで楽しむにじさんじ甲子園

    にじさんじ甲子園2022についてまとめた記事になります。

  • サブカル

    漫画・アニメ・ゲームなど、オタク文化に関する記事

  • フリートーク

    自分語りなど、雑談をとりまとめる

記事一覧

【マリカにじさんじ杯】ライバーの実績を見て魔境リーグを確認する

GWはマリカにじさんじ杯GW暇だ!そうだ!マリカにじさんじ杯の練習配信追いまくろう! 第6回マリカにじさんじ杯の開催が決定し、続々と練習配信を行うライバーも出てきて…

26

【マリカにじさんじ杯】シェリンありがとう!最高だ!

にじさんじの企画としては歴史があり、箱全体が盛り上がるマリカ杯 今まで年末恒例行事として行われたマリカ杯だが昨年はなかった 筆者は悲しみに打ちひしがれ、ただアー…

【V甲2024】戦力分析はじめました

4校全ての育成が完了し、3月18日から始まる本戦に臨むのみとなった。 各校の戦力を分析し、本戦の様子をデータから考えてみる。 にじさんじ高校にじさんじ高校の打線の特…

27

Vtuber甲子園の各校どんな感じ?

育成も終盤に入り、4校中3校は最後の夏大会を残すのみとなっている。 3年目に突入した時点だと本番で登場するライバーも見えてくるため、ここで一度各校の戦力状況を確認…

35

にじさんじマリカ杯がないことへの悲しみ

年末の恒例行事が・・・第五回で剣持から「主催は今年で最後」という発言があり、視聴者としては運営主催でマリカ杯が行われるものと考えていた。 しかし、実際には未だに…

15

#春のVtuber甲子園を語りたい

5年ぶりのVtuber甲子園今でこそにじさんじ甲子園という形で行われている栄冠ナインを通じた大会だが、元はVtuber事務所を跨いだVtuber全体のお祭りとして位置していた。 …

16

Vtuber甲子園やるんか。。。

にじさんじ甲子園を選手データで楽しもう!

各校の育成が完了し今週末の本戦に向けてどのようなチームが揃ったのかを確認していきたい。 この記事では選手データをもとに各校の戦力を分析し、チームの特徴を掴むこと…

27

にじさんじ甲子園で戦力に差をつけるならば先輩を頼れ!!

3年間を通じて戦力がどのように変動したかをグラフにしている。戦力の基準はステータスを伸ばすために必要とされる経験値である。この3年間で最も戦力を伸ばしたのはV西で…

【にじ甲2023】2年目秋大会くらいまでの戦力を見てみよう

前回は2年目夏までを振り返り色々と分析してきた。今回は中間報告のような立ち位置として2年目秋段階の戦力を確認したいと思う。 戦力偏差値 ステータスを上げるのに必要…

【にじ甲2023】2年目夏までの戦力を分析する

各校の進行具合から2年目開始時の戦力分析をしても、戦況が変わりすぎててちょっと参考にもならないかも知れないと思い、今回は2年目の夏頃を基準に戦力分析をすることにし…

17

【にじ甲2023】1年目の戦力成長推移

全校1年目ほぼ終わったので前回の記事でまとめたグラフを更新する。各選手が成長するまでに必要となる経験値を元に戦力を分析し各チームの状況を追ったグラフだ。 全校終…

6

【にじ甲2023】途中だけど戦力状況を確認したい

全チームが2年目に突入したら2年目編として戦力分析をしたいと考えている。現在は各チームの育成配信を見守っている状況だが、既に各チームの戦力状況が気になって仕方がな…

8

選手データでにじ甲を楽しむ!新入生編【にじ甲2023】

にじさんじ甲子園に向けて各監督の育成配信が開始された。 今年もにじさんじ甲子園の各チームの育成状況を、新入生編、2年生編、育成終了編の3回に分けて戦力分析していく…

11

【にじ甲2023】新入生のリセットラインってどこら辺?

7月2日からスタートしたにじさんじ甲子園の育成配信。さっそくレオスが育成を開始した。 最初の山場である新入生リセマラだが、どれ程の新入生ならばゴールでどれくらいの…

3

【にじさんじ甲子園】過去のドラフト指名をまとめてみる

にじさんじ甲子園の最初のイベントとしてドラフト会議がある。 にじさんじ甲子園はパワフルプロ野球というゲームで選手を育てて競う大会だが、育てる選手には名前を自由に…

5
【マリカにじさんじ杯】ライバーの実績を見て魔境リーグを確認する

【マリカにじさんじ杯】ライバーの実績を見て魔境リーグを確認する

GWはマリカにじさんじ杯GW暇だ!そうだ!マリカにじさんじ杯の練習配信追いまくろう!

第6回マリカにじさんじ杯の開催が決定し、続々と練習配信を行うライバーも出てきている。やはり気になるのは初出場となるライバーの実力はもちろんのこと、どこのリーグがヤバいのかである。

予選突破のハードルは同じではない

普通の大会ならば運営側で各リーグのレベルが同等となるようリーグ分けを調整するだろう。だが、マリ

もっとみる
【マリカにじさんじ杯】シェリンありがとう!最高だ!

【マリカにじさんじ杯】シェリンありがとう!最高だ!

にじさんじの企画としては歴史があり、箱全体が盛り上がるマリカ杯

今まで年末恒例行事として行われたマリカ杯だが昨年はなかった

筆者は悲しみに打ちひしがれ、ただアーカイブを真顔で観る化け物と化していた。

しかし!!にじさんじは見捨てなかった!!!

時期は冬から春に移して第6回マリオカートにじさんじ杯開催が告知された

開催されるだけで嬉しいのだが、楽しみはそれだけではない

今回の注目点は剣持

もっとみる
【V甲2024】戦力分析はじめました

【V甲2024】戦力分析はじめました

4校全ての育成が完了し、3月18日から始まる本戦に臨むのみとなった。

各校の戦力を分析し、本戦の様子をデータから考えてみる。

にじさんじ高校にじさんじ高校の打線の特徴としてまず挙げるとしたら盗塁Aの存在だ。塁に出た際に盗塁成功率が高いことはもちろんのこと、塁に居るだけで相手投手にデバフを与えることができる。そんな盗塁Aが2人もいる。

特に叶選手は打席に立つだけでデバフをかける威圧感も持ってい

もっとみる
Vtuber甲子園の各校どんな感じ?

Vtuber甲子園の各校どんな感じ?

育成も終盤に入り、4校中3校は最後の夏大会を残すのみとなっている。

3年目に突入した時点だと本番で登場するライバーも見えてくるため、ここで一度各校の戦力状況を確認してみよう。

なお、Vtuber高校は進捗がまだ2年目の秋大会前の為、今回の記事ではあまり触れないこととする。

マリン投手の一強ホロライブ高校のマリン投手が他校先発を大きく突き放し、今大会注目のエースとなりつつある。

ステータスは

もっとみる
にじさんじマリカ杯がないことへの悲しみ

にじさんじマリカ杯がないことへの悲しみ

年末の恒例行事が・・・第五回で剣持から「主催は今年で最後」という発言があり、視聴者としては運営主催でマリカ杯が行われるものと考えていた。

しかし、実際には未だに開催されていない。。。

時期がズレているだけかも知れないが喪失感はとんでもないものだ。

喪失感を埋めようと過去のマリカ杯アーカイブを見て楽しんでいたが、
「なんで今年はやらないんだ」という思考に脳を支配されてしまっていた年末年始だった

もっとみる
#春のVtuber甲子園を語りたい

#春のVtuber甲子園を語りたい

5年ぶりのVtuber甲子園今でこそにじさんじ甲子園という形で行われている栄冠ナインを通じた大会だが、元はVtuber事務所を跨いだVtuber全体のお祭りとして位置していた。

箱全体でお祭り騒ぎとなる「にじ甲」ももちろん楽しんでいるが、事務所対抗戦のような盛上がりがある「V甲」が復活したのは筆者としてとても嬉しいことである。

ありがとう天開司、そしてありがとう参加者達よ

ゆったりとしたスケ

もっとみる
にじさんじ甲子園を選手データで楽しもう!

にじさんじ甲子園を選手データで楽しもう!

各校の育成が完了し今週末の本戦に向けてどのようなチームが揃ったのかを確認していきたい。

この記事では選手データをもとに各校の戦力を分析し、チームの特徴を掴むことを目的としている。今年は10校もあるのだ、全ての配信を追えていないという方は是非参考までに読んで欲しい。

栄冠ナインと本戦との違い最初ににじさんじ甲子園本戦の特徴を栄冠ナインとの違いを述べながら説明する。大きく分けて以下の3点があると筆

もっとみる
にじさんじ甲子園で戦力に差をつけるならば先輩を頼れ!!

にじさんじ甲子園で戦力に差をつけるならば先輩を頼れ!!

3年間を通じて戦力がどのように変動したかをグラフにしている。戦力の基準はステータスを伸ばすために必要とされる経験値である。この3年間で最も戦力を伸ばしたのはV西で、逆に最も落ち込んでしまったのは勇者育成となった。

このグラフから見てわかる通り上位陣に追いつこうと思ったら2年目夏までに結果を出さないと厳しいことが分かる。2年目秋以降だと上位陣は大会戦績が落ち込むことが少なく、実際に2年目秋以降は上

もっとみる
【にじ甲2023】2年目秋大会くらいまでの戦力を見てみよう

【にじ甲2023】2年目秋大会くらいまでの戦力を見てみよう

前回は2年目夏までを振り返り色々と分析してきた。今回は中間報告のような立ち位置として2年目秋段階の戦力を確認したいと思う。

戦力偏差値

ステータスを上げるのに必要な経験値を戦力に見立て、相対評価できるように偏差値に置き換えた。

同率1位:まめねこ工科高校(戦力偏差値61)

夏は2位だったが秋大会後には1位に躍り出た。グラフから分かる通り上で安定した成長を遂げている。特に野手の成長は目覚まし

もっとみる
【にじ甲2023】2年目夏までの戦力を分析する

【にじ甲2023】2年目夏までの戦力を分析する

各校の進行具合から2年目開始時の戦力分析をしても、戦況が変わりすぎててちょっと参考にもならないかも知れないと思い、今回は2年目の夏頃を基準に戦力分析をすることにした。

引き続き必要経験値を基準とした戦力偏差値のグラフを元に各チームの状況を確認していく。また、野手陣のステータス比較や先発予定の投手能力比較も行いたい。

1年目についてはざっくり前回の記事でまとめているのでそちらもどうぞ

戦力偏差

もっとみる
【にじ甲2023】1年目の戦力成長推移

【にじ甲2023】1年目の戦力成長推移

全校1年目ほぼ終わったので前回の記事でまとめたグラフを更新する。各選手が成長するまでに必要となる経験値を元に戦力を分析し各チームの状況を追ったグラフだ。

全校終えていない人や、自分の推しチームが他校と比べてどれほど戦力を揃えられているのか確認するうえで参考にしていただきたい。

1年目で最も戦力を揃えたのは快盗学園となった。神宮出場、春甲子園出場のアドバンテージは想像よりも大きく、後半他校をごぼ

もっとみる
【にじ甲2023】途中だけど戦力状況を確認したい

【にじ甲2023】途中だけど戦力状況を確認したい

全チームが2年目に突入したら2年目編として戦力分析をしたいと考えている。現在は各チームの育成配信を見守っている状況だが、既に各チームの戦力状況が気になって仕方がない。

まだ1年目を終えていないチームもあるが、1年目の戦力状況を少し変わった形で確認していきたい。今回は番外編だ。

戦力偏差値各チームの戦力を偏差値にして各月の戦力状況を確認できるグラフとした。この結果、各チームの戦力を比較することは

もっとみる
選手データでにじ甲を楽しむ!新入生編【にじ甲2023】

選手データでにじ甲を楽しむ!新入生編【にじ甲2023】

にじさんじ甲子園に向けて各監督の育成配信が開始された。

今年もにじさんじ甲子園の各チームの育成状況を、新入生編、2年生編、育成終了編の3回に分けて戦力分析していく

この記事では新入生編として各チームの新入生ステータスをまとめて、他チームと比較しどこが優れているかを確認していきたい

既に育成を大幅に進めている高校もいるが、あくまで新入生入学時点の情報のみでまとめているので、ご認識の程よろしくお

もっとみる
【にじ甲2023】新入生のリセットラインってどこら辺?

【にじ甲2023】新入生のリセットラインってどこら辺?

7月2日からスタートしたにじさんじ甲子園の育成配信。さっそくレオスが育成を開始した。

最初の山場である新入生リセマラだが、どれ程の新入生ならばゴールでどれくらいの新入生ならばリセットを検討しなければならないのだろうか。皆さんはこのラインを見極めているだろうか。感覚だけでなく数値で判断できるよう昨年の数値を参考にしながらリセットラインを確認してみよう。

よく言われるラインは強い投手がいること。そ

もっとみる
【にじさんじ甲子園】過去のドラフト指名をまとめてみる

【にじさんじ甲子園】過去のドラフト指名をまとめてみる

にじさんじ甲子園の最初のイベントとしてドラフト会議がある。

にじさんじ甲子園はパワフルプロ野球というゲームで選手を育てて競う大会だが、育てる選手には名前を自由につけることができる。つまりドラフト会議とはゲーム内で育てる選手にライバーの名前を付ける権利を得る為のイベントである。

ライバーの名前を借りるだけあって誰でも良いわけではない。監督との関係性や指名したライバー同士の関係性はもちろんのこと、

もっとみる