見出し画像

好きな相手にどう思われているのかを知る方法

こんにちは、Rinです!


好きな人と話している時に「自分の話をよく聞いていてくれるけど、嫌われてたらどうしよう」と悩んだ経験はありませんか?


もし、自分の行動ひとつで相手にどう思われているかわかる方法があったら気になりますよね!


ということで今回は、相手の気持ちがわかる『カメレオン効果』について書いていきたいと思います!


『カメレオン効果』とは


では、その『カメレオン効果』とはどういったものなのでしょうか?


『カメレオン効果』とは、簡単に言うと、無意識的に相手を模倣してしまうことです。


人は、他人の癖や仕草を無意識のうちに真似てしまうという特徴を持っています。

また、真似された側は真似した側に対して、好印象を抱いているのです。


つまり、この特性を上手く利用すれば、相手が自分に対してどの様な印象を持っているかがわかるということです!


簡単に自分への印象を聞き出す方法


では、実際どういう風に実践すれば良いのでしょうか。


ひとつわかりやすい方法は、「足を組む」です。

そして、その状態で相手を観察しながら会話をしてみましょう。


もし、好印象を持っているのならば、相手も自然と脚を組むと思います。


つまり「自分が仕掛けた何気ない仕草を相手が無意識的に真似をすれば、自分に対して良い印象を持っている」ということなんです!


相手が真似をして来なかったときは、もしかしたら、未だ緊張してたり、警戒心があるのかもしれません。


そんな時、余計に色々な仕草を繰り返していては、「ただの変な人」の様に思われてしまう可能性があるので注意しましょう。笑


終わりに


この『カメレオン効果』を利用することで、自分がどう思われているかをさり気なく知る事が出来るので、「仲良いつもりだけど、相手はどう思っているか知りたい!」という時に使ってみてはいかがでしょうか!


また、今回は「足を組む」事を例に書きましたが、「コップを持った手の小指を浮かせてみる」や「自分の顔の一部分を触る」というやり方もあるので、試してみると良いと思います!


好きな相手に好印象を持たれていたら良いですね!


もしこの記事が良いなと思って頂ける方がいらっしゃいましたら、スキとフォローをよろしくお願いします!


それでは!

この記事が参加している募集

私のイチオシ

もしこの記事があなたのためになる事が出来ましたら、サポートしていただけると嬉しいです! 頂いたサポートは、今後新たな記事を書くのに役立てさせていただきます!