見出し画像

一冊の本との出会いが、私の脳を変えました🙌

今年の春から『感情ジャーナル』というジャーナリングを試していました。
やりながら、

悪くはないから、続けてみよう
でも、もう少し、何かがほしい

えつはしりえの心の声

3カ月後、
そんな心の声が、天に届いたのでしょうね。
noterさんの記事で、一冊の本を知りました。

『書く瞑想』を読みながら、内側から突き動かされるように、書き出していくと、

これだ!

またしても、心の声が聞こえたような^^

そして、さらに3カ月後、
これはいい!と実感するに至りました🙌

そこで、こんな企画をご用意しました~♪

👆画像をクリックすると、詳しい内容が読めます👀

新年を迎えると、「今年こそは!」と張り切って目標を立てる人は多いものです。

しかし、
12月には「達成できなかった・・・」と後悔したことがある人は、珍しくありません。

あんなに張り切っていたはずなのに、達成できないのには大きく2つの原因があります。

【原因1】ふり返りの機会の少なさ:日常生活の忙しさで忘れてしまいがち⇒ふり返らなければ、意識することは困難⇒結果、継続できない。

【原因2】1年間というスパンが長すぎる:抱負を立てた時の集中力を高め、維持することは簡単ではない。



では、どうしたら達成できるのでしょうか?

そのカギは、ズバリ!書き出すことにありました。

ところで、一書とは?(えつはしりえ公式サイトより抜粋)

『一書』を一日15分やるので、『一日一書』と名付けました。

『一日一書』の基になっているのは、
📙感情へのフォーカスの当て方(感情ジャーナルより)
 ❌
📙思考と感情の整理の仕方(書く瞑想より)
 ❌
📙こころの引っかかり/傷の手当の仕方(トラウマインフォームドケアより)

『一日一書』で目指すのは、
自分自身で、内側を整えていきましょう~♪
です。

えつはしりえが、「はい、どうぞ🤲」と正解を差し出すのではありません。
でも、
ご自分で答えを見つけられるように、伴走しますのでご安心ください🙏

それで、
どんな事をするの?
と気になっていたら

思考と感情の断捨離をして、行動する人になる『一日一書』のススメ

を見てみてくださいね👆
(クリックすると、ワードプレスのページが開いて、内容が見れるようになります👀)

しつこいようですが、本当にスッキリするので、あと一回だけ言わせてください。
\いっしょに、『一書』しませんか~♪/


👇よかったら、昨日書いた記事をどうぞ

自分で決めて動けるって、いいですよね^^

ここまでお読みいただいて、ありがとうございました。
今日この後も、お健やかにお過ごしくださいませ~♪


この記事が参加している募集

人生を変えた一冊

よろしければサポートいただけると、励みになります^^